2010年08月06日
白川ダム湖畔オートキャンプ場。
7月29~31日(2泊3日)
白川ダム湖畔オートキャンプ場

キャンプ場の紹介です(*^_^*)
白川ダム湖畔オートキャンプ場

キャンプ場の紹介です(*^_^*)
管理棟(白川荘)の写真を撮り忘れました…(^^;)
キャンプ場内はこの建物のみです。

内部は…

流しコーナー…(笑)とコインランドリーがあり…


流し台、コインランドリー共に非常に綺麗です(*^_^*)
トイレコーナーとは書いてないな…さすがに…(^^;)




非常に綺麗に管理されています!
ただ…難点を言えば…

サイトから遠い…我が家は一番近い所を選んだんだけど…(^^;)
サイトは…

我が家のサイトを正面から…

後ろから…
背面に位置する所は駐車スペースもなく、明確な区切りがないので…混雑時でも全部使えるのでしょう…多分…(^^;)
その他のサイト…



舗装された通路って…どぉ?って思うけど、サイト自体は“ここからここまで”という区切りが明確ではないので、使い方によっては結構広く使えると思います。
サイトの脇には道路が通ってます。

ちょくちょく大型ダンプや乗用車が通りますが、交通量自体が少ないしほとんど気になりませんでした。
夜は静かすぎるぐらいだし…(*^_^*)
あと…キャンプ場と小川を挟んで…

パークゴルフ場があります。
昼間は結構大勢の人が頑張ってましたねぇ(*^_^*)
写真左に見える橋を左に行くとキャンプ場、パークゴルフ場の通路を通って白川荘につながっています。
パークゴルフ場の横にフリーサイトもあるのですが、写真はありません。
区画されていない区画サイトで十分ランドロックとレボタープを張れるスペースがありましたので…(^^;)
私的にはよても良いキャンプ場だと思います…なんせ低規格が多いので…(笑)
【白川ダム湖畔オートキャンプ場】
山形県西置賜郡飯豊町大字数馬
0238-77-2124
区画サイト(電源なし)2000円
(電源あり)2500円
フリーサイト1500円
入場料 1泊500円(小学生以上)
見づらい写真で申し訳ありませんm(_ _)m
全てXPERIAでの撮影です。
デジイチ?持っていきましたよ!SDカードを忘れたけど…(笑)
【オマケ】
ついに…



水を弾かなくなりました(^^;)
この状態を見たら、ランドロックの水弾きの気持ち良いこと!
HPによると「市販の撥水剤を塗ってください」と書いてあります。「純正」とか「専用」ってのが好きなんですが、ユニフレームからは撥水剤をリリースしていないんですね…(^^;)

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) 塗る防水剤

Coleman(コールマン) テント撥水剤
この辺が無難なところですかね…。
キャンプ場内はこの建物のみです。

内部は…

流しコーナー…(笑)とコインランドリーがあり…


流し台、コインランドリー共に非常に綺麗です(*^_^*)
トイレコーナーとは書いてないな…さすがに…(^^;)




非常に綺麗に管理されています!
ただ…難点を言えば…

サイトから遠い…我が家は一番近い所を選んだんだけど…(^^;)
サイトは…

我が家のサイトを正面から…

後ろから…
背面に位置する所は駐車スペースもなく、明確な区切りがないので…混雑時でも全部使えるのでしょう…多分…(^^;)
その他のサイト…



舗装された通路って…どぉ?って思うけど、サイト自体は“ここからここまで”という区切りが明確ではないので、使い方によっては結構広く使えると思います。
サイトの脇には道路が通ってます。

ちょくちょく大型ダンプや乗用車が通りますが、交通量自体が少ないしほとんど気になりませんでした。
夜は静かすぎるぐらいだし…(*^_^*)
あと…キャンプ場と小川を挟んで…

パークゴルフ場があります。
昼間は結構大勢の人が頑張ってましたねぇ(*^_^*)
写真左に見える橋を左に行くとキャンプ場、パークゴルフ場の通路を通って白川荘につながっています。
パークゴルフ場の横にフリーサイトもあるのですが、写真はありません。
区画されていない区画サイトで十分ランドロックとレボタープを張れるスペースがありましたので…(^^;)
私的にはよても良いキャンプ場だと思います…なんせ低規格が多いので…(笑)
【白川ダム湖畔オートキャンプ場】
山形県西置賜郡飯豊町大字数馬
0238-77-2124
区画サイト(電源なし)2000円
(電源あり)2500円
フリーサイト1500円
入場料 1泊500円(小学生以上)
見づらい写真で申し訳ありませんm(_ _)m
全てXPERIAでの撮影です。
デジイチ?持っていきましたよ!SDカードを忘れたけど…(笑)
【オマケ】
ついに…



水を弾かなくなりました(^^;)
この状態を見たら、ランドロックの水弾きの気持ち良いこと!
HPによると「市販の撥水剤を塗ってください」と書いてあります。「純正」とか「専用」ってのが好きなんですが、ユニフレームからは撥水剤をリリースしていないんですね…(^^;)

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) 塗る防水剤

Coleman(コールマン) テント撥水剤
この辺が無難なところですかね…。
Posted by ボルボル at 21:00
│キャンプ
この記事へのコメント
年をとった親父の肌のように水分を吸っていく(笑)
こんなキャンプ場が近場に欲しいね!
高規格なのに人がいない、安い(笑)
こんなキャンプ場が近場に欲しいね!
高規格なのに人がいない、安い(笑)
Posted by ぶる at 2010年08月06日 21:39
塗るのは牛脂!
しかもMAX!
米沢牛脂MAX!
(^O^)イケ!!!
水弾き最強!!^^
しかもMAX!
米沢牛脂MAX!
(^O^)イケ!!!
水弾き最強!!^^
Posted by yuma11 携帯 at 2010年08月06日 22:20
おはようございます
初めて買ったスクエアのタープを 今でも持ってるんですが
まさにこれに近い状態になってます! もう15年位前の製品ですから(汗
初めて買ったスクエアのタープを 今でも持ってるんですが
まさにこれに近い状態になってます! もう15年位前の製品ですから(汗
Posted by はやて
at 2010年08月07日 05:41

いやー、広いキャンプ場を貸切状態でうらやましいです。
ロックとREVOが張れるなんて快適ですね。
それにしてもREVO撥水が弱まりましたか。
塗布タイプは効果は良いんでしょうが、大変そうですよね。
以前kaotanパパがやってるの見ました。
まあ、あれはティエラだから余計につらそうに見えたのかなー。
ロックとREVOが張れるなんて快適ですね。
それにしてもREVO撥水が弱まりましたか。
塗布タイプは効果は良いんでしょうが、大変そうですよね。
以前kaotanパパがやってるの見ました。
まあ、あれはティエラだから余計につらそうに見えたのかなー。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年08月07日 05:57

山形いいですねー
やはり東北は最高です!
また、住みたいなー
うちのレボも同じ様な感じかも(笑)
撥水加工しなくちゃですね。
やはり東北は最高です!
また、住みたいなー
うちのレボも同じ様な感じかも(笑)
撥水加工しなくちゃですね。
Posted by ばんじょう at 2010年08月07日 06:51
こんにちは~。
渾身の連発レポですね!
山形ですか!?いいですね。米沢牛、ズンダモチ…。
しかも、こんなに、いいキャンプ場なのに、貸切ですか??
行きたい~…。
渾身の連発レポですね!
山形ですか!?いいですね。米沢牛、ズンダモチ…。
しかも、こんなに、いいキャンプ場なのに、貸切ですか??
行きたい~…。
Posted by Eitaku at 2010年08月07日 14:23
おつかれさまデス
区画サイトでこれだけのキャパあれば十分すぎるほどですよね!
いいなぁ~~~♪
で、信越シリコーンのポロン-Tとかは?
はいえ~すさんが使ってたのを見てたけど、
塗った後の幕表面がしっとりした感じで見た目いいし、
大粒の水玉を弾く強烈な撥水でしたよ
シルナイロンとかは使っちゃダメみたいだけど・・・
区画サイトでこれだけのキャパあれば十分すぎるほどですよね!
いいなぁ~~~♪
で、信越シリコーンのポロン-Tとかは?
はいえ~すさんが使ってたのを見てたけど、
塗った後の幕表面がしっとりした感じで見た目いいし、
大粒の水玉を弾く強烈な撥水でしたよ
シルナイロンとかは使っちゃダメみたいだけど・・・
Posted by rikuren at 2010年08月07日 18:25
ぶるさん、こんばんは♪
私は水を弾きますよ…脂で…(笑)
ホント、安いし綺麗、しかも貸し切り…最高です!
こんなキャンプ場が近くにあったら良いですね(*^^*)
私は水を弾きますよ…脂で…(笑)
ホント、安いし綺麗、しかも貸し切り…最高です!
こんなキャンプ場が近くにあったら良いですね(*^^*)
Posted by JINちゃん
at 2010年08月07日 20:28

yumaさん、こんばんは♪
yumaの脂の方が弾きますよ!(*^^*)
yumaの脂の方が弾きますよ!(*^^*)
Posted by JINちゃん
at 2010年08月07日 20:30

はやてさん、こんばんは♪
15年物ですか~!
手入れして大事に使ってくださいね(^_^)
15年物ですか~!
手入れして大事に使ってくださいね(^_^)
Posted by JINちゃん
at 2010年08月07日 20:32

ゆう・ひろパパさん、こんばんは♪
サイトは広いですよ~…ランステのLでも張れます!
スプレーだとムラになりそうな気がするんですよね(^^;
1枚布だからそんなに大変ではないかと…。
サイトは広いですよ~…ランステのLでも張れます!
スプレーだとムラになりそうな気がするんですよね(^^;
1枚布だからそんなに大変ではないかと…。
Posted by JINちゃん
at 2010年08月07日 20:39

ばんじょうさん、こんばんは♪
東北にお住まいだったんですかぁ?
夏は過ごしやすいですよね(*^^*)
え~同じ状態ですか?手入れして大事に使わないとですね。
東北にお住まいだったんですかぁ?
夏は過ごしやすいですよね(*^^*)
え~同じ状態ですか?手入れして大事に使わないとですね。
Posted by JINちゃん
at 2010年08月07日 20:44

Eitaku mさん、こんばんは♪
イヤイヤ…ダラダラ書いてるだけですよ(^^;
今回は牛肉キャンプであり、ガスキャンプであり、貸し切りキャンプでした(*^^*)
ずんだ餅も美味しかったッス!
イヤイヤ…ダラダラ書いてるだけですよ(^^;
今回は牛肉キャンプであり、ガスキャンプであり、貸し切りキャンプでした(*^^*)
ずんだ餅も美味しかったッス!
Posted by JINちゃん
at 2010年08月07日 20:48

rikuren さん、こんばんは♪
サイトは広かったですよ~!(*^^*)
ポロンですか…探してみますね。
サイトは広かったですよ~!(*^^*)
ポロンですか…探してみますね。
Posted by JINちゃん
at 2010年08月07日 20:51
