ホットケーキパン。

ボルボル

2011年09月22日 10:19

先日、なかむさしさんの10万PVカウプレに見事当選しました!

昨日、無事に届きました~!

分割できるんですねぇ(*´∀`*)
さっそくジロジロ見ちゃいましょう…

(一_一)ジーーーッ

ユニフレームなのに鋳鉄ですねぇ、結構重量感があります。

ジロジロ…ん?



ん~ちょっと縁の処理が…(;一_一)
実用には影響なさそう…そこはノベルティグッズということで…(;^ω^)

さらにジロジロ…

(一_一)ジーーーッ


ん?何か書いてある…拡大…。

虫眼鏡で見ないと分からないレベルの刻印(笑)
「UNIFLAME MADE IN JAPAN」

ハンドル部分はねじ込み式です。

が…

ハンドルを付けるときっちり閉まりませんが…?
ホットケーキだから密封して圧力をかける必要がないかも…ということで…(;^ω^)

大きさ比較はバウルーと…。

ほぼ同じ大きさですが、ハンドルが外せるのでコンパクト収納に関してはホットケーキパンの勝ち!

では早速、シーズニングに…。

まずは洗剤洗いから。念入りに。

続いて…

焼き入れです。

ヤキを入れちゃったら…

薄く油を塗り、煙が出なくなるまでヤキヤキ。
5回ぐらい繰り返して…

終了~(#^.^#)

まぁ、普通だったらこの辺で終わると思いますが…今朝…

早起きしましたよ…主夫として(笑)

早速、ホットケーキミックスに卵と牛乳を入れて…

グルグル、混ぜ混ぜ。
ついでに生クリームも…

シャカシャカ、混ぜ混ぜ。

さて。
1度ホットケーキパンを熱して油を塗って、少し冷まします。
濡れ布巾で「ジューーー」でも良いけど、鋳鉄なので自然に冷ましました。

コンロにセットして弱火…

生地を入れます。
表面がブツブツ状になったら…

蓋をして…

すぐに返します。

時間としては、ホットケーキミックスに記載されている時間でオッケ(^。^)

2枚目からは油を軽く塗るだけですぐにスタートできます。

こんな感じ(*´∀`*)

が…

こんな感じになって…朝食というよりおやつ(笑)

家族分作りました。

大人は2枚でしたので、計7枚。
ホットケーキミックスの小袋2つでした。


ご満悦(#^.^#)

味は勿論ホットケーキですが、食感はホットケーキとワッフルの中間…(;^ω^)
使った感想は…使い易い!フライパンで焼くより全然楽です('∀`)
キャンプの朝食のレパートリーが増えました!
焼き上がったホットケーキの形が皿状なので、上に色々トッピングできるし、シロップもお皿にこぼれない!
良いモノ頂きました!!

なかむさしさん、ありがと~!

あなたにおススメの記事
関連記事