庄内夕日の丘オートキャンプ場…その3。

ボルボル

2011年08月08日 09:36

27日。
この日も朝5時からカブトムシ採り。

この日は雄5匹、雌3匹。大漁です(^_^)v
サイトに戻り、朝食。

ピラミッドグリルは耐熱テーブルと化し…ちびパンで目玉焼き(^^)
PEAK1とexponent(過去記事はコチラ)のセパレートバーナー…強火からとろ火まで使えるので、良い仕事します!

それと、なが~いソーセージを炒めて…

刻んだレタスと一緒に…ホットドック(^^)
私は…

マスタード多めで!(^^;)

朝食の後片づけをのんびりやってると…

「まだですか~!?」の図。
そうです…今日は海水浴の日です(^_^)v

海水浴の準備をしていると…アレ?子供達がいない???
と思ったら…

面白い物発見してました(笑)

海水浴に行く前にビチョビチョです…(-_-)

でも、天気予報をチェックしてると翌日の午前中は雨の予報。
よって…カブトムシ採りは今日の夜が最後になります。
よって、よって…

キャンプ場のスタッフにカブトムシの数を申告して、最大サイズは測ってもらって、キャンプ場HPカブトムシハンター2011用の写真撮影…ビチョビチョだけど…(^^;)
ホントはチェックアウトの朝に申告するんだけど、翌日は雨予報なので、1日早く…(^^;)

そして…待ちに待った海水浴…

さすが平日…激混みです!(笑)

ポン君!面白過ぎ!シュノーケルの意味ないし…水中メガネ曇ってるし…(笑)

アン君はビーチボールで泳いでます。
もちろん私も泳ぎましたよ…沖まで…

ポケットに車の鍵を入れたまま…
オーマイガーッ!!
でも…奇跡的に鍵は無事でした…(^^;)
(一応、予備の鍵はママに持たせてましたが…キャンプ場に置きっぱなし…)

12時。お昼はイオンで買ったおむすびのみ!(笑)
食べた後は休憩。

「足だけなら良い~?」の図(^^;)
1時間ぐらい休憩させて午後3時ぐらいまで泳ぎ続けましたとさ。

キャンプ場に戻ると…黙々と自転車の練習をする男が1人…ポン君!
正直なところ、忙しいことを理由にまともに教えていなかった自分に気が付き…申し訳ない!!
ゴメンな…ポン君。
そんな事を思い、一生懸命励ましながら教えたら…

30分で乗れました(笑)

これからは合間を見て教えてやるからな!

午後5時。また同じ温泉へ。
だって…

メンバーズ会員(チェックインの時に無料でなれる)になると1回分無料になるので…(^_^)v
てか…温泉自体すごく気に入ったので…ね(^^)

そんなこんなで晩ご飯の時間です。

パスタにレトルトソース!子供はミートソース。

大人きのこと鮭のクリームソース。
プラス…チキンハンバーグに太巻き&お稲荷。イオン最高!(笑)
お手軽食事最高!

で…

出た!(笑)
そ…これがあるからコロナは2ケースで足りたのよん(^^)

午後9時。
ポン君と林の中へ。既に10匹以上いるので、捕獲するつもりはないものの、3匹ほどGETしたので、通りがかりの捕獲できない子(秋田から来た親子でした)に全部あげました。

翌日は早起きする予定はありませんが…遊び過ぎで疲れたので…バタンキュー…zzzzz

その4に続く。

あなたにおススメの記事
関連記事