色々とあーでもない…こーでもないと…イヤ〜久しぶりに設営で考えさせられましたよ(^_^;)
平らな場所はテントサイズ程度…傾斜とテントの位置を考えながらのタープ設営…通路もあるし…私の経験ではこの程度が限界です…(^_^;)
なんか…この色使いに萌えそうな人が…(笑)
レボタープも合わなくはないけど…青いタープがホスィ…えっ?ヤバいッスか!?蒼色○ッ○イ星人に…(笑)
子供はすぐに仲良し(*^^*)
お向かいさんは、カナダ人のお父さんと日本人のお母さんとハーフの男の子。
日本語が私より上手なお父さん(^_^;)
やっぱりカナダはトレーラーが主流だそうで、今回は買ったばかりのテントのみで2泊予定。
子供は何の抵抗もなく、すぐに友達になっちゃうんですね(*^^*)
一方…336キッチンスタジアムでは…
写真は撮ったけど…私の醜いビールっ腹が映っていたので…ご勘弁を…(笑)
次回は酔う前にカメラアングルを決めねば…(^_^;)
作ったのは…
シメジとベーコンのクリームスープパスタとハンバーグです(⌒‐⌒)
パスタもクリームスープも現地で作りましたよ!写真は見せれませんが…(笑)
作り方は簡単。
・シメジとベーコンを炒める
・生クリームを入れて、生クリームの倍の牛乳を入れる。
・塩コショウとコンソメで味付け
・茹でたパスタと合わせて
完成!
ハンバーグはパテを自宅で作って、冷凍。ちびパンで焼いて、バターコーンを添えて…おしまい(⌒‐⌒)
皆さんみたいにオサレ〜な料理はできないけど…これぐらいは…なんとか(^_^;)
今回の収穫は…何も言わないのに、子供が二人とも手伝ってくれた事かな…(*^^*)
子供達は遊び疲れ&満腹で8時には就寝。
一人で…
マタ〜リ…(⌒‐⌒)
夜は寒いぐらいでしたから、焚き火から少し離れた所が丁度良い…でも傾斜…(笑)
翌朝はスッキリお目覚め。
朝飯は簡単に買ってきたパンと目玉焼きとソーセージ。私はアイスコーシー…しゃ、写真が…(-゜3゚)ノ…ナイー
のんびり撤収…
こんな地形でした…(^_^;)
11時ごろにカナダ家族とバイバ〜イ!
道志の湯でさっぱりして帰りましたとさ♪( ̄▽ ̄)ノ″
帰り道…田代運動公園を対岸から見たら…車とタープで地面が見えない状態に…(-゜3゚)ノオォ…スゲーゾコリャ…
あなたにおススメの記事