子供のおもちゃ

ボルボル

2008年12月08日 06:38

土曜日の夜、「明日天気が良かったら、うみかぜ公園でも行こうか」と言ったのはパパです。

朝…「寒いから中止」と行ったのもパパです。はい!間違いありません。

タープの中にちびストーブを入れたいのもパパです!

地球が丸いものパパのせいです!
ど〜もすいません!


で、部屋遊びです。

Nゲージです。

Nゲージの「N」とは、9ミリの軌間(レール幅)、Nineの頭文字。
縮尺は1/140〜1/160です。
レールに電気を通し、車両の車輪からモーターへ通電して動く仕組み。

ホントはパパが欲しかった…SLローカル線の車両が…タイトルが「大人」になるけど…

車両は「きかんしゃトーマスシリーズ」

「パーシー」



こちらは「ヘンリー」

ん?「トーマス」がいませんが…子供もそれぞれ好きな物があるんですね。

ガンダムでいうと「ザク」とか「ドム」とか「ゲルググ」…初期世代ですが…何か?

超ガンダムマニアの方から速攻コメを頂けるかと思いますが…

主役より格好いいというか、記憶に残るんでしょうかね。


よく見ると…


結構なスケール感…スケール感…って…

実車はないだろ!
顔の付いた機関車が走ってたら怖いわ!
しかもDVDじゃしゃべってるし!
ま〜アニメですからね〜。で…1日中やってました…飽きもせず…
今度、ハイパワーのコントローラー買ってあげるね!パパのために…

せっかくの日曜日が…まっいいか!寒かったから。


あなたにおススメの記事
関連記事