2009年07月16日
メガネっ子。
アン君…小学校2年で…

メガネです(^_^;)
両親が2人とも近眼だから仕方ないか…
にしても…2個も作りやがって…

総額7…(゚∀゚=゚∀゚)えぇ〜!
俺ですらスペアは持ってないのに…
テレビの見過ぎ&DSやり過ぎ!
俺は中学生からだったなぁ…勉強のし過ぎで…(笑)

メガネです(^_^;)
両親が2人とも近眼だから仕方ないか…
にしても…2個も作りやがって…

総額7…(゚∀゚=゚∀゚)えぇ〜!
俺ですらスペアは持ってないのに…
テレビの見過ぎ&DSやり過ぎ!
俺は中学生からだったなぁ…勉強のし過ぎで…(笑)
Posted by ボルボル at 20:40
│日常
この記事へのコメント
僕はテレビも見すぎてないし、ゲームもしないですが同じ年からメガネです…
Posted by ぶる at 2009年07月16日 20:42
自分も小学生から眼鏡です。
勿論、勉強の・・・(苦笑
勿論、勉強の・・・(苦笑
Posted by プレーリーパパ
at 2009年07月16日 20:43

こんばんわ~(^O^)
メガネで福沢さんが7人も旅立ってしまったのですね(^_^;)
キャンプ用品がいくつ買えるのやら~。
けどお子さんの目は大切だから必要経費だと思ってください!
僕はコンタクトですが(笑)
メガネで福沢さんが7人も旅立ってしまったのですね(^_^;)
キャンプ用品がいくつ買えるのやら~。
けどお子さんの目は大切だから必要経費だと思ってください!
僕はコンタクトですが(笑)
Posted by ガリレオ at 2009年07月16日 20:52
ウチの娘は弱視です。
メガネっ子です。気にしない、気にしない!
学校で同級生に言われて家で号泣していましたが。
個性だと思っています。
私は勉強が楽しく勉強ばかりしていましたが
目は悪くありません。性格は最悪ですが(爆)
メガネっ子です。気にしない、気にしない!
学校で同級生に言われて家で号泣していましたが。
個性だと思っています。
私は勉強が楽しく勉強ばかりしていましたが
目は悪くありません。性格は最悪ですが(爆)
Posted by mayupapa at 2009年07月16日 21:19
ぶるさん、こんばんは♪
体調はいかがですか?
了解!ぶるさんは、テレビの見過ぎとゲームのやり過ぎですね…(笑)
えっ?エ○本の読み過ぎ…?(爆)
体調はいかがですか?
了解!ぶるさんは、テレビの見過ぎとゲームのやり過ぎですね…(笑)
えっ?エ○本の読み過ぎ…?(爆)
Posted by 336DX
at 2009年07月16日 21:49

プレパパさん、こんばんは♪
小学生からって…早くないですか?
勉強のし過ぎ…ということにしておきます…(笑)
小学生からって…早くないですか?
勉強のし過ぎ…ということにしておきます…(笑)
Posted by 336DX
at 2009年07月16日 21:51

ガリレオさん、こんばんは♪
そうなんですぅ~。でも私のお財布には影響ありませんでした…(*^_^*)
コンタクトは、面倒くさくなって何年か前にやめてしまいました(^_^;)
必要経費ですね…これからは…(悲)
そうなんですぅ~。でも私のお財布には影響ありませんでした…(*^_^*)
コンタクトは、面倒くさくなって何年か前にやめてしまいました(^_^;)
必要経費ですね…これからは…(悲)
Posted by 336DX
at 2009年07月16日 21:54

mayupapaさん、こんばんは♪
弱視と近視の違いがよく分かりません(^_^;)
個性といえば個性ですけど…ない方がいいですよ…やっぱり…(^_^;)
レーシックでしたっけ?視力回復手術…やろうかな…(-_-)
勉強は勉強でも…社会勉強ですよね?それ…(笑)
弱視と近視の違いがよく分かりません(^_^;)
個性といえば個性ですけど…ない方がいいですよ…やっぱり…(^_^;)
レーシックでしたっけ?視力回復手術…やろうかな…(-_-)
勉強は勉強でも…社会勉強ですよね?それ…(笑)
Posted by 336DX
at 2009年07月16日 21:59

ばんは~
我家はめがね・コンタクトは無縁です。
なんというローコスト家族♪
でも、私右は近視0.5、左は老眼2.0
だから、な~んかへんな感じですいつも^^;
勉強無縁、、、たぶんパソコン見過ぎ(ママに散々言われてます)^^;
我家はめがね・コンタクトは無縁です。
なんというローコスト家族♪
でも、私右は近視0.5、左は老眼2.0
だから、な~んかへんな感じですいつも^^;
勉強無縁、、、たぶんパソコン見過ぎ(ママに散々言われてます)^^;
Posted by たかやん
at 2009年07月16日 22:34

たかやんさん、こん〜♪(笑)
いいなぁ…メガネはイヤですよ…
夏は汗がレンズに付くし…冷房ガンガンの部屋から外に出ると曇るし…雨だと見にくいし…冬にフルフェイスのヘルメットかぶると曇るし…色々と大変なんですよぉ…(涙)
ろっ…老眼は…まだです…(笑)
左右の視力が違って、車の運転は大丈夫ですか?
私は勉強ってなんですか?ってぐらい勉強しませんでした(笑)
携帯&パソコンの見過ぎはよく言われてます(^_^;)
いいなぁ…メガネはイヤですよ…
夏は汗がレンズに付くし…冷房ガンガンの部屋から外に出ると曇るし…雨だと見にくいし…冬にフルフェイスのヘルメットかぶると曇るし…色々と大変なんですよぉ…(涙)
ろっ…老眼は…まだです…(笑)
左右の視力が違って、車の運転は大丈夫ですか?
私は勉強ってなんですか?ってぐらい勉強しませんでした(笑)
携帯&パソコンの見過ぎはよく言われてます(^_^;)
Posted by 336DX at 2009年07月16日 22:54
こんばんは!
エッ?
出撃ですか?
あのテントを持って?(*´艸`)フフフ
こちらは暑すぎてキャンプに行く気がしないですネ……('〜`;)
っていうか、、、行けませんが.....
エッ?
出撃ですか?
あのテントを持って?(*´艸`)フフフ
こちらは暑すぎてキャンプに行く気がしないですネ……('〜`;)
っていうか、、、行けませんが.....
Posted by hayatoo at 2009年07月16日 23:18
子供は直ぐメガネ壊しますよ。
よく注意したほうが………
家の子と違って
お利口さんだから、
大丈夫かな?
よく注意したほうが………
家の子と違って
お利口さんだから、
大丈夫かな?
Posted by yuma11 携帯 at 2009年07月16日 23:26
同じようなのを複数買っちゃうのは血筋なんですかねぇw
いまでもメガネかけてるとなにかと言うんですね、子供って。
ウチは一年生からかけさせてますけど、周囲には羨ましがられてるようです。
田舎だからかな^^;
いまでもメガネかけてるとなにかと言うんですね、子供って。
ウチは一年生からかけさせてますけど、周囲には羨ましがられてるようです。
田舎だからかな^^;
Posted by マスヲ。 at 2009年07月17日 00:41
hayatooさん、おはようございます♪
えぇ、明日出撃予定です…そう…そのテントで…(*´艸`)フフフ
チト涼しい所へ行ってきます(*^^*)
えぇ、明日出撃予定です…そう…そのテントで…(*´艸`)フフフ
チト涼しい所へ行ってきます(*^^*)
Posted by 336DX at 2009年07月17日 06:53
yumaさん、おはようございます♪
>直ぐメガネ壊します…
えぇ…そんな予感がします(^_^;)
yumaさんとこは、月1ペース?
>直ぐメガネ壊します…
えぇ…そんな予感がします(^_^;)
yumaさんとこは、月1ペース?
Posted by 336DX at 2009年07月17日 06:56
マスヲ。さん、おはようございます♪
1つより2つ、小さいより大きい…誰の好み?(笑)
実際、私はメガネの注文も、受け取りにも行ってませんので…2つはビックリしまスタ(^_^;)
子供の周囲の反応が気になりますが…本人は気に入ってるみたいです。
1つより2つ、小さいより大きい…誰の好み?(笑)
実際、私はメガネの注文も、受け取りにも行ってませんので…2つはビックリしまスタ(^_^;)
子供の周囲の反応が気になりますが…本人は気に入ってるみたいです。
Posted by 336DX at 2009年07月17日 07:09
私の兄と姉はメガネっ子だったのに、私だけずっと両目1.5~2.0ありました。勉強も本を読むのも嫌いでしたからね~(笑)
ところが、社会人になって毎日仕事でPC使うようになってから1.0→0.7→0.5と視力が落ちていったのに、なぜか盛り返して今では両目1.5・・・なぜ?
ところが、社会人になって毎日仕事でPC使うようになってから1.0→0.7→0.5と視力が落ちていったのに、なぜか盛り返して今では両目1.5・・・なぜ?
Posted by poppo at 2009年07月17日 08:41
やっぱり男の子だと学校でこわされて帰ってくるみたいですよ。
うちらの頃はめがねっこはクラスに一人か二人ぐらいしかいなかったけど
今じゃ半分ぐらいはかけてますからね・・・みんな勉強のしすぎ???
うちはママと上のねーちゃんがメガネっこ
おとーとくんも視力検査ひっかかって
メガネいらないの俺だけか
老眼もはやそう(>_<)
うちらの頃はめがねっこはクラスに一人か二人ぐらいしかいなかったけど
今じゃ半分ぐらいはかけてますからね・・・みんな勉強のしすぎ???
うちはママと上のねーちゃんがメガネっこ
おとーとくんも視力検査ひっかかって
メガネいらないの俺だけか
老眼もはやそう(>_<)
Posted by なかむさし at 2009年07月17日 09:29
poppoさん、こんにちは♪
なぜ…なぜでせう…(^_^;)
良くなったり、悪くなったりっていうのは珍しいですね。
アントシアニンを多量に摂取しました?(笑)
目が良い事は良い事です!維持してくださいね(*^^*)
なぜ…なぜでせう…(^_^;)
良くなったり、悪くなったりっていうのは珍しいですね。
アントシアニンを多量に摂取しました?(笑)
目が良い事は良い事です!維持してくださいね(*^^*)
Posted by 336DX at 2009年07月17日 12:51
なかむさしさん、こんにちは♪
そうですよね…ウチの子は学校でかなりヤンチャらしいので…間違いなく壊すな…(^_^;)
確かにメガネ率は低かったですね〜。
メガネ=ガリ勉っていうイメージはもうないですね。
老眼は遠視ですからね…それはそれで厄介みたいですよ…(^_^;)
そうですよね…ウチの子は学校でかなりヤンチャらしいので…間違いなく壊すな…(^_^;)
確かにメガネ率は低かったですね〜。
メガネ=ガリ勉っていうイメージはもうないですね。
老眼は遠視ですからね…それはそれで厄介みたいですよ…(^_^;)
Posted by 336DX at 2009年07月17日 12:56
写真を一見したら、双子かと思いました^^;
ワタクシのメガネ歴は高校2年の頃からですが
当初作ったばかりのメガネを
一月もたたないうちに喫茶店に忘れて亡くしてしまい…
仕方ないので、高校の忘れ物コーナーにあったメガネで
比較的度のあったやつを20歳ころまで使ってました。
(しかも女モノのデザインのヤツを…)
ちゃんとしたメガネを買いなおしたのは、社会人になってからかなぁ…
そんなことやってたので、今視力は両目ともに0.1もありません><;
目は大切に♪
ワタクシのメガネ歴は高校2年の頃からですが
当初作ったばかりのメガネを
一月もたたないうちに喫茶店に忘れて亡くしてしまい…
仕方ないので、高校の忘れ物コーナーにあったメガネで
比較的度のあったやつを20歳ころまで使ってました。
(しかも女モノのデザインのヤツを…)
ちゃんとしたメガネを買いなおしたのは、社会人になってからかなぁ…
そんなことやってたので、今視力は両目ともに0.1もありません><;
目は大切に♪
Posted by Wellcomes at 2009年07月17日 13:17
Wellcomesさん、こんにちは♪
同一人物です(^_^;)
私も高校1年か2年ぐらいでしたね。
え〜っ…合っていないメガネじゃ悪くなりますよ〜!
ありゃりゃ…私も裸眼で0.07です…裸眼だとママが美人に見えますから…(笑)…殺気…(゚∀゚=゚∀゚)
同一人物です(^_^;)
私も高校1年か2年ぐらいでしたね。
え〜っ…合っていないメガネじゃ悪くなりますよ〜!
ありゃりゃ…私も裸眼で0.07です…裸眼だとママが美人に見えますから…(笑)…殺気…(゚∀゚=゚∀゚)
Posted by 336DX at 2009年07月17日 13:46
我家の双子小2年も2人とも幼稚園の頃から
メガネっ子になりました。
若年性遠視らしく10歳前後までに矯正できるようです。
DSもあまりやっていなかったんですが(勉強も)。
我家の2人は買って次の日にレンズに傷をつけて
帰ってきました。かなりの出費でした。
メガネっ子になりました。
若年性遠視らしく10歳前後までに矯正できるようです。
DSもあまりやっていなかったんですが(勉強も)。
我家の2人は買って次の日にレンズに傷をつけて
帰ってきました。かなりの出費でした。
Posted by 春風香 at 2009年07月17日 18:20
春風香さん、こんばんは♪
若年性遠視?…へぇ知りませんでした…矯正できるんですね…(⌒‐⌒)ホッ
次の日…って!それはキビシイ〜(*≧m≦*)
若年性遠視?…へぇ知りませんでした…矯正できるんですね…(⌒‐⌒)ホッ
次の日…って!それはキビシイ〜(*≧m≦*)
Posted by 336DX at 2009年07月17日 19:33