2010年07月17日
あっ!偶然…。
暑い!!皆さん出撃されてて…羨ましぃ~!!
本日、いとこの家(千葉県鎌ヶ谷市)に行ったついでに、ほど近いショッピングモールへ…

本日、いとこの家(千葉県鎌ヶ谷市)に行ったついでに、ほど近いショッピングモールへ…

あっ!偶然…(笑)

WILD-1があるんだぁぁ…知ってたケド…(^_^;)
ちょっと…米沢キャンプに向けて消耗品なんぞをね…

PURIMUS(プリムス)IP-500Tハイパワーガス
えぇ、P-573で使いますが…何か?( ̄ω ̄*)
夏でもプレミアガスですよぅ。レギュラーでもドロップダウンする季節ではありませんが、光量が最後まで持続しますし、多少レギュラーよりも明るいからね(*^^*)
レギュラーだと最後に光量が落ちて、すぐ交換すると微妙にガスが残るんだよねぇ…(^_^;)
メーカーに合わせて…

Coleman(コールマン)純正イソブタンガス燃料〔Tタイプ〕470g
これはピナクル用。

極端に明るいコイツ…確か私のブログには未登場(*^^*)
こちらは…

Coleman(コールマン)純正LPガス燃料〔Tタイプ〕470g
ツーバーナー用…ツーバーナー?
えぇ持ってますよ…1回でお蔵入りでしたが、約3年ぶりぐらいに使ってみようと思います。
こちらもブログ未登場。もちろんシングルバーナーも持って行きます。
そう…今回のキャンプは「ガスキャンプ」と言うか「脱液燃」…理由は夏だから…( ̄▽ ̄;)
“単に手抜きをしたいだけ”とも言いますが…でも、コスト高いよ…(^_^;)
マントル。

PURIMUS(プリムス)IP-6329NマントルC
IP-573用…思い起こせば、装着済みのマントルはまだ使えそうだけど、最後の使用は有野実苑でしたからね。一応予備に…。

消耗品?
ナチュラムで入荷待ちのこれかと思いきや…ハイマウント185ルーメン LED ランタン&トーチ
コールマンのシュラフ2個とのセットしか展示してなかったんだけど、店員さんに「単品はないの?」と確認したら「2900円でよければ裏から持ってきますが…」と…「はい!買います!」…(^o^)
ナチュラムの値段では買いませんでしたね…間違いなく。

トップをひっくり返して…

トーチに…。
真っ白い光…夏は良いんじゃね?
キッチンの照明か夜のトイレ用に使います(*^_^*)

PRIMUS(プリムス) IP-500Tハイパワーガス
最後まで明るく使えます。
![Coleman(コールマン) 純正イソブタンガス燃料[Tタイプ]470g](http://www.naturum.co.jp/goods/003/267_t.jpg)
Coleman(コールマン) 純正イソブタンガス燃料[Tタイプ]470g
冬も安定して使えます。
![Coleman(コールマン) 純正LPガス燃料[Tタイプ]470g](http://www.naturum.co.jp/goods/003/269_t.jpg)
Coleman(コールマン) 純正LPガス燃料[Tタイプ]470g
夏はこれで十分なんですが…。

PRIMUS(プリムス) IP-6329NマントルC
予備は必須。

WILD-1があるんだぁぁ…知ってたケド…(^_^;)
ちょっと…米沢キャンプに向けて消耗品なんぞをね…

PURIMUS(プリムス)IP-500Tハイパワーガス
えぇ、P-573で使いますが…何か?( ̄ω ̄*)
夏でもプレミアガスですよぅ。レギュラーでもドロップダウンする季節ではありませんが、光量が最後まで持続しますし、多少レギュラーよりも明るいからね(*^^*)
レギュラーだと最後に光量が落ちて、すぐ交換すると微妙にガスが残るんだよねぇ…(^_^;)
メーカーに合わせて…

Coleman(コールマン)純正イソブタンガス燃料〔Tタイプ〕470g
これはピナクル用。

極端に明るいコイツ…確か私のブログには未登場(*^^*)
こちらは…

Coleman(コールマン)純正LPガス燃料〔Tタイプ〕470g
ツーバーナー用…ツーバーナー?
えぇ持ってますよ…1回でお蔵入りでしたが、約3年ぶりぐらいに使ってみようと思います。
こちらもブログ未登場。もちろんシングルバーナーも持って行きます。
そう…今回のキャンプは「ガスキャンプ」と言うか「脱液燃」…理由は夏だから…( ̄▽ ̄;)
“単に手抜きをしたいだけ”とも言いますが…でも、コスト高いよ…(^_^;)
マントル。

PURIMUS(プリムス)IP-6329NマントルC
IP-573用…思い起こせば、装着済みのマントルはまだ使えそうだけど、最後の使用は有野実苑でしたからね。一応予備に…。

消耗品?
ナチュラムで入荷待ちのこれかと思いきや…ハイマウント185ルーメン LED ランタン&トーチ
コールマンのシュラフ2個とのセットしか展示してなかったんだけど、店員さんに「単品はないの?」と確認したら「2900円でよければ裏から持ってきますが…」と…「はい!買います!」…(^o^)
ナチュラムの値段では買いませんでしたね…間違いなく。

トップをひっくり返して…

トーチに…。
真っ白い光…夏は良いんじゃね?
キッチンの照明か夜のトイレ用に使います(*^_^*)

PRIMUS(プリムス) IP-500Tハイパワーガス
最後まで明るく使えます。
![Coleman(コールマン) 純正イソブタンガス燃料[Tタイプ]470g](http://www.naturum.co.jp/goods/003/267_t.jpg)
Coleman(コールマン) 純正イソブタンガス燃料[Tタイプ]470g
冬も安定して使えます。
![Coleman(コールマン) 純正LPガス燃料[Tタイプ]470g](http://www.naturum.co.jp/goods/003/269_t.jpg)
Coleman(コールマン) 純正LPガス燃料[Tタイプ]470g
夏はこれで十分なんですが…。

PRIMUS(プリムス) IP-6329NマントルC
予備は必須。
タグ :明日は仕事
Posted by ボルボル at 23:40
│キャンプ道具
この記事へのコメント
脱燃料キャンプでガスは理解できるけど、
どうせ手抜きするんなら、トコトン脱火噐キャンプなんてどう?(笑)
楽だよ〜
眠ってる道具を掘り起こして使うなんて、どんだけ眠ってる道具があるのか……
どうせ手抜きするんなら、トコトン脱火噐キャンプなんてどう?(笑)
楽だよ〜
眠ってる道具を掘り起こして使うなんて、どんだけ眠ってる道具があるのか……
Posted by ぶる at 2010年07月17日 23:47
ぶるさん、こんばんは♪
>脱燃料→×
脱液燃→○
( ̄▽ ̄;)
脱火器って…2泊3日全食流水麺ですかぁ?(笑)
電子レンジの付いたキャンカーでもあれば良いんだけどね…くれ!(爆)
いやぁ、私もコンビニ弁当キャンプはしたことありますよ…確かに楽です…はい( ̄ω ̄*)
眠ってる道具…ぶるさん程ではありませんって!(^_^;)
P-573もブログを始める前からの道具ですからね。
>脱燃料→×
脱液燃→○
( ̄▽ ̄;)
脱火器って…2泊3日全食流水麺ですかぁ?(笑)
電子レンジの付いたキャンカーでもあれば良いんだけどね…くれ!(爆)
いやぁ、私もコンビニ弁当キャンプはしたことありますよ…確かに楽です…はい( ̄ω ̄*)
眠ってる道具…ぶるさん程ではありませんって!(^_^;)
P-573もブログを始める前からの道具ですからね。
Posted by JINちゃん at 2010年07月17日 23:59
流水麺、缶詰、ビールが有れば脱火器でキャンプが出来ますよ
脱液燃→脱燃料→脱火器→脱食器なんてどう?(笑)
眠った道具…有るねぇ。
持っていっても必ず使わない物も有るし(爆)
脱液燃→脱燃料→脱火器→脱食器なんてどう?(笑)
眠った道具…有るねぇ。
持っていっても必ず使わない物も有るし(爆)
Posted by マユパパ at 2010年07月18日 00:26
おはようございます。
ビッグホップ印西店、広くて色々置いてあるんですよねー。
うちも行きましたよ、何も買いませんでしたが。
すんごいガス缶の数ですね。
しかもちゃんとメーカーそろえてるし。
「山形ガスキャンプ」楽しみですね。
かなりの酒が消費されるんでしょうね(笑)
ビッグホップ印西店、広くて色々置いてあるんですよねー。
うちも行きましたよ、何も買いませんでしたが。
すんごいガス缶の数ですね。
しかもちゃんとメーカーそろえてるし。
「山形ガスキャンプ」楽しみですね。
かなりの酒が消費されるんでしょうね(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年07月18日 05:48

マユパパさん、おはようございます♪
脱食器…(笑)
てか、ファミキャンです!ファ・ミ・キャン!
快適なキャンプじゃないと、何を言われるか…( ̄▽ ̄;)
「いつか使うだろう」道具は多分もうないかと…(^_^;)
脱食器…(笑)
てか、ファミキャンです!ファ・ミ・キャン!
快適なキャンプじゃないと、何を言われるか…( ̄▽ ̄;)
「いつか使うだろう」道具は多分もうないかと…(^_^;)
Posted by JINちゃん at 2010年07月18日 06:52
ゆう・ひろパパさん、おはようございます♪
WILD-1は広くて品揃えも良いですねぇ。ビッグホップ自体広くてママや子供も退屈しませんよね…観覧車まであるとは…( ̄▽ ̄;)
缶の機器接続部は形もネジのピッチも同規格なんですがね…メーカーを揃えた方が安心だし…P-573なんて黄色い缶しか似合いませんから(笑)
そだ…テーブルランタン用のキャプスタガスも買わなきゃ(^_^;)
>かなりの酒…
ガス機器並みの燃費の悪さですからね(爆)
WILD-1は広くて品揃えも良いですねぇ。ビッグホップ自体広くてママや子供も退屈しませんよね…観覧車まであるとは…( ̄▽ ̄;)
缶の機器接続部は形もネジのピッチも同規格なんですがね…メーカーを揃えた方が安心だし…P-573なんて黄色い缶しか似合いませんから(笑)
そだ…テーブルランタン用のキャプスタガスも買わなきゃ(^_^;)
>かなりの酒…
ガス機器並みの燃費の悪さですからね(爆)
Posted by JINちゃん at 2010年07月18日 07:06
こんにちは〜(^O^)/
一体どんだけのアイテムをお持ちで(;^_^A
ツーバーナー確かに使わなくなっちゃいました
5月のFP2で使ったけど、あれはあれで・・・
要らないもの、引き受けますけど?
くれ!とは言いません。
格安で!(爆)
一体どんだけのアイテムをお持ちで(;^_^A
ツーバーナー確かに使わなくなっちゃいました

5月のFP2で使ったけど、あれはあれで・・・
要らないもの、引き受けますけど?
くれ!とは言いません。
格安で!(爆)
Posted by honopapa at 2010年07月19日 09:25
JINちゃん、おはようございます。
夏でもエクスペディションを使ってたワタシが通りますよっと
使用後のOD缶にまだ残ってる残尿感とでも言いますかw
嫌なもんです。
缶を直火に2~3秒かざすと気合いが入って、良い仕事してくれます。
あれ?やっちゃイケないんでしたっけ?
夏でもエクスペディションを使ってたワタシが通りますよっと
使用後のOD缶にまだ残ってる残尿感とでも言いますかw
嫌なもんです。
缶を直火に2~3秒かざすと気合いが入って、良い仕事してくれます。
あれ?やっちゃイケないんでしたっけ?
Posted by mossan
at 2010年07月19日 10:16

一周して、脱・快適を目指してみるってのはどうでしょうw
OD缶って買ったことないんだけど、つか CB缶も6本しか買ったことないけど
簡単/軽量を追及するなら押さえないとねぇ。
チャリでも火器だけは変えたくないんだけどなぁ・・・ 参りましたよ。
OD缶って買ったことないんだけど、つか CB缶も6本しか買ったことないけど
簡単/軽量を追及するなら押さえないとねぇ。
チャリでも火器だけは変えたくないんだけどなぁ・・・ 参りましたよ。
Posted by マスヲ。
at 2010年07月19日 13:40

Honopapaさん、こんばんは♪
ちょっと事件が…文字打ち四苦八苦です(@_@)
えぇ「くれ!」はやめてください…ww
格安もやめてください…(爆)
ちょっと事件が…文字打ち四苦八苦です(@_@)
えぇ「くれ!」はやめてください…ww
格安もやめてください…(爆)
Posted by JINちゃん
at 2010年07月19日 22:19

mossan、こんばんは♪
やっとパソコンに辿り着きました…w
残尿感…まさにその通りですww
えっ?缶を直火に…!?普通にやってましたが…(爆)
レギュラー缶も温めれば缶の内圧が上がって最後までキッチリ使えるんですよね(*^_^*)
やっとパソコンに辿り着きました…w
残尿感…まさにその通りですww
えっ?缶を直火に…!?普通にやってましたが…(爆)
レギュラー缶も温めれば缶の内圧が上がって最後までキッチリ使えるんですよね(*^_^*)
Posted by JINちゃん
at 2010年07月19日 23:15

マスヲ。さん、こんばんは♪
そしたらもう一周しますって…w
イヤイヤ…チャリでもDFでしょ?
チャリでGS行って「ハイオク満タン!」って…(爆)
チャリや登山だと荷物の軽量・コンパクト化がキモですよね。
プリムスのとことんコンパクトなヤツが良いんじゃないかな…OD缶も110gのヤツで…(*^_^*)
でも…テントはバイフロストでお願いします!(爆)
そしたらもう一周しますって…w
イヤイヤ…チャリでもDFでしょ?
チャリでGS行って「ハイオク満タン!」って…(爆)
チャリや登山だと荷物の軽量・コンパクト化がキモですよね。
プリムスのとことんコンパクトなヤツが良いんじゃないかな…OD缶も110gのヤツで…(*^_^*)
でも…テントはバイフロストでお願いします!(爆)
Posted by JINちゃん
at 2010年07月19日 23:25

ツーバーナーって使わなくなりますよね~
今となっては、どこにしまったかということさえも・・・・(汗
今となっては、どこにしまったかということさえも・・・・(汗
Posted by 監督 at 2010年07月19日 23:26
監督、おはようございます♪
ツーバーナーは便利ですよ確かに…でも、買ってから気が付くその大きさ…(^_^;)
引き取り手がないので、たまには使わないと…。
ツーバーナーは便利ですよ確かに…でも、買ってから気が付くその大きさ…(^_^;)
引き取り手がないので、たまには使わないと…。
Posted by jinちゃん at 2010年07月20日 07:40