北海道キャンプ…その3。

ボルボル

2013年08月11日 15:31

函館→大沼→苫小牧…だいぶ北海道の左下から中央付近に近づきました(゚∇^*)
7月30日。
今日はアルテンで…

お洗濯してから午前9時ころにチェックアウト(⌒_⌒;
衣類も必要最小限に抑えたので、助かりますわぁ。

チェックアウト後は、特に寄り道もせずにひたすら道央道を快走。

道央道を降りてからセブンで休憩。
この辺は以前にもレンタカーで走ったことがあるので、この先の山越えが長いのも承知。






長い、長~い山道を越えて…

午後2時…やっと着きました!

管理棟で受付して、

サイトまで管理人さんに案内していただきました。

てか、管理棟は人・人・人・人・人。
駐車スペースもレンタカー・レンタカー・レンタカー・レンタカー・道内ナンバー(笑)

ジンギスカンを目的に来る人が沢山いるんですねぇ~(゚∇^*)

管理人さん曰く、「今日は空いてますよ。1時間半ぐらいの待ちですから…。」「昨日は2時間から3時間の待ちでしたよ。」…と。

昼食。私は近くのコンビニかスーパーで何か買えばいいかな…なんて思っていたのですが、お店なんて近くにありません!近くても車で20分以上かかります(⌒_⌒;

…で。お願いしました…ジンギスカン。
待ち時間の間に…

管理棟の上にあるサイトにサクッと設営。

設営完了して、マッタリしていたら、偵察部隊のアンくんがら「次だって~!」との叫び声が…(●´艸`)

ドキドキ(゚∇^*)

おおぉ~(゚∇^*)

肉を睨みだすポンくん(笑)
フロガー失格です。食べ出すと写真がない!(笑)
でもマジウマッ!!
七輪に炭ってのがまたgood!
やっぱりジンギスカンの美味しい店は生の肉なんですよねぇd(^^*)
北海道で何回もジンギスカンを食べていますが、間違いなく№1でしょ!
家族全員一致の№1です(*^-^)

劇的に美味しいジンギスカンの後は…



これまた美味しいソフトクリーム(*´∀`)

この景観も食べ物をより一層美味しくしてくれるんでしょうね\(^ ^)/

これぞ富良野!って感じで良い!

色んなものに感激しながら…

うさぎと触れ合い…

羊を観察して…

ラベンダー。



場内の花畑観察。ひまわりはまだ咲いていなかった…。

その後は…

テントに戻って展望モードでマッタリ。
すると、マッチ売りならぬマッキ(薪)売りの少年少女合唱団が…(笑)
「せ~の」
「薪はいりませんか~?」

「1カゴ500円で~す!」

カワイ過ぎる(゚∇^*)
思わず買ってしまった(笑)
次の日はマッキ売り少年少女合唱団がサイトに来るのを待ってからお風呂に行きましたd(^^*)
1カゴで十分過ぎるぐらいの火持ちの良さ!2カゴだと1晩で完全燃焼はできません!

ホントはマッタリしながらプシュッってやりたかったけど、お風呂まで車の運転があるので…(⌒_⌒;

キャンプ場から車で約20分とちょい。
源泉が31度で、そのままのお風呂もあったのでプールみたいで気持ちよかったぁ(´ ▽`)
キャンプ場で割引券が貰えますd(^^*)

さっぱりしたら、テントに戻り…

ライスクッカーでご飯を炊いて…

良い感じd(^^*)

高級食材を前にタンちゃんお疲れぎみ(笑)
イオン万歳でございますd(^^*)

ハイカーにはちょっと重そうだったけど、頑張ってもらいました。

うさぎと遊び疲れた人…(笑)

もう我が家の定番になりましたね。前日はレトルトのパスタだし(笑)

タンちゃん復活してるし。ポンくん…レトルトカレーでそんな笑顔されると…今後の料理に影響が…(笑)
レトルトキャンプになるのか?(爆)

失敗のない夕食後は…
サイトによっては直火で焚き火ができます。我が家は直火OKのサイトでした。
焚き火をしながら空を見上げると…





当初、雲が心配されましたが、とてつもなく星が近くに感じられ、家族一同で感激!
過去に訪れたどのキャンプ場よりも星が綺麗でした。
星に感激する柄じゃないけど…ハンパないです!マジで!

そう言えば、キャンプ場の名前を書いていませんでしたね。

ジンギスカン最高!
ロケーション最高!
星空最高!
キャンプ場最高!
管理人さん&ヘルパーさん最高!

ヤバイっす!このキャンプ場!
トイレや炊事場は普通です。いたって普通。
風呂もない。余計な街路灯もない。
確かにそういう所の要素もある程度は必要だど思う人もいる…でも、このキャンプ場に来るとそんな物はどうでもいい!

ロケーションと星空だけで勝負できるキャンプ場です!

絶対リピートしてやる~ぅ!と心に誓うJINでした~(´▽`*)



ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX

失敗は皆無です。



ユニフレーム(UNIFLAME) UFシェラカップ 900

カレーやパスタにぴったり(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事