ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月25日

ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。

8月19日から21日まで大野路ファミリーキャンプ場へ行ってきました。
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
いつもは男チームで来ていたので、大野路初ファキャンです(*^_^*)
とりあえず設営…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
復活したランステです(^^;)
インナーテントはママ&アン・ポン・タンで、私はツーリングテントSTのインナーでテント内別居です(爆)

今回のキャンプは第2回ガスキャンプということで、ガス器具以外は持って行きませんでした…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
クセになりそう…(*^_^*)

ママ曰く「ランドロックの方がいい!」とのことですが、今回は修理箇所を見たかったので強行ランステです(笑)
修理後に店で確認した時はよく分かりませんでしたが…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。

ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
トテーモ良く分かりました!(笑)
裂けた所を切り取って当て布を縫い合わせ、縫い目はしっかりシームレステープが貼ってあり、強度的には全く問題ありませんでした(*^_^*)

1人設営でつゆだくになったら…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
チャレンジ広場でさらに滝汗です(笑)
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。

ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。

ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。

ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
子供は元気ですね~(*^_^*)

遊び終わったら…夕食の準備。
今回、食事の写真は一切なしッス!
温泉に入ってから夕食。焼き肉だけどスーパーのお肉ね(^^;)
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
準備はみんなで手伝ってくれました(*^_^*)

夜は雨が結構強く降り、涼しいというか…寒いぐらいでした(^^;)

朝は天気も良く、朝食はホットサンド。
朝食を済ませたら…子供達たっての希望…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
車で20分ぐらいで…ぐりんぱです(^^;)
タンちゃんの目的…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
シルバニアファミリー。
アン・ポンの目的…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
ウルトラマン。
ちなみに午前中でしたので、気温も低く、雲が下がってきました(^^;)
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
雲の中…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。

ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。

ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。

ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。

ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
こんな事をしていたら、スッキリ晴れて気温は上昇(^^;)
屋内で…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。

ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
ちょっと涼んでからキャンプ場に戻りました。

お昼はキャンプ場に戻ってパスタを茹で、昼食後…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
裾野市運動公園です。ここはキャンプ場から車で5分ぐらい。
何があるかって…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
ローラー滑り台です…あとはグランドやテニス場等の運動施設ばかりですので、遊ぶのは滑り台だけです(笑)
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。

ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。

ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。

ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
またまたキャンプ場に戻って…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
1人夕涼み(*^_^*)
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
寒いと言って長袖を着ている…約1名(^^;)

マッタリ後は温泉に入って、晩飯。
晩飯はピザを焼いて、枝豆を茹でて…って、ビールのお供(笑)

標高は600m程度ですが、朝晩は涼しくて過ごしやすかったです(*^_^*)
3日目も天気は良く…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
ウルトラマンがサイトの警備をしてくれていましたが…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
怪獣が沢山やってきました(笑)

肉汁を沢山かきながら、スッキリ撤収(*^_^*)
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。

ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
積み込み完了!

向かうは静岡の実家。
実家に着いたら…
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。
見知らぬ車が…「ホンダCR-Z」70近いオヤジが乗る車じゃないだろ!(笑)
タダ飯、タダビール。翌日も朝昼晩とタダ飯を喰って、ガンダムを素通りして東名の渋滞35㎞を乗り越えて帰りました(*^_^*)

キャンプで2泊、実家で1泊。楽しい夏休みでした(*^_^*)





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その四。
お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…そのニ。
お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その壱。
お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の二。
お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の壱。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その四。 (2019-12-02 12:25)
 お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…そのニ。 (2019-11-01 22:29)
 お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その壱。 (2019-10-28 19:46)
 お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の二。 (2019-06-09 10:30)
 お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の壱。 (2019-05-27 12:10)
 お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。 (2018-09-21 23:12)
Posted by ボルボル at 22:36 │キャンプ
この記事へのコメント
なるほど 裂けた場合の修理パッチ 良くわかりました
それにしても上手く直しますねぇ

ぐりんぱまで行ったんですね
なにを隠そう あそこの屋内遊技場は昼寝にピッタリですよ(笑)
2階でひそかに寝ちゃった(^^;
Posted by PINGUPINGU at 2010年08月25日 22:46
ほう、タンちゃん楽しそう!良い笑顔だ!(^.^)b


フリーサイトはやっぱり気持ちいいよなぁー。

ファミキャンでの連泊は電源区画を借りるけど
たまに狭くてイライラするんだよね。


やっぱりキャンプに行きたいなぁ。
Posted by マユパパ at 2010年08月25日 23:01
PINGUさん、こんばんは♪
すごく丁寧に修復してくれていますが…目立ちます(笑)
ぐりんぱの屋内遊技場はしっかり空調されていて気持ちイイですね!(*^_^*)
ところで…22日の夜中に東名で渋滞にハマってませんでした?所沢ナンバーのポップアップボンゴを見かけましたが…違うか…(^^;)
Posted by JINちゃんJINちゃん at 2010年08月25日 23:28
マユパパさん、こんばんは♪
そう、みんな…笑顔でキャンプに…(笑)
それぞれが目一杯楽しんでくれましたよ~(*^_^*)
やっぱフリーサイトでしょ!自由度が高くてイイですよ…人口密度が低ければね(^^;)
区画サイトも広ければイイんだけどなぁ…。
Posted by JINちゃんJINちゃん at 2010年08月25日 23:33
最近フリーサイトの方が断然良く感じるな〜
人がいなければ(笑)

何気にツーリングテントデビュー?
子供たちの笑顔がたまんないね。
肉汁がたくさん出ても、楽しめたからよかったんじゃない?
Posted by ぶる at 2010年08月26日 03:21
なるほど、実家にも帰ってたんですねー。
かっちょええ車に乗ってますなー。

ウルトラマンはうちも良く警備に来てくれますよー。
ベイブレードもテントのまわりクルクル回ってますが。

ぐりんぱは結構涼しくなかったすか?
なんかあの辺から急に寒くなるんですよね。

テント内別居、笑わせてもらいました。
まー、男は暑がりっすからねー。
一人の方が気楽。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年08月26日 07:20
ぶるさん、おはようございます♪
フリーサイトは良いですよ(*^^*)
子供達もそれぞれ楽しんでくれましたし、楽しい夏休みでした(^-^)v
Posted by JINちゃん at 2010年08月26日 08:02
おはようございま~す(^0^)/

フリーサイトはやっぱりいいですよね~^^
特にランステはフリーサイトならではの魅力が(^・^)b

相変わらず芝生が綺麗ですよね~^^

温泉もたっぷり満喫されましたか~(^^)v
Posted by honopapahonopapa at 2010年08月26日 09:26
ゆう・ひろパパさん、おはようございます♪
実家にも帰ってました(^^;
最近はウルトラマンばかりで独楽は回っていませんねぇ(^^;
あはっ、ランステのインナーは4人がベストなので別居してみました(笑)
ツーリングテントSTのインナーはメッシュ部分が両側で面積も広いので快適でしたよ~(*^^*)
Posted by JIN ちゃん at 2010年08月26日 10:21
honopaoaさん、こんにちは♪
やっぱフリーサイトですね(*^^*)
芝生も綺麗だし、2泊目は1エリア貸し切りでしたよぉ(*^^*)
温泉は2回入りましたよ(^^)v
Posted by JINちゃん at 2010年08月26日 10:27
こんにちは

貸しきり状態 良いですね~

広々してるし 窮屈間が無いのが魅力ですね

週末は混んじゃうから この状態は無理でしょうね!

グリンパは2年前に行きました 9月に行ったんですが天気が悪くて

寒かった記憶が有ります
Posted by はやて at 2010年08月26日 13:33
はやてさん、こんばんは♪
エリアが沢山あるキャンプ場なんですが、1エリア貸し切りでした(^-^)v
週末は厳しいかもしれませんね。
ぐりんぱは富士山の2合目なので夏でも涼しいですよ(*^^*)
Posted by JINちゃんJINちゃん at 2010年08月26日 19:26
こんばんは!

子供の笑顔な写真が印象的なレポですね~!
楽しげなファミキャンの様子が伝わってきます。
しかし、その裏では滝のような汗を掻きながら苦労している
姿が目に浮かびますが・・・(^^;

お盆をちょっと外すと、空いていて良いですね~!
フリーサイトで広々、気持ち良さそうです!!
Posted by ダイ。 at 2010年08月26日 22:40
だいさん、こんにちは♪
遅くなりましたm(__)m
滝汗でしたが楽しかったですよ(*^^*)
そうですね、お盆を過ぎれば適度に空いてますね(*^^*)
フリーサイト最高です!
Posted by JINちゃんJINちゃん at 2010年08月29日 10:59

削除
ファミリーで大野路ファミリーキャンプ場。