庄内夕日の丘オートキャンプ場(2日目)。
サマーバケーション…3日目。
昨年よりも早起きして…4時半起床(;^ω^)
そ…カブトムシ採り。でも不漁…メス1匹のみ。
てか…森にカブトムシハンターが沢山(笑)
そりゃ採れないよ(^_^;)
1時間半程頑張ってみたが…ダメダメ(T_T)
サイトに戻り…
お湯を沸かしました!エライ!(笑)
タンちゃんがこのぐらい寒がる感じなので…
ドリップしたコーヒーは欠かせません!(*゚▽゚*)
と言うことで…
朝ご飯(⌒▽⌒)
初日にアグリランドで買っておいた「米粉のパン」。
イヤ~楽だ楽だ(笑)
そして、今年も…
「まだですか~?」
海水浴です( ´∀`)
日が昇るにつれて気温も上昇。絶好の海水浴日和です!
海水浴場はキャンプ場から車で5分程度で着きますが、ちょっとオーバーランして買出しをして到着。
激混み(爆)
ホント…飽きずに遊びまくりますねー( ´∀`)
そんなこんなで…
お昼ご飯\(☆o☆)/
ちょっと休憩して、午後2時ぐらいまで遊びまくりましたとさ…(^O^)
キャンプ場に戻り、シャワーを浴びて…しばしマッタリ。
午後5時出発。え?どこへ?
キャンプ場から車で20分。赤川花火大会の会場です( ´∀`)
車の中にデジイチを忘れた事に気付かずスタスタ歩いて…目的は…
晩ご飯の確保~!(笑)
イヤイヤ…ちゃんと花火も見ましたよ…1時間ぐらい(^_^;)
13,000発。最後まで見たかったけど、9時までにキャンプ場に帰らないと入れなくなってしまうので、泣く泣く帰還。
帰る途中も遮る物がまったくないのでずーっと見えました…キャンプ場からも見えた…(^_^;)
でも、大会本部の近くで見れたので、迫力がハンパなかったですー(*゚▽゚*)
キャンプ場に戻って…
頂きます(^O^)
高級なツマミで…(笑)
つづく。
あなたにおススメの記事
関連記事