2016年01月17日
乙女森林公第2キャンプ場。
1/16〜17で乙女森林公園第2キャンプ場へ行ってきました。
急遽行くことになったのですが、前日でもテントサイトはすんなり予約完了。
ホントは私とポン君で行く予定でしたが、出発直前にタンちゃんが飛び入り…速攻で着替え等の準備をさせて、自宅を13時に出発…チェックインは13時からなんですが…(^_^;)
出発して2分後に一眼レフを忘れた事に気が付いたが…面倒臭いのでそのまま…(^_^;)
到着は14時。近いって良いねぇ(^^)

サイトは12番。
狭いのは分かっていても…狭い(^_^;)
急遽行くことになったのですが、前日でもテントサイトはすんなり予約完了。
ホントは私とポン君で行く予定でしたが、出発直前にタンちゃんが飛び入り…速攻で着替え等の準備をさせて、自宅を13時に出発…チェックインは13時からなんですが…(^_^;)
出発して2分後に一眼レフを忘れた事に気が付いたが…面倒臭いのでそのまま…(^_^;)
到着は14時。近いって良いねぇ(^^)

サイトは12番。
狭いのは分かっていても…狭い(^_^;)

ポ〜ンとテントが建てばいいんですが…40分程度でアルバーゴを設営。

ぐうたら体制の完成です(^_^;)

富士山は雲だらけ。
サイトは結構埋まってるねぇ…半額の頃より混んでるような気が…(*^^*)
設営が終わったら、晩飯の買い出しへGOです。
車で10分程度のキミサワで買い物をしたら、キャンプ場の近くまで戻り…


キャンプ場から徒歩5分の温泉♨
いつもは御殿場温泉会館へ行っていましたが、初めてこちらを利用しました。
というのも、受け付けの時に割引券を貰い、大人600円子供400円だったからね。
で…行ってビックリ!通常だと大人1300円…絶対通常料金では行かねぇ〜!
タンちゃんも3年生…1人で女湯に入り、私とポン君はうるさいヤツがいないのでのんびり(^^)
さすがに高級店、内風呂も露天風呂も気持ち良かった〜(*^^*)
サイトに戻り…

コロナはなかったので、グラス付きで売ってたビール。

「キャンプと言えばカレー」は間違ってますからね!
キャンプと言えばレトルト!

サウスフィールドのバーナに頑張ってもらうだけ(^^)

私…メンチカツ、ポン君…ハムカツ、タンちゃん…エビフライ…ワガママ3人衆(笑)
食後はチャッチャッと洗い物をして、焚き火でも…と思ったら、買った薪が乾燥しておらず、着火剤4枚でも火が点かず、バーナー(ノバ)&チャコスタで10分以上粘るが炭状態になるだけで火は点かず…諦めました(-_-;
テントの中でぐうたらも悪くない。
翌朝。


雲があるものの富士山が綺麗でした。

何度か分からないけど、色々と凍ってました。
キャンプと言えばインスタント(笑)

高級な朝食の後はのんびり撤収。
10時にはキャンプ場を後にして…

船に乗って〜

あわしまマリンパーク。

イルカのショー。

ミノカサゴ。

エトセトラ。

美味そうなタカアシガニ。

アシカのショー。
あわしまマリンパークでイルカやアシカのショーや水族館を見てきました。
13時過ぎにあわしまマリンパークを後にして…

タンちゃんが私よりも沢山食べたことにビックリした(^_^;)
帰りは伊豆縦貫道、新東名、東名を通り、渋滞にはまらず帰りましたとさ。
若干1名様やかましい娘が付いてきましたが、楽しい快適キャンプでした(^^)
※改めてスマホのカメラは便利だと分かりましたー(^^)

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ23
Posted by ボルボル at 20:05│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
そうだよ!!!
キャンプと言えばレトルト&インスタント&カップ(*≧∀≦*)
やっぱりサイト狭いね~(^^;
水族館好きの我が家が伊豆で唯一行っていないのが「あわしま」
良さそうだね~ヾ(*´∀`*)ノ
富士八景・・・私も行ったことが・・・
600円なら・・・ありかもね!!!
我が家は来週行ってきます。
素敵な父子キャンプを楽しんだね~ヾ(*´∀`*)ノ
キャンプと言えばレトルト&インスタント&カップ(*≧∀≦*)
やっぱりサイト狭いね~(^^;
水族館好きの我が家が伊豆で唯一行っていないのが「あわしま」
良さそうだね~ヾ(*´∀`*)ノ
富士八景・・・私も行ったことが・・・
600円なら・・・ありかもね!!!
我が家は来週行ってきます。
素敵な父子キャンプを楽しんだね~ヾ(*´∀`*)ノ
Posted by たーぼー
at 2016年01月17日 20:19

たーぼー♪
キャンプと言えば料理をしない!(笑)
ホントはポン君と無言キャンプをしたかったのですが…若干1名うるさい娘がもれなく付いてきました(^_^;)
あわしまマリンパークはね、設備、規模やショー等を含めあまり良いとは言えませんが、船で島に渡る珍しい水族館なので一度は行ってみた方がいいかも。
温泉は割引券なしでは行かない事を強くお勧めします!…でもお風呂は富士山も見えて良かったよ〜(^^)
キャンプと言えば料理をしない!(笑)
ホントはポン君と無言キャンプをしたかったのですが…若干1名うるさい娘がもれなく付いてきました(^_^;)
あわしまマリンパークはね、設備、規模やショー等を含めあまり良いとは言えませんが、船で島に渡る珍しい水族館なので一度は行ってみた方がいいかも。
温泉は割引券なしでは行かない事を強くお勧めします!…でもお風呂は富士山も見えて良かったよ〜(^^)
Posted by JIN
at 2016年01月18日 11:32

はじめまして~、Jaburoと申します。
ちょうど同じ日に横のサイト(No.10, 11)で2家族でキャンプしてた者です。。
夜までワイワイしてしてまして…もう訳ありませんでした^^;
うちは なにわナンバーの車のサイトの方です。。
温泉、うちも始めは温泉会館に行くつもりだったんですが、
八景の湯が凄く割り引きしていたので、そっちにしました。
綺麗だし色々設備が整っててとても満足でした(^^)
朝方は-2℃程でしたね。
もっと低い事を想定してましたが、それでも寒かったですね。
また覗かせて頂きますm(__)m
ちょうど同じ日に横のサイト(No.10, 11)で2家族でキャンプしてた者です。。
夜までワイワイしてしてまして…もう訳ありませんでした^^;
うちは なにわナンバーの車のサイトの方です。。
温泉、うちも始めは温泉会館に行くつもりだったんですが、
八景の湯が凄く割り引きしていたので、そっちにしました。
綺麗だし色々設備が整っててとても満足でした(^^)
朝方は-2℃程でしたね。
もっと低い事を想定してましたが、それでも寒かったですね。
また覗かせて頂きますm(__)m
Posted by Jaburo at 2016年01月18日 13:48
jaburoさん♪はじめまして♪
お隣さんでしたか!お声掛けできたら良かったのですが…m(_ _)m
こちらこそうるさいバーナーの音を奏でてすみませんでした…イビキも(笑)
早々に寝てしまったので周囲の音は全く分かりませんでしたよ〜(^_^;)
温泉は割引券があったら富士八景の方が設備的にも良いですね♪
−2度でしたか!?テントの外は寒い訳ですね(^^)
またお越しくださませ〜(^^)
お隣さんでしたか!お声掛けできたら良かったのですが…m(_ _)m
こちらこそうるさいバーナーの音を奏でてすみませんでした…イビキも(笑)
早々に寝てしまったので周囲の音は全く分かりませんでしたよ〜(^_^;)
温泉は割引券があったら富士八景の方が設備的にも良いですね♪
−2度でしたか!?テントの外は寒い訳ですね(^^)
またお越しくださませ〜(^^)
Posted by JIN
at 2016年01月18日 16:55
