ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月05日

HN(ハンドルネーム)。

「336DX」
HN(ハンドルネーム)。
HN(ハンドルネーム)。
そうです…今まで…イヤ…今でも所有している、コールマンのウィンズドーム336DXです。
ファミリーでキャンプをするようになって最初のテントでしたので、愛着も思い出も詰まったテントです。
このブログを始めた頃は、このテントとラウンドスクリーン400EXと、レボタープ(ユニフレーム)しか所有していませんでしたので、安易にハンドルネームをテントから取って「336DX」としてしまったんです…(^_^;)
このテントを買った理由は、当時コールマンの中では最大級の大きさだったので…「大きい物好き」の私としては即買いでしたね(笑)
HN(ハンドルネーム)。
HN(ハンドルネーム)。
400EXも同じ理由…(爆)
今ではウィンズドーム336DXをはじめ…
HN(ハンドルネーム)。
ランドロック(スノーピーク)

HN(ハンドルネーム)。
ROGUE RIVER 4(USコールマン)

HN(ハンドルネーム)。
アルバーゴ45(Ogawa)
未公開のツーリングテントST(コールマン)と人数や季節で使い分けできるように…(^_^;)

さて、本題のハンドルネームですが…正直、悩みますねぇ(^_^;)
「336DX」「336」は呼び難いと一部の人から苦情が…先日のオフ会では「約340」とか呼ばれるし…(笑)

じゃあ仕方ない、変えたろかっ!と思ったんですが…1年半近くも「336DX」のハンドルネームで通用しちゃってますからね…ナカナカ…(^_^;)
ぶっちゃけ…ブログがこんなに長く続くと思ってなかったしぃ〜(^_^;)

足りない頭で考えた結果…ハンドルネームは…

「ドジョウニョロニョロ、ウナギニュルニュル」

にしました(笑)
噛まないで呼んでネ!(爆)
ウソよん!ホントは…

「JINちゃん」(ジンちゃん)

にしました。しばらくは違和感があると思いますが、慣れるまで堪えてくださいねm(__)m

ところで…
HN(ハンドルネーム)。
ソリステがこんなに曲がるとは…恐るべし!某yuma11さん…(笑)

田代の忘れ物…
HN(ハンドルネーム)。
誰のですか〜!
ベルモントのチタンシェラカップは既に名乗り出た人物が…でも他にも名乗り出る人がいるかも(笑)

【2月6日追記】
「JIN」だけではナンですので、「JINちゃん」に変更しました。
くれぐれも「JINちゃんさん」「JINさん」はやめてくださいね(^_^;)


同じカテゴリー(その他)の記事画像
イタイのですが…。
カウプレ抽選発表。
また来た…。
カウプレ。
同じカテゴリー(その他)の記事
 イタイのですが…。 (2013-08-21 18:02)
 カウプレ抽選発表。 (2012-07-20 20:31)
 また来た…。 (2012-07-11 11:36)
 カウプレ。 (2012-06-28 13:05)
Posted by ボルボル at 20:08 │その他
この記事へのコメント
こんばんは~(^^♪

え~『ドジョウニョロニョ・・・』って
普通に噛みましたよ(笑)

改めて『JIN』さん、これからもよろしくお願いしますね~
Posted by shumipapashumipapa at 2010年02月05日 20:25
shumipapaさん、こんばんは♪
元336DXです(^_^;)
「ドジョウニョロニョロ、ウナギニュルニュル」…私もスラスラ言えません(笑)
慣れるまでちょっと違和感があると思いますが、「JIN」をよろしくお願いしま〜す!
Posted by JIN at 2010年02月05日 20:42
JIN…?

肉でいいじゃん♪

(^O^)


裸足王も捨てがたい
(^O^)


ラ♪フランス…
いいねぇ~
!(b^ー°)



てか
JINって酒じゃないっすか(^O^)


流石です(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年02月05日 20:43
ドロンコバンバン……
呼びづらいけど頑張って慣れます(笑)
多分僕のは一つもありませんが、奉納なら遠慮なくイタダキマス!

約340もなかなかだったんだけどな〜(笑)

JINね……
慣れっかな?
Posted by ぶる at 2010年02月05日 20:44
ドジョウニョロニョロ・・・シエンタのCMを思い出しました(笑)

私も、以前HNを変えたことがあります
慣れてしまえば、前のHNってなんだったっけ?って感じで忘れられちゃいます(笑)
Posted by tsukaちゃんtsukaちゃん at 2010年02月05日 20:51
yuma11さん、こんばんは♪
「肉」はアナタですっ!
「ラ・フランス」は候補にも上がりませでした…洋ナシよ…用無し(^_^;)
「酒だろ!」ってコメントがあると予想はしていましたが、私はビール党ですから〜!日本酒も飲むケド(^_^;)
「仁」…こっちのJINですからね!
Posted by JIN at 2010年02月05日 20:52
ぶるさん、こんばんは♪
ドロンコバンバン…?
ぶるさんは「元336DXのドジョウニョロニョロ、ウナギニュルニュル。青巻き紙、赤巻き紙、茶巻き紙」と呼んでください(笑)
ぶるさんは持って帰ったクチですか?(笑)
慣れなさい!(*^^*)
Posted by JIN at 2010年02月05日 20:59
tsukaちゃん、こんばんは♪
CMやってたんですか!?知らなかった…中学生の頃、友達と合言葉みたいに言ってました(^_^;)
そうですね。慣れてしまえば…元なんでしたっけ?私…(笑)
Posted by JIN at 2010年02月05日 21:04
JINROさんですか?

うーん( ̄〜 ̄;)酒だ!

素足じゃないのが残念(笑)
あっ、JINさんね…
でも何処から考えたのやら(爆)
Posted by mayupapa at 2010年02月05日 21:13
mayupapaさん、こんばんは♪
JINRO…その線も読んでましたよ〜(*^^*)
実際に会ってるだけに、顔とHNのイメージが合わないですよね?
まぁ、それなりに由来はありす…(^_^;)
Posted by JIN at 2010年02月05日 21:32
ワタシのチタンシェラ溶かさないで〜!


新ハンネはSINじゃあないのねー。
ふうん  まぁ いいわ

でも慣れるかなぁ 土壌が尿路でなんだっけ あれ?
Posted by マスヲ。 at 2010年02月05日 23:07
う~ん、違和感が(笑)

忘れ物の下二つのお皿は多分Eitakuさんですよ~

お隣でしたのでこれと似たのを使われていたのを見たような^^

今頃yabuさんと呑まれているかと!(笑)

JIN。。。由来聞かなきゃピンとこないす(笑)

サンダル王のほうが・・・
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年02月06日 00:51
おはようございます

JINさん襲名おめでとうございます! 自分のハンドルネームは

トラック乗りだった頃に趣味だった パーソナル無線の時からのです

元は少年ジャンプの漫画に出ていた 犬の名前を頂戴しました

山形新幹線で 名前が一気にメジャーになっちゃいましたよ!
Posted by はやてはやて at 2010年02月06日 05:53
マシヲ。さん…マスヲ。さん、おはようございます♪
チタンシェラって溶けるの?( ̄ー ̄)フッフッフッ
「SIN」…それも考えましたけどね〜(^_^;)
「蛙ピョコピョコ3ピョコピョコ、合わせてピョコピョコ6ピョコピョコ」です(笑)
Posted by JIN at 2010年02月06日 06:56
ハンドルネーム変更おめでとう?ございます。
ハンドルネーム考えるの難しいですよね
自分は、どらえモンのどこでもドアでキャンプ地にすぐ行きたいので「どら」とつけました(笑)
JINさん これからも宜しくお願いします。
Posted by どら at 2010年02月06日 07:00
じゅんちちさん、おはようございます♪
「サンダル王」…そのままじゃないですか〜(笑)
実際にお会いしてるから、余計に違和感があると思いますが…変えないと言われるし…変えても言われるし…┐('〜`;)┌
おぉ、Eitakuさんですか!
イス泊ですね(笑)
由来は…内緒!(^_^;)
Posted by JIN at 2010年02月06日 07:07
はやてさん、おはようございます♪
JINはですね…あまり詳しくは言えませんが、慕っていた人から一文字借りました。
先日、従兄弟が男の子を出産したのですが名前が「はやと」でした…おっとニアミス(^_^;)
これからもよろしくお願いしま〜す!
Posted by JIN at 2010年02月06日 07:14
どらさん、おはようございます♪
めでたいのかなぁ…(笑)
まぁ、「336DX」が言い難いのは分かっていましたが、ブログでこんなに交流ができるとは考えていませんでした…(^_^;)
あぁ、どこでもドア欲しいです…特に出勤の時に…(笑)
こちらこそ、よろしくお願いしますね(⌒‐⌒)
Posted by JIN at 2010年02月06日 07:21
ほ~
「さんさんろくさん」って別に言いづらくなかったですよ。
「さんさん・ろくさん」と真中で区切ると数式みたいですし。
「さんさんろくくん」の方が呼びづらいですね。

まあ、ワタクシの本名(?)のウエルカムズに比べたら全然^^


なに?
えっ?
あ、もう改名したのですか?
ん?
爺さ・・・・あ、ジンさんね。(汗
了解しました。
今後ともよろしくどうぞ。
Posted by 監督@休日出勤中 at 2010年02月06日 10:20
こんにちは!

勇気あるご決断ですね
ジーンと来ました(泣)(爆)

HNって何気に難しいですよね~!
このレポ見た方以外で、JINさんからコメントなど頂戴しても
最初はとまどう可能性が(汗)
Posted by ダイ。ダイ。 at 2010年02月06日 10:55
監督、こんにちは♪
私も「さんさんろくです〜」って別に言いづらくなかったんですが…(^_^;)
633ではいかがかしら…学習机みたい(笑)
「・・・さん」で呼ばれるのも…ちょっとナンですのでHNを「JINちゃん」にしようか悩んでます。
「JINちゃんさん」なんて言われるのかな(笑)
Posted by JIN at 2010年02月06日 11:12
ダイ。さん、こんにちは♪
えぇ…勇気が要りました…後は時間が何とかしてくれます(笑)
そうですね、まだ知らない方には「だ〜れ〜だ!?」攻撃してみます(笑)
Posted by JIN at 2010年02月06日 11:17
JINちゃんさん(笑)!、こんにちは。

すいません~、お皿とコップは私のです。あっ、ついでにシェラも・・・(笑)

最近物忘れがひどくて…。今日もyaburinさんのところにひとつ忘れてきたような・・・。(笑)

引き取りに伺いますので、また、ご一緒お願いいたします~。
Posted by Eitaku at 2010年02月06日 14:22
Eitakuさん、こんにちは♪
だからぁ〜「さん」はやめて〜!年齢は関係ありませんが、私の方が確実に年下なんですから〜(笑)
やっぱりEitakuさんのでしたか…クッカーセットの蓋兼皿ですよね?私の15年物のキャプスタと同じじゃないかなぁ…汚れている方をお返しします(爆)
シェラはマシヲ。さんです…でも名前書いてないしなぁ…(爆)
来週は乙女森林公園第2キャンプ場でファミリーキャンプです…お待ちしてますね(*^^*)
オーナーメールで送付先を教えてくれれば送りますよ〜!送料込みの代引きで…(爆)
Posted by JINちゃん at 2010年02月06日 16:00
こんばぁんはー

悩んだ結果の決断ですかぁ・・・・
自分でHN決められていいですねぇぇぇ
ウチは、いつの間にか決まってました。(^_^;)
嫁がはじめたブログなもので・・・

きっとすぐに定着しますよ。
Posted by なかむさし at 2010年02月06日 21:26
どうも~!”動きが、なんか鳩っぽいね”と過去に言われた事があるpoppoでございます(笑)

HNって、みんな考えてつけてるのかなぁ・・・私もなんとな~くつけただけなので、ココのブログ以外で”poppoさん”と言われる事は全くありませんw

それでは、今後ともよろしくお願いしますね☆
JINちゃん・・・さん!(笑)
Posted by poppo at 2010年02月07日 01:13
JINさんですね。
了解しました。
やっぱりこれ見るとUSコールマンかって置けばよかったな・・・・
Posted by 春風香 at 2010年02月07日 02:15
なかむさしさん、おはようございます♪
ちと悩みました…。
夫婦仲良しブログもいいじゃないですかぁぁぁぁぁ(*^^*)
ウチのママには「クリック」すら難しいみたいです…その前に、パソコンの前に座りませんが…┐('〜`;)┌
もう変えてしまったので、後は野となれ…イヤ、「慣れ」ですね(^_^;)
Posted by JINちゃん at 2010年02月07日 08:11
poppoさん、おはようございます♪
えぇ〜!?鳩っぽいんですかぁ?(笑)
私はブログを始めた当初、安易にテントの名前の「336DX」ってつけたんですが、まさかこんなに交流が広がって、ましてや直接会うなんて考えていませんでしたからね…。
最初ママは、私が「336さ〜ん!」って呼ばれた時、「はぁ〜!?」って顔してました(笑)

( 」´0`)」オ〜イ!「さん」はヤメナサ〜〜イ!
よろしくお願いしますネ。
Posted by JINちゃん at 2010年02月07日 08:25
春風香さん、おはようございます♪
『JINちゃん』でお願いします…「ちゃん」ていう柄ではありませんが…(^_^;)
春風香さんみたいに、格好良いHNが思い付きませんでした…(^_^;)
この季節に半袖…お見逸れいたしました(笑)
USコールマン…意外と皆さん気になってるみたいですね。
夏専用…スケスケのエ…やめときましょう(笑)
風通しは最高ですし、形も好きですよ〜(*^^*)
超涼しいですよ!てか、真夏の道志では寒いぐらいでした(^_^;)
春風香さんにぴったりだと思いますよ〜。
是非一度お会いしたいですね(*^^*)
Posted by JINちゃん at 2010年02月07日 08:40
こんにちは~(^0^)/

“JINちゃん”お会いしたことも無いのにちゃん呼びでごめんなさい(笑)
ROGUE RIVER 4(USコールマン)
アルバーゴ45(Ogawa)
いずれもかっこいいですね~
私も、ソロ・父子用のテント検討していますので、興味津々です^^
どちらかでお会いできたら、その際は宜しくお願いしま~す\(^0^)/
Posted by honopapa at 2010年02月07日 18:05
honopapaさん、こんばんは♪
ちゃん呼び…それが狙いですから結構ですよ〜(*^^*)
夏の父子にROGUE RIVER 4、冬の父子にアルバーゴ45、オールシーズンのファミリーにランドロック…使い分けれるようになりました(*^^*)
336DXと400EXは…ん〜…(笑)
ソロは記事にしていませんが、コールマンのツーリングテントを入手しましたので、本格的に育児放棄を…(笑)
是非お会いしたいですね〜(*^^*)
こちらこそ、よろしくお願いします。
Posted by JINちゃん at 2010年02月07日 20:43
336さんのHM、お気に入りだったので、ちょっと残念デスガ・・・

心機一転、JINちゃん襲名おめでと~デス!

これからもよろしくで~す^^
Posted by rikuren at 2010年02月09日 11:01
rikurenさん、こんにちは♪
あら〜、そう言ってもらえると嬉しいです〜(*^^*)
慣れるまでちょっと違和感がありますが、もう変えてしまったので、心機一転、新しいHNで頑張りま〜す!
これからもよろしくお願いしますm(__)m
Posted by JINちゃん at 2010年02月09日 12:39

削除
HN(ハンドルネーム)。