2008年12月08日
子供のおもちゃ
土曜日の夜、「明日天気が良かったら、うみかぜ公園でも行こうか」と言ったのはパパです。
朝…「寒いから中止」と行ったのもパパです。はい!間違いありません。
タープの中にちびストーブを入れたいのもパパです!
地球が丸いものパパのせいです!
ど〜もすいません!
で、部屋遊びです。

Nゲージです。
Nゲージの「N」とは、9ミリの軌間(レール幅)、Nineの頭文字。
縮尺は1/140〜1/160です。
レールに電気を通し、車両の車輪からモーターへ通電して動く仕組み。
ホントはパパが欲しかった…SLやローカル線の車両が…タイトルが「大人」になるけど…
車両は「きかんしゃトーマスシリーズ」
「パーシー」
こちらは「ヘンリー」
ん?「トーマス」がいませんが…子供もそれぞれ好きな物があるんですね。
ガンダムでいうと「ザク」とか「ドム」とか「ゲルググ」…初期世代ですが…何か?
超ガンダムマニアの方から速攻コメを頂けるかと思いますが…
主役より格好いいというか、記憶に残るんでしょうかね。
よく見ると…
結構なスケール感…スケール感…って…
実車はないだろ!
顔の付いた機関車が走ってたら怖いわ!しかもDVDじゃしゃべってるし!
ま〜アニメですからね〜。で…1日中やってました…飽きもせず…
今度、ハイパワーのコントローラー買ってあげるね!パパのために…
せっかくの日曜日が…まっいいか!寒かったから。
朝…「寒いから中止」と行ったのもパパです。はい!間違いありません。
タープの中にちびストーブを入れたいのもパパです!
地球が丸いものパパのせいです!
ど〜もすいません!

で、部屋遊びです。
Nゲージです。
Nゲージの「N」とは、9ミリの軌間(レール幅)、Nineの頭文字。
縮尺は1/140〜1/160です。
レールに電気を通し、車両の車輪からモーターへ通電して動く仕組み。
ホントはパパが欲しかった…SLやローカル線の車両が…タイトルが「大人」になるけど…
車両は「きかんしゃトーマスシリーズ」
「パーシー」
こちらは「ヘンリー」
ん?「トーマス」がいませんが…子供もそれぞれ好きな物があるんですね。
ガンダムでいうと「ザク」とか「ドム」とか「ゲルググ」…初期世代ですが…何か?
超ガンダムマニアの方から速攻コメを頂けるかと思いますが…
主役より格好いいというか、記憶に残るんでしょうかね。
よく見ると…
結構なスケール感…スケール感…って…
実車はないだろ!
顔の付いた機関車が走ってたら怖いわ!しかもDVDじゃしゃべってるし!
ま〜アニメですからね〜。で…1日中やってました…飽きもせず…
今度、ハイパワーのコントローラー買ってあげるね!パパのために…
せっかくの日曜日が…まっいいか!寒かったから。
Posted by ボルボル at 06:38
│日常
この記事へのコメント
もしかして、鉄ちゃん?(爆)
機関車トーマスで遊ぶ子供がうらやましい。
そのうち、プレステ3とかウィーとか友達が持ってるから買って!
と、せがまれるんです。
うちがそうでした・・・(悲)
機関車トーマスで遊ぶ子供がうらやましい。
そのうち、プレステ3とかウィーとか友達が持ってるから買って!
と、せがまれるんです。
うちがそうでした・・・(悲)
Posted by ぶる at 2008年12月08日 08:30
ぶるさん。おはようございます。
>もしかして、鉄ちゃん?(爆)
イヤイヤ、鉄ちゃんではありません
>そのうち、プレステ3とかウィーとか友達が持ってるから買って!
>と、せがまれるんです。
うぃ〜は私が衝動買いしてしまいました(~_~;)
子供が欲しがる前に私が買ってしまうんです…( ̄▽ ̄;)
外遊びを教えないと…
>もしかして、鉄ちゃん?(爆)
イヤイヤ、鉄ちゃんではありません

>そのうち、プレステ3とかウィーとか友達が持ってるから買って!
>と、せがまれるんです。
うぃ〜は私が衝動買いしてしまいました(~_~;)
子供が欲しがる前に私が買ってしまうんです…( ̄▽ ̄;)
外遊びを教えないと…
Posted by 336DX at 2008年12月08日 08:47
336DXさんへ
おはよーございます
超亀レス申し訳ありません

今日は 寝坊を、、
私は 夜勤からの出勤なので寝坊ではないのですが
、、、、、
トーマス
家の子供も よくやってましたよ
富士急のトーマスランドへもよく行ったな~


私は ゴードンが好きですね~
あの 風格ある容姿 あの パワー
ガンダムで言えば、さしずめ、ビックトレーと言ったところではないでしょうか、、、
ビックトレー、ご存知?、、、、
知らないですよね~
ビックトレーは連邦軍唯一の 陸戦艇で ガンダムでは、宇宙(そら)がメインのストーリーでしたので活躍は少なかったですが。地上ではこのビックトレーに、レビル将軍が搭乗し、自ら全戦での指揮にあたりました。
大型陸戦艇であり
火気は 実弾系を装備その攻撃力は絶大でしたが、なにぶん大型。運動性、機動力は低いものがありました。
ですが、あの大きな陸戦艇は、
フォバークラフトでの移動との事であり、莫大なエネルギー、パワーを有しているものと伺えます。
私的には ジオンの タブデやギャロップの方が、上だと思いますが、そう簡単には 言い切れない。、、、、、
ガンダム奥が深い
素晴らしき世界!
ん~やっぱり
たまらんな~

おはよーございます
超亀レス申し訳ありません


今日は 寝坊を、、
私は 夜勤からの出勤なので寝坊ではないのですが

、、、、、
トーマス
家の子供も よくやってましたよ

富士急のトーマスランドへもよく行ったな~



私は ゴードンが好きですね~
あの 風格ある容姿 あの パワー
ガンダムで言えば、さしずめ、ビックトレーと言ったところではないでしょうか、、、
ビックトレー、ご存知?、、、、
知らないですよね~
ビックトレーは連邦軍唯一の 陸戦艇で ガンダムでは、宇宙(そら)がメインのストーリーでしたので活躍は少なかったですが。地上ではこのビックトレーに、レビル将軍が搭乗し、自ら全戦での指揮にあたりました。
大型陸戦艇であり
火気は 実弾系を装備その攻撃力は絶大でしたが、なにぶん大型。運動性、機動力は低いものがありました。
ですが、あの大きな陸戦艇は、
フォバークラフトでの移動との事であり、莫大なエネルギー、パワーを有しているものと伺えます。
私的には ジオンの タブデやギャロップの方が、上だと思いますが、そう簡単には 言い切れない。、、、、、
ガンダム奥が深い
素晴らしき世界!
ん~やっぱり
たまらんな~


Posted by yuma11 携帯 at 2008年12月08日 08:53
yuma11さん、おはようございます。
私は 夜勤からの出勤なので寝坊ではないのですが
夜勤から出勤?お疲れ様です。
やっぱり富士急行きましたか!
夏は道志の帰りによく行きました。
私は ゴードンが好きですね〜
私もです(笑)
ビックトレー…?
大きなお皿?
期待通りの素敵なコメントありがとうごさいます。
あっ仕事しなきゃ\(^o^)/
私は 夜勤からの出勤なので寝坊ではないのですが

夜勤から出勤?お疲れ様です。
やっぱり富士急行きましたか!
夏は道志の帰りによく行きました。
私は ゴードンが好きですね〜
私もです(笑)
ビックトレー…?
大きなお皿?
期待通りの素敵なコメントありがとうごさいます。
あっ仕事しなきゃ\(^o^)/
Posted by 336DX at 2008年12月08日 09:08
おはようございます!
トーマス機関車いいですね~
家も子供が欲しがっていますが・・・
広げる部屋がありません・・・
狭いですから~
我慢させてます^^;
昨日の日曜日は、ぶらぶら買い物行ってました・・・
あ、キャンプ道具は買ってないですよ~
念のため!
トーマス機関車いいですね~
家も子供が欲しがっていますが・・・
広げる部屋がありません・・・
狭いですから~
我慢させてます^^;
昨日の日曜日は、ぶらぶら買い物行ってました・・・
あ、キャンプ道具は買ってないですよ~
念のため!
Posted by ヴェルパパ
at 2008年12月08日 11:07

ヴェルパパさん、こっちでもこんにちは。
>広げる部屋がありません・・・
>狭いですから〜
Nゲージは収納可能ですよ。
我が家も狭いので、その都度テーブルの上で線路を組み立ててます。
線路の組み合わせによってはかなりコンパクトになりますよ。
発泡スチロールやベニヤ板に線路を固定することも可能ですが…収納場所が…
>あ、キャンプ道具は買ってないですよ〜
ん?怪しいなぁ〜?ホントに〜?(-。-)
何を買いました?
>広げる部屋がありません・・・
>狭いですから〜
Nゲージは収納可能ですよ。
我が家も狭いので、その都度テーブルの上で線路を組み立ててます。
線路の組み合わせによってはかなりコンパクトになりますよ。
発泡スチロールやベニヤ板に線路を固定することも可能ですが…収納場所が…
>あ、キャンプ道具は買ってないですよ〜
ん?怪しいなぁ〜?ホントに〜?(-。-)
何を買いました?
Posted by 336DX at 2008年12月08日 11:34
再びこんにちは~
私のない頭を絞って工夫すればいいって事ですか(爆)
ハハハ^^;
良い子なので我慢は出来ます(^-^)
忍耐、忍耐!
しかし、昨日スポオソ行ったのに良く我慢したよな~
偉いっ!
自分で言うな~(爆)
私のない頭を絞って工夫すればいいって事ですか(爆)
ハハハ^^;
良い子なので我慢は出来ます(^-^)
忍耐、忍耐!
しかし、昨日スポオソ行ったのに良く我慢したよな~
偉いっ!
自分で言うな~(爆)
Posted by ヴェルパパ
at 2008年12月08日 13:48

ヴェルパパさん、こんにちは。(再)
>私のない頭を絞って工夫すればいいって事ですか(爆)
イエイエ、手間がかかりますが、その都度、設置撤収ができますよってことです〜。
>偉いっ!
私も!
ガマンはできませんが…何か?
>私のない頭を絞って工夫すればいいって事ですか(爆)
イエイエ、手間がかかりますが、その都度、設置撤収ができますよってことです〜。
>偉いっ!
私も!
ガマンはできませんが…何か?
Posted by 336DX at 2008年12月08日 15:05
こんにちは!
おっ!Nゲージですか?
イイな〜 楽しそう(大人も子供も)
ウチはまだプラレールですね、、、
プラレールも色々と車輌の種類があって、意外に大人でも楽しめますよ(^-^)
けど、最近ハイパーシリーズ(ハイパーブルーポリスとかハイパーアンビュランス)から、プラレールが発売されて、ウチの長男がクリスマスプレゼントに欲しいと…
まあ、買ってあげるけど…
キリがないですよね〜、、、
Nゲージにシフトしたいな〜...((((((^_^;)
おっ!Nゲージですか?
イイな〜 楽しそう(大人も子供も)
ウチはまだプラレールですね、、、
プラレールも色々と車輌の種類があって、意外に大人でも楽しめますよ(^-^)
けど、最近ハイパーシリーズ(ハイパーブルーポリスとかハイパーアンビュランス)から、プラレールが発売されて、ウチの長男がクリスマスプレゼントに欲しいと…
まあ、買ってあげるけど…
キリがないですよね〜、、、
Nゲージにシフトしたいな〜...((((((^_^;)
Posted by hayatoo at 2008年12月08日 16:52
hayatooさん、こんにちは。
>おっ!Nゲージですか?
は〜い!\(^o^)/
>イイな〜 楽しそう(大人も子供も)
結構楽しめますね(^o^)
>ウチはまだプラレールですね、、、
ウチはプラレールが衣装ケースに一箱ぐらいしかありません…トーマスばかり…多分全種類…( ̄▽ ̄;)
>キリがないですよね〜、、
Nゲージはもっとキリがないですよ〜気を付けないと…深沼…それもかなり…で…鉄ちゃん(鉄道マニア)…
私は半年以上、ショップに行っていません。危険です…電車は好きですが…(~_~;)
新幹線も欲しいなぁ〜
( ̄▽ ̄;)これもブツヨク?
>おっ!Nゲージですか?
は〜い!\(^o^)/
>イイな〜 楽しそう(大人も子供も)
結構楽しめますね(^o^)
>ウチはまだプラレールですね、、、
ウチはプラレールが衣装ケースに一箱ぐらいしかありません…トーマスばかり…多分全種類…( ̄▽ ̄;)
>キリがないですよね〜、、
Nゲージはもっとキリがないですよ〜気を付けないと…深沼…それもかなり…で…鉄ちゃん(鉄道マニア)…
私は半年以上、ショップに行っていません。危険です…電車は好きですが…(~_~;)
新幹線も欲しいなぁ〜
( ̄▽ ̄;)これもブツヨク?
Posted by 336DX at 2008年12月08日 17:51
こんばんは。
子供の頃憧れましたよ。
子供の頃、家が金持ちならば、鉄ちゃんになってたかもしれません。
欲しいと言っても、「そんな高い物、だめ!」と言われて買ってもらえませんでした。
今はやっぱりプラレールですね。
トーマス系もありますし、新幹線もたくさんあります。
いまだに本格的なジオラマに憧れていますが、Nゲージにまで手を出してしまうと、キャンプ用品やカメラ用品などに金が回らなくなってしますので・・・・。
子供の頃憧れましたよ。
子供の頃、家が金持ちならば、鉄ちゃんになってたかもしれません。
欲しいと言っても、「そんな高い物、だめ!」と言われて買ってもらえませんでした。
今はやっぱりプラレールですね。
トーマス系もありますし、新幹線もたくさんあります。
いまだに本格的なジオラマに憧れていますが、Nゲージにまで手を出してしまうと、キャンプ用品やカメラ用品などに金が回らなくなってしますので・・・・。
Posted by とーと
at 2008年12月08日 21:24

とーとさん、こんばんは。
>子供の頃憧れましたよ。
私もです。これはその反動です(~_~;)
>子供の頃、家が金持ちならば、鉄ちゃんになってたかもしれません。
子供の頃、浜松機関区の近くに住んでいたので、結構鉄ちゃんでした( ̄▽ ̄;)
機関区に止まっているEF65やEF66はよく乗せてもらいました。
ブルトレも毎日見てたし…通過時間を覚えて…
小学生の時だけですが…
>いまだに本格的なジオラマに憧れていますが、Nゲージにまで手を出してしまうと、キャンプ用品やカメラ用品などに金が回らなくなってしますので・・・・。
確かに深いです。
カメラ…望遠レンズですよね!しかも白!
憧れます〜。
Nゲージやってる場合じゃないな…( ̄▽ ̄;)
デジイチ…欲しい…
>子供の頃憧れましたよ。
私もです。これはその反動です(~_~;)
>子供の頃、家が金持ちならば、鉄ちゃんになってたかもしれません。
子供の頃、浜松機関区の近くに住んでいたので、結構鉄ちゃんでした( ̄▽ ̄;)
機関区に止まっているEF65やEF66はよく乗せてもらいました。
ブルトレも毎日見てたし…通過時間を覚えて…
小学生の時だけですが…
>いまだに本格的なジオラマに憧れていますが、Nゲージにまで手を出してしまうと、キャンプ用品やカメラ用品などに金が回らなくなってしますので・・・・。
確かに深いです。
カメラ…望遠レンズですよね!しかも白!
憧れます〜。
Nゲージやってる場合じゃないな…( ̄▽ ̄;)
デジイチ…欲しい…
Posted by 336DX at 2008年12月08日 22:21
ほんとに「動くモノ」がすきなんですね~ (ノ∀`)タハー
ワタシ、Nゲージ規格だと周辺ジオラマとかトラックコレクションとかの
「動かない造作」のほうが気になります (゚Д゚ )アラヤダ!!
できれば囲炉裏テーブルの上で軌道展開して欲しかったですねwww
これでキャンプ気分とNゲージ気分を両立させ・・・られないですかね Σ(ノ∀`)ペシッ
ワタシ、Nゲージ規格だと周辺ジオラマとかトラックコレクションとかの
「動かない造作」のほうが気になります (゚Д゚ )アラヤダ!!
できれば囲炉裏テーブルの上で軌道展開して欲しかったですねwww
これでキャンプ気分とNゲージ気分を両立させ・・・られないですかね Σ(ノ∀`)ペシッ
Posted by マスヲ。 at 2008年12月09日 05:36
マスヲ。さん、おはようございます。
言われて気が付きましま。確かに「動くモノ」がすきなんですね〜ワタクヒ。
ジオラマ作りも好きなんですが、最近何かと面倒臭くて…トシデスカネ…
>できれば囲炉裏テーブルの上で軌道展開して欲しかったですねwww
ソノテガアッタカ…
一本とられた…またしても参った(~_~;)
言われて気が付きましま。確かに「動くモノ」がすきなんですね〜ワタクヒ。
ジオラマ作りも好きなんですが、最近何かと面倒臭くて…トシデスカネ…
>できれば囲炉裏テーブルの上で軌道展開して欲しかったですねwww
ソノテガアッタカ…
一本とられた…またしても参った(~_~;)
Posted by 336DX at 2008年12月09日 06:43