2016年01月17日
乙女森林公第2キャンプ場。
1/16〜17で乙女森林公園第2キャンプ場へ行ってきました。
急遽行くことになったのですが、前日でもテントサイトはすんなり予約完了。
ホントは私とポン君で行く予定でしたが、出発直前にタンちゃんが飛び入り…速攻で着替え等の準備をさせて、自宅を13時に出発…チェックインは13時からなんですが…(^_^;)
出発して2分後に一眼レフを忘れた事に気が付いたが…面倒臭いのでそのまま…(^_^;)
到着は14時。近いって良いねぇ(^^)

サイトは12番。
狭いのは分かっていても…狭い(^_^;)
続きをど~ぞ!
急遽行くことになったのですが、前日でもテントサイトはすんなり予約完了。
ホントは私とポン君で行く予定でしたが、出発直前にタンちゃんが飛び入り…速攻で着替え等の準備をさせて、自宅を13時に出発…チェックインは13時からなんですが…(^_^;)
出発して2分後に一眼レフを忘れた事に気が付いたが…面倒臭いのでそのまま…(^_^;)
到着は14時。近いって良いねぇ(^^)

サイトは12番。
狭いのは分かっていても…狭い(^_^;)
続きをど~ぞ!
2016年01月03日
石廊崎オートキャンプ場。
12月30日から1月1日まで石廊崎オートキャンプ場…とオマケで私の実家1泊(静岡市内)へ行ってきました。

満載万歳(笑)
2013〜2014年の年越しもキャンプしてましたが、ブログは書いてませんでした…同じ南伊豆の夕日ヶ丘キャンプ場でしたが、強風に耐えて耐えて耐えまくって…相当凹んでました(笑)
寝姿山から初日の出は拝めましたが、ブログどころではなかった…イヤ…放置してた時期か…(^_^;)
話は戻って…
2015年12月30日。
目的地は…

こんなトコロ。
自宅を7時頃に出発。

途中、ガストでモーニング(^^)
続きをど~ぞ!

満載万歳(笑)
2013〜2014年の年越しもキャンプしてましたが、ブログは書いてませんでした…同じ南伊豆の夕日ヶ丘キャンプ場でしたが、強風に耐えて耐えて耐えまくって…相当凹んでました(笑)
寝姿山から初日の出は拝めましたが、ブログどころではなかった…イヤ…放置してた時期か…(^_^;)
話は戻って…
2015年12月30日。
目的地は…

こんなトコロ。
自宅を7時頃に出発。

途中、ガストでモーニング(^^)
続きをど~ぞ!