2019年12月02日
お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その四。
道後温泉は朝6時から営業しているので、朝6時にホテルに荷物を置いたままお出かけ。
ホテルからバイクで約10分(^_^;)

道後温泉は外装を改装していましたが…

営業していました(^_^)v
朝からさっぱり〜(^^)
ホテルに戻って、1階のコンビニで朝食を買って、しばし部屋でのんびり( ´ー`)フゥー...
ホテルからバイクで約10分(^_^;)

道後温泉は外装を改装していましたが…

営業していました(^_^)v
朝からさっぱり〜(^^)
ホテルに戻って、1階のコンビニで朝食を買って、しばし部屋でのんびり( ´ー`)フゥー...
午前10時ちょっと前にチェックアウトして、すぐ近く(バイクで5分ぐらい)の…

愛媛観光物産館。

蛇口からみかんジュース(^_^;)
物産館でみかん系のお土産を送り付け。
さぁ、今日は以前から走りたかった…

しまなみ海道へGO!!

天気も良く、気持ち良く走れました〜(^_^)v
せっかく尾道に渡ったので、以前からチェックしていた…

後藤飲料水工業所へ。

気さくなおばちゃんと雑談しながら休憩(^^)
バイクで一人旅だと、人と話をしない時間が長いからなんだかホッとするε-(´∀`*)ホッ
さぁ、この後どうする?
グーグル先生に尋ねると…

まぁ、普通はこのルートですわなぁ(^^)
でも、私は普通じゃないから…

しまなみ海道を戻る!!あくまで四国一周!!(^_^)v
途中、石槌山SAで

お昼ご飯。
目指すは香川県!!

銭形砂絵にも行ってみたが、展望台まで歩く気力なし(笑)
高松辺りでキャンプ場を探すか?
ん〜なんだかなぁ…ん〜?
気が付けば高松フェリー乗り場(^_^;)
時刻は午後4時40分。
入口ゲートのおじさんが「どこまで?」というので、「小豆島ならどこでも」と答える。おじさんは「じゃぁ2番ね。あと7分あるから」って「えっ?7分?チケット買ってないけど…」と焦る私におじさんは「余裕だよ」と…(^_^;)
急いでバイクを2番乗り場に置いて、チケットを買いにダッシュ!
バイクを積み込み、乗船…写真を撮るまでの余裕はなかったが、意外と余裕だった(笑)
ということで…午後5時50分下船。
閉店準備をしていた「小豆島ふるさと村キャンプ場」のスタッフを捕まえて「おねがい♡」
そして…

無事に設営完了と相成りました(^^)
翌朝は早目に撤収して、島一周。
コンビニ以外のお店はどこも開いてない。


朝イチ便のフェリーで…

朝飯。
さぁ、四国一周も終わり…

高松空港。
トドメのお土産でも送り付け!!
いよいよ楽しかった四国ともお別れ。


大鳴門橋から四国を振り返る。午前11時30分。

午後8時。静岡の実家に到着。
※楽しい旅だった。お遍路さんの文化があるから、四国の人は旅人慣れしてるのかな?道の駅や観光地、道端での休憩等でたくさん話ができたし、缶コーヒーも2本もらった(^^)
北海道、紀伊半島、能登半島と周ったが、四国も楽しかった。どの旅も楽しくて順位なんて付けられない!
次の旅は来春かな(^_^;)

愛媛観光物産館。

蛇口からみかんジュース(^_^;)
物産館でみかん系のお土産を送り付け。
さぁ、今日は以前から走りたかった…

しまなみ海道へGO!!

天気も良く、気持ち良く走れました〜(^_^)v
せっかく尾道に渡ったので、以前からチェックしていた…

後藤飲料水工業所へ。

気さくなおばちゃんと雑談しながら休憩(^^)
バイクで一人旅だと、人と話をしない時間が長いからなんだかホッとするε-(´∀`*)ホッ
さぁ、この後どうする?
グーグル先生に尋ねると…

まぁ、普通はこのルートですわなぁ(^^)
でも、私は普通じゃないから…

しまなみ海道を戻る!!あくまで四国一周!!(^_^)v
途中、石槌山SAで

お昼ご飯。
目指すは香川県!!

銭形砂絵にも行ってみたが、展望台まで歩く気力なし(笑)
高松辺りでキャンプ場を探すか?
ん〜なんだかなぁ…ん〜?
気が付けば高松フェリー乗り場(^_^;)
時刻は午後4時40分。
入口ゲートのおじさんが「どこまで?」というので、「小豆島ならどこでも」と答える。おじさんは「じゃぁ2番ね。あと7分あるから」って「えっ?7分?チケット買ってないけど…」と焦る私におじさんは「余裕だよ」と…(^_^;)
急いでバイクを2番乗り場に置いて、チケットを買いにダッシュ!
バイクを積み込み、乗船…写真を撮るまでの余裕はなかったが、意外と余裕だった(笑)
ということで…午後5時50分下船。
閉店準備をしていた「小豆島ふるさと村キャンプ場」のスタッフを捕まえて「おねがい♡」
そして…

無事に設営完了と相成りました(^^)
翌朝は早目に撤収して、島一周。
コンビニ以外のお店はどこも開いてない。


朝イチ便のフェリーで…

朝飯。
さぁ、四国一周も終わり…

高松空港。
トドメのお土産でも送り付け!!
いよいよ楽しかった四国ともお別れ。


大鳴門橋から四国を振り返る。午前11時30分。

午後8時。静岡の実家に到着。
※楽しい旅だった。お遍路さんの文化があるから、四国の人は旅人慣れしてるのかな?道の駅や観光地、道端での休憩等でたくさん話ができたし、缶コーヒーも2本もらった(^^)
北海道、紀伊半島、能登半島と周ったが、四国も楽しかった。どの旅も楽しくて順位なんて付けられない!
次の旅は来春かな(^_^;)