道志の森。
8月28日…夏休みも終わり、アン君とポン君は小学校へ。
そんな中、ママとタンちゃんと私で道志の森キャンプ場へ行ってきました。
幕は久しぶりのアルバーゴ…3人には丁度良いのですよ…これ(^_^)
ママはアルバーゴを見て「こんなテントいつ買ったの!」って…いや、買ったその場にあなたも居たがなぁ…(笑)
今まで男チームでしか使っていませんでしたので、初めて見たのも仕方ない…(^_^;)
設営場所はプール脇のトイレ横…炊事場もとっても近くて便利。
3時頃のINでしたが、プール脇も場所を選べるぐらい空いていました(*^o^*)
トイレや炊事場は非常に綺麗になっていたのは驚いた(^_^;)
アイスまで売ってた…
即、タンちゃんに見つかって、せがまれたのは言うまでもない…(;^ω^)
車は焚き火をするために車をトイレの直近に移動。
そ。タンちゃんがプールに入りたがっていたのでね…もちろん私も…(^_^)
でも…思っていたよりも冷たくなかった…水は綺麗だけど…。
体が冷えたら…コロナビール…イヤ…温めるのは焚き火(*^o^*)
この後、タンちゃんはプールに入ったり出たりの繰り返し…(^_^;)
黙って見ていると…唇が紫になるまで入ってます(;´д`)
楽しみな夕食は…
考えたら…考えなくても…焼き焼きは楽だねぇ…ご飯はスーパーのおむすびだし…(*^o^*)
ホッケをツマミに頂きました~(*゚▽゚*)
夜はボケ~っと焚き火をしていたら…
お隣さんがタンちゃんを花火に誘ってくれました(*^o^*)
結構な量があってタンちゃんも大満足していました。
翌朝はスーパーの菓子パン(笑)
一応、コーヒーはドリップしたので、昨晩のお礼がてらお隣さんに差し入れ。
タンちゃんは朝からプール。
タンちゃんはプールでもお隣の奥さんにいっぱい遊んでもらいました…m(_ _)m
八王子ナンバーのエスティマファミリーさん、ありがとうございました。
管理人さんからは「夕方まで居ていいよ」と言われていましたが、我が家はちょっと足を伸ばすため早めの撤収です。
アルバーゴはインナーテントもグランドシートも一緒に収納できるので楽チンです(^O^)
撤収後…
ほったらかし温泉です。
2、3年前にも1度訪れています。
今回は「あっちの湯」にしたのですが、「あっちの湯」に向かいながら…
JIN「前回もあっちだっけ?」
ママ「そう、こっち」
JIN「こっちはあっちだろ…」
ママ「だから~こっちにあるあっち!」
双方「……。」
まぁ、炎天下でしたが、お湯がぬるめでゆっくり入れました(*^o^*)
湯上りにかき氷やソフトクリームを食べて…
近場の狩りものへ。試食にかぶりつき(笑)
量り売りなので、デカイぶどうを4つと桃を3つ程刈って帰りましたとさ。
※朝晩の道志はすでに寒い!でも、夏用シュラフを用意していたので、快適に過ごせました(*^o^*)
※ギャラクシーのカメラ設定がワイドになっていた…(^_^;)
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XPやっぱり明るいねぇ( ´∀`)
あなたにおススメの記事
関連記事