2008年12月23日
制作
本日は、先日購入したジクソーとサンダーとベニヤ板で工作です。
作るのは、「北星箱」…?ノーススターのケースです。
面倒くさいので一気に行きますワヨ。(*^^*)
シナベニヤです。ジクソーで切りま〜ウィッシュ!
( ̄▽ ̄;)
「ジクソー!」と言っても、助手なんぞはいるはずもなく…1人でやります( ̄▽ ̄;)はい。

ジクソーで真っ直ぐに切るのって意外と難しい!
ガイドが届かない幅だし…そこでひと工夫。
最初からある直線を利用…ベニヤをずらしてクランプで止める。結構緻密に計ってね!ずらした段差がガイドになって…バッチリ直線\(^_^)/
作るのは、「北星箱」…?ノーススターのケースです。
面倒くさいので一気に行きますワヨ。(*^^*)
シナベニヤです。ジクソーで切りま〜ウィッシュ!
( ̄▽ ̄;)
「ジクソー!」と言っても、助手なんぞはいるはずもなく…1人でやります( ̄▽ ̄;)はい。

ジクソーで真っ直ぐに切るのって意外と難しい!
ガイドが届かない幅だし…そこでひと工夫。
最初からある直線を利用…ベニヤをずらしてクランプで止める。結構緻密に計ってね!ずらした段差がガイドになって…バッチリ直線\(^_^)/
クランプで挟んで、サンダーでバリ取りです。
♪サンダ〜バ〜ド〜♪ペネロープ号発進!

♪♪♪♪♪♪♪
パーツの切り出し完了!

結構楽しいネ!コレ…
こんなイメージですね。
作品イメージは「立つ棺桶」…( ̄▽ ̄;)

バランスだけで立っています…
で…いきなり完成!

組み立てに夢中になってしまい…m(__)m
前開きです。

こんな感じ…。
扉は三つ玉にしてみました。

色々考えましたが…なんとなく…理由はありません( ̄▽ ̄;)
蝶番。

ちょっと大きかったか…。どちらもブロンズで統一。
上部は取っ手を付けました。FDです…なんちゃって…ただの折り畳みです。

本体は結構な重さになるので、ドリルで穴を開けて、ナット&ビス止めにしました。
ブロンズが無かった…┐('〜`;)┌
下段は小物入れにしてみました。

ホムセンの小さいコンテナのサイズに合わせました。小物入れのスペースは最初の構想から決めていました。
小物入れの中身…

ご覧の通りです…( ̄▽ ̄;)
あとはニスを塗って仕上げ。
蝶番と三つ玉と取っ手は一旦外さないとね。
初めての自作にしては、まあまあかな?デケ〜けど!
ちょっと気になる所が何ヵ所かあるので、死ぬほど暇があったら、作り直してもいいかな…( ̄▽ ̄;)
次は何を作ろう?
♪サンダ〜バ〜ド〜♪ペネロープ号発進!

♪♪♪♪♪♪♪
パーツの切り出し完了!

結構楽しいネ!コレ…
こんなイメージですね。
作品イメージは「立つ棺桶」…( ̄▽ ̄;)

バランスだけで立っています…
で…いきなり完成!

組み立てに夢中になってしまい…m(__)m
前開きです。

こんな感じ…。
扉は三つ玉にしてみました。

色々考えましたが…なんとなく…理由はありません( ̄▽ ̄;)
蝶番。

ちょっと大きかったか…。どちらもブロンズで統一。
上部は取っ手を付けました。FDです…なんちゃって…ただの折り畳みです。

本体は結構な重さになるので、ドリルで穴を開けて、ナット&ビス止めにしました。
ブロンズが無かった…┐('〜`;)┌
下段は小物入れにしてみました。

ホムセンの小さいコンテナのサイズに合わせました。小物入れのスペースは最初の構想から決めていました。
小物入れの中身…

ご覧の通りです…( ̄▽ ̄;)
あとはニスを塗って仕上げ。
蝶番と三つ玉と取っ手は一旦外さないとね。
初めての自作にしては、まあまあかな?デケ〜けど!
ちょっと気になる所が何ヵ所かあるので、死ぬほど暇があったら、作り直してもいいかな…( ̄▽ ̄;)
次は何を作ろう?
Posted by ボルボル at 23:41
│自作
この記事へのコメント
おつかれさまでした!
素晴らしい出来ですよ!驚きました マジで Σ(゚□゚;)
塗装に関しては話した通り、お好きな色でいいと思いますよ。
ワタシは棺桶みたいの、好きですけどねw
中身本体の固定はなにかあるんですか?
まだないなら…
ランタン底部輪郭で型取りしたベニヤを一枚入れることで
ランタン本体足元のガタツキは防止できますよ。
頭部のガタツキは、その応用で、ちょっとした工夫で効果がありますよ。
ジグソーで直線切りだけなのは、宝の持ち腐れですよ〜 ヾ(^▽^)ノ
ノーススターロゴのデカール、来年までに作っておきますよ。
素晴らしい出来ですよ!驚きました マジで Σ(゚□゚;)
塗装に関しては話した通り、お好きな色でいいと思いますよ。
ワタシは棺桶みたいの、好きですけどねw
中身本体の固定はなにかあるんですか?
まだないなら…
ランタン底部輪郭で型取りしたベニヤを一枚入れることで
ランタン本体足元のガタツキは防止できますよ。
頭部のガタツキは、その応用で、ちょっとした工夫で効果がありますよ。
ジグソーで直線切りだけなのは、宝の持ち腐れですよ〜 ヾ(^▽^)ノ
ノーススターロゴのデカール、来年までに作っておきますよ。
Posted by マスヲ。 at 2008年12月24日 01:40
336DXさん
お~~~
すごいな~~
材料費はいかほど?
私の北星も裸のままだからな~
考えてはいるんだけど、、、ものぐさ。o(_ _*)o
ケースは必要だよな~
ん~悩む、、、、
お~~~
すごいな~~
材料費はいかほど?
私の北星も裸のままだからな~
考えてはいるんだけど、、、ものぐさ。o(_ _*)o
ケースは必要だよな~
ん~悩む、、、、
Posted by yuma11 携帯 at 2008年12月24日 04:12
マスヲ。さん、おはようございます。
アドバイスありがとうございました。
そうなんです!中身の固定を考えていたんですよ!
な~るほど!!底部の型取りですか~。ちょっと難しそう…・
ロゴ!楽しみにしていま~す!やった~(^^)/
アドバイスありがとうございました。
そうなんです!中身の固定を考えていたんですよ!
な~るほど!!底部の型取りですか~。ちょっと難しそう…・
ロゴ!楽しみにしていま~す!やった~(^^)/
Posted by 336DX
at 2008年12月24日 06:16

yuma11さん、おはようございます。
材料費ですか~?
市販のケースより高いです…(^_^;)
よかったら作りましょうか?5諭吉ぐらいで…ホェ~!(*^_^*)
まだ慣れていないので、結構大変でした(^_^)v
材料費ですか~?
市販のケースより高いです…(^_^;)
よかったら作りましょうか?5諭吉ぐらいで…ホェ~!(*^_^*)
まだ慣れていないので、結構大変でした(^_^)v
Posted by 336DX
at 2008年12月24日 06:21

いいですね。
素晴らしい出来?
いやぁ〜、僕も欲しい(笑)
ホウリーでもう4本目いてます(爆)
素晴らしい出来?
いやぁ〜、僕も欲しい(笑)
ホウリーでもう4本目いてます(爆)
Posted by ぶる at 2008年12月24日 15:41
こんにちは。
良いのが出来ましたね。
箱物は意外と難しいですよね、直角平行をきちっと出さないと蓋がちゃんと閉まらなかったりして。
これから木工作品がどんどん出来そうですね。
良いのが出来ましたね。
箱物は意外と難しいですよね、直角平行をきちっと出さないと蓋がちゃんと閉まらなかったりして。
これから木工作品がどんどん出来そうですね。
Posted by とーと
at 2008年12月24日 16:06

キャンプを満喫中のぶるさん、こんばんは。
あらま〜!逝っちゃってますね〜(^^)
休肝日がありましたから、後先考えずにガンガンど〜ぞ〜\(^_^)/
…ちょっとは考えた方がいいかも…( ̄▽ ̄;)
あらま〜!逝っちゃってますね〜(^^)
休肝日がありましたから、後先考えずにガンガンど〜ぞ〜\(^_^)/
…ちょっとは考えた方がいいかも…( ̄▽ ̄;)
Posted by 336DX at 2008年12月24日 18:03
とーとさん、こんばんは。
>良いのが出来ましたね。
ありがとうございます。思った以上の出来でした!
>箱物は意外と難しいですよね、直角平行をきちっと出さないと蓋がちゃんと閉まらなかったりして。
そうですよね。直角平行は気にしていました(^^)
…が微妙にズレが…まっ、いいか!(*^^*)
>これから木工作品がどんどん出来そうですね。
次回作は決まっていませんが、少しでも上達できるように頑張りま〜す!(^^)
>良いのが出来ましたね。
ありがとうございます。思った以上の出来でした!
>箱物は意外と難しいですよね、直角平行をきちっと出さないと蓋がちゃんと閉まらなかったりして。
そうですよね。直角平行は気にしていました(^^)
…が微妙にズレが…まっ、いいか!(*^^*)
>これから木工作品がどんどん出来そうですね。
次回作は決まっていませんが、少しでも上達できるように頑張りま〜す!(^^)
Posted by 336DX at 2008年12月24日 18:21
すっご~~~~~~~い!!!!!
旦那さんと二人して感心しましたっ
器用なんですねぇ~~~
あたしは絶対にムリw
キット旦那さんが何かつくってくれるかも~
でも工具がいるんだなぁ。。。。。トオイメ
旦那さんと二人して感心しましたっ
器用なんですねぇ~~~
あたしは絶対にムリw
キット旦那さんが何かつくってくれるかも~
でも工具がいるんだなぁ。。。。。トオイメ
Posted by yori
at 2008年12月25日 11:13

yoriさん、こんにちは。
>器用なんですねぇ〜〜〜
全然器用じゃないですよ〜(^^)それが分かっているから慎重にはなりますがネ!
>キット旦那さんが何かつくってくれるかも〜
旦那さんに「作らなきゃ」って思わせる手を考えなければ!(笑)
工具は安物ですよ〜(^^)
>器用なんですねぇ〜〜〜
全然器用じゃないですよ〜(^^)それが分かっているから慎重にはなりますがネ!
>キット旦那さんが何かつくってくれるかも〜
旦那さんに「作らなきゃ」って思わせる手を考えなければ!(笑)
工具は安物ですよ〜(^^)
Posted by 336DX at 2008年12月25日 15:01