帰還。

ボルボル

2010年07月12日 00:05

今日はお迎え…

いや〜帰ってきましたよ…

コイツが…(^_^;)
ガ〜ハッハッ(〃 ̄ ̄▽ ̄ ̄〃)

破けちゃったよ…ランステ…(☆Д☆)

振り返れば2週間前…世間一般では「父の日」でしたねぇ。
我が家は午前中から「うみかぜ公園」で合同デイキャン…ちと風はありましたが「まぁ大丈夫だろう」と…メインポールにソリステ40を目一杯打ち込み張り綱バッチリ(*^^*)

さぁフルオープンにしようかなと思ったら…プッシュアップポールを忘れた!
仕方なく片側オープンの状態…

分かりますか?

そう、口を開けた袋の形なんですよね(^_^;)

当初は北からの弱い風でしたが、昼近くになるとだんだん西寄りの風が…しかも強く…

あっ!と思った時には、時既に遅し。
オープンにした方向から幕内に向けての突風…しかもソリステが踏ん張ること!
一気に

「バキッ!ビリ~ッ!!」

私「うわぁ~~~!」「……」「……」「……」「て…撤収…」

まぁ、クヨクヨしても仕方ありません!
レボタープとキャプスタのヘキサもありましたからね…続行続行…





って、私の心の中は…
「何で隣の緑色のスクリーンは耐えてるんだ!」

「そんなことより…ランステ…ランステ…ランステ…僕ちゃんのランステ…ランステ…ランステ…直るの?これでサヨナラ?たった2回で?…あぁ、ランステ…ランステ…ランステ…きっと直る!直してみせる!スノーピークが…」

ご一緒した方は「大丈夫?」「直るの?」と心配してくれました。
もちろん私は笑顔で「大丈夫ッス!天下のスノーピークだから!」でも、内心は…(号泣)

翌日、スノーピークに電話したら
「修理可能かどうか、ショップに相談してから、本社へ送ってください。有償か無償かはそれから判断します」
と…。

あっ…有償もあるのね(冷汗)

後日、WILD-1にて…

「メインポールのグロメットがぶっ飛び、両方向へ1m以上にわたって裂けてしまったんですよ~」と説明の図(T_T)

スノーピークストアの店員さんは不在でしたが、WILD-1のスタッフに状況説明して預けました。

テンション下げ下げの状態での2週間…で昨日、スノーピークストアの方から電話があり「修理が終わりました。縫合と補強で従来どおりご使用になれます。今回“は”無償です。」
最後の言葉にホッとしたんですが…“は”がちょっと気になりました(笑)

で…本日WILD-1へ取りに行き、理箇所を確認しましたが、どこを修理したか分からない感じでした…さすがスノーピーク!(*^_^*)



お恥ずかしい…以後気を付けます…(^_^;)

あなたにおススメの記事
関連記事