ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月21日

お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。

9/13〜9/15の2泊で能登半島キャンプツーリングに行ってきた。

9/12は距離短縮のため静岡の実家に1泊。9/13AM6:00スタート。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
何故能登半島か?
千里浜なぎさドライブウェイをバイクで走りたかったから(^_^)v
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
スタートから416km、約6時間かかりました。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
バイクで来たのは初めて…感激(^^)
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
ヘルメットマウントのアクションカムの画像(静止画)。
脇に止まるため、道路から逸れると砂が柔らかい(^_^;)
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
バイクを止める時はサイドスタンドの補助プレートを使わないと…どこまでも沈む(^_^;)
転倒したところで損害はなさそうだけど、残念ながら転倒することなく無事に走破しました\(^o^)/

そうそう…今回も予約無しキャンプツーリング(^_^;)
なぎさドライブウェイの入口付近でサクサク検索…デンワもせずに突撃。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
見附島シーサイドキャンプ場に無事チェックイン(^^)
ベンチとテーブルがあるので、荷物を解く手前が省ける…バイクに雑巾を積んでいて助かった(^^)
他客は車でお越しの1組だけ。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
能登半島のシンボル?見附島。
「NOTえんむすびーち」に見えてしまう(笑)
「NOTO」です「のと」(^_^;)
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
ちなみにキャンプ場のすぐ横にある「のとや」さんでキャンプの受け付けとお風呂。
※キャンプ1500円(バイク1台、大人1人)、お風呂800円

晩飯はカップラーメン
夜9時には寝てしまったが、少し雨が降ったみたい。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
朝飯はパンとコーヒー。

今回は忘れ物が1つ…
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
短パンにライディングシューズ…キャンプツーリングでサンダルを忘れると悲しい姿になると学習した(笑)
まぁ、誰もいないから気にせずトイレに行ったけど…(^_^;)

のんびり撤収してもAM8時には出発。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
まずは道の駅「狼煙(のろし)」。能登半島の先端である禄剛埼(ろっこうざき)灯台を目指したが、道の駅から徒歩なのでパス。先端ゲット…したことにしよう(^_^;)

続いては
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
能登半島国定公園。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
ゴジラ岩。
想像以上に小さかった(^_^;)
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
垂水の滝。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
窓岩。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
御陣乗太鼓地。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
千枚田。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
そのまんまだが…
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
始点。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
1人で写真…絶対にむ〜り〜(^_^;)
端から端まで歩こうと思ったけど、カップルばっかりだったからやめた(´・ω・`)

結構観光したので、寝床を確保しないとなと…サクサク検索。「休暇村 能登千里浜キャンプ場」を目指すことに。
ところが、走行中に看板を発見!Google先生の案内を無視して…
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
大島キャンプ場。管理人さん不在。入り口に管理人さんの携帯電話の番号が書いてあり、電話しろと。
電話してみたら「後から行くから、適当に設営して」だって(^_^;)
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
設営完了。
のんびりしていても管理人さん来ないので、買い出しへ。Google先生にコメリとスーパーが同じ敷地にある場所を発見していただき…
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
ゲット〜\(^o^)/
そして管理人さん登場。
※バイク1台、大人1人1400円。
お風呂は
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
バイクで約10分。温泉470円。
キャンプ場に戻り、晩飯は
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
超キャンプ飯(笑)
晩飯を食べていたら、雨が降ってきた…しかも結構マジ降りなので、10時にはzzz…。
翌朝…
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
タープ下まで浸水してきたので
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
BBQ小屋を借りて撤収。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
ついでに朝飯。
この日は兼六園や東尋坊方面を考えていたが、一向に雨足が弱まらず…AM9:00まで雨とにらめっこ。
諦めて帰路につく。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
雨の高速を走り続け…美濃加茂SA。
PM4:00
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
帰宅(実家)。
何故かズボンのマタがビチョビチョ…
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
…だろうな(^_^;)
砂浜も走ったし、ウェット走行だったから…
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
ケルヒャーを1発お見舞い(^^)
この日も実家に1泊して、翌日横浜へ帰りましたとさ。

ホントは能登でもう1泊したかったけど、ずっと雨予報だったので1泊減らしましたが、十分観光できたので満足(^o^)
今後は荷物の軽量化を考えなければ…
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
まずはソリステ20は重いので…
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。

お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
ユニフレームのジュラパワー200を買ってみました。
ソリステ→1本75g
ジュラパワー200→1本17g
大分軽くなった(^^)
バイクだからバックパッカーやチャリダーほどの軽量化は必要ないが、運転に影響しかねないので色々軽量化しないとな。














同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その四。
お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…そのニ。
お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その壱。
お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の二。
お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の壱。
お一人様御一行北海道一周キャンプツーリング…その四。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その四。 (2019-12-02 12:25)
 お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…そのニ。 (2019-11-01 22:29)
 お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その壱。 (2019-10-28 19:46)
 お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の二。 (2019-06-09 10:30)
 お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の壱。 (2019-05-27 12:10)
 お一人様御一行北海道一周キャンプツーリング…その四。 (2018-08-12 22:33)
この記事へのコメント
ブログの存在忘れた(笑)
久々に更新してみよっかな汗
Posted by クマパパクマパパ at 2018年12月17日 08:27
クマパパさん。
7年以上放置してますよー(笑)
更新してくださーい(^^)
Posted by JINJIN at 2018年12月17日 09:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
    コメント(2)