2010年12月27日
クリスマスキャンプ。
12月25~26日でキャンプへ行ってきました。

場所は伊豆の国市にあるモビリティパークです。

指定されたのは24番サイトです。あらかじめ広めのサイトをお願いしてありましたが、十分過ぎる広さです。

場所は伊豆の国市にあるモビリティパークです。

指定されたのは24番サイトです。あらかじめ広めのサイトをお願いしてありましたが、十分過ぎる広さです。
なんたって…このキャンプ場は高級なんです!私にとっては…(*^_^*)
イベントってヤツも申し込んでありました…もちろんクリスマスイベント。
キャンプ場のイベントって初めてなんですよ…イベントをやるようなキャンプ場って有野実苑しか行ったことないし…(^^;)
チェックインは13時からですが、キャンプ場に着いたのは13時30分ぐらい。
受付けを済ませ、サイトに着くと13時50分ぐらい…(汗)
なぜかって?クリスマスイベントが14時から始まるので…。
でもとりあえずランドロックだけおっ建てて、風が強いので4隅をペグダウン。
すると…携帯が鳴りだしました…「モビリティパークですが、イベントの方へ…」…(汗)
なんとか10分遅れで…

イベント広場の会場へ…。
まずはロールケーキ作り。
生地と生クリームはキャンプ場で用意されていますので…

塗ります…

塗ります…みんなでね(*^_^*)

ケーキの具…我が家は星形のチョコレートのみ?
我が家には果物を食べないワガママなヤツがいるんですよ…ワタシデスガ(^^;)

お隣さん。

キャンプ場スタッフのお手本。ママは「イイなぁ~」と呟いていました…(-_-)
で…

ママが丸めて…

私が更に生クリームを塗って…

子供が飾りを付けて完成(*^_^*)
その後は…

これ何?何ていうの?

輪の部分と松ぼっくり等はキャンプ場で用意してくれていましたので、ベル等の飾りは持参。
みんなで何かをやるって最近なかったからね…イベントに参加して良かったです(*^_^*)
テントに戻り…

サイト作りの続きと晩飯の準備をしていたら…辺りは暗くなってしまいました(^^;)
639のシェイクダウン…写真を撮ってる余裕はありませんでした…。
この頃気温は-1度でしたが、その後は測定もせず…えぇ、飲んでましたから…(笑)
晩飯は…

普通に「推定2.5センチ厚のサーロインステーキ」を炭火で焼いて…

ローストチキンとツリー形にしたポテトサラダとパスタ。
お肉好きな方のために…

こんな感じね(*^_^*)
で…

マッタリタイムでございます。
翌朝…

「サンタがキタ----------!」
とアン・ポン・タンが大騒ぎ…。ご近所さんスミマセンでしたm(_ _)m

記念撮影。作った飾りはキャノピーの上だけど…(笑)
朝飯はコストコのチョコチップパンと前日に作ったケーキとコーヒー。
その後ちょっとずづ撤収です。

そうそう…こたつの天板は、キャプスタテーブルのサイズ(120×80)に合わせて、二つ折りにしました。

テーブルと一緒に収納できました(*^_^*)

冬だし、こたつキャンプだから仕方ないけど…もう少し荷物を減らしたいねぇ(^^;)
モビリティパークは12時チェックアウトですが、11時頃には撤収が終わりましたので、展望台へ。

枯れ葉の道を上ります…

約10分で展望台へ…でも、寒いのですぐに下ります…(笑)
チェックアウトして、管理棟の脇にあるジャンボ滑り台…


結構な角度がありますが…コイツはアホです!(笑)ポンくんはビッビって後ろ向き(笑)
モビリティパークを後にして…

お隣のサイクルスポーツセンターへ。





いろんな自転車に乗って遊びまっくて…

「温泉ゆ~サロン」で温まって帰りましたトサ(*^_^*)
※超高規格キャンプ場…ママは凄く気に入ってました!各施設も綺麗だし、スタッフも感じの良い人ばかりでした。イベントも含め、こういうキャンプも「アリ」だな…と(*^_^*)
何はともあれ、家族全員が笑顔の絶えない充実した2日間で、こたつキャンプもとても快適でした!!
家族に喜んでもらえるのが一番うれしいッス!

Coleman(コールマン) コンパクトグランドチェア
座面がもう少し厚ければ最高!くつろげますよ♪

Coleman(コールマン) リビングフロアシート/270
この時期は下からの冷え対策を…。

ロゴス(LOGOS) 起毛テントマット 270
リビングフロアシートにピッタリです。
イベントってヤツも申し込んでありました…もちろんクリスマスイベント。
キャンプ場のイベントって初めてなんですよ…イベントをやるようなキャンプ場って有野実苑しか行ったことないし…(^^;)
チェックインは13時からですが、キャンプ場に着いたのは13時30分ぐらい。
受付けを済ませ、サイトに着くと13時50分ぐらい…(汗)
なぜかって?クリスマスイベントが14時から始まるので…。
でもとりあえずランドロックだけおっ建てて、風が強いので4隅をペグダウン。
すると…携帯が鳴りだしました…「モビリティパークですが、イベントの方へ…」…(汗)
なんとか10分遅れで…

イベント広場の会場へ…。
まずはロールケーキ作り。
生地と生クリームはキャンプ場で用意されていますので…

塗ります…

塗ります…みんなでね(*^_^*)

ケーキの具…我が家は星形のチョコレートのみ?
我が家には果物を食べないワガママなヤツがいるんですよ…ワタシデスガ(^^;)

お隣さん。

キャンプ場スタッフのお手本。ママは「イイなぁ~」と呟いていました…(-_-)
で…

ママが丸めて…

私が更に生クリームを塗って…

子供が飾りを付けて完成(*^_^*)
その後は…

これ何?何ていうの?

輪の部分と松ぼっくり等はキャンプ場で用意してくれていましたので、ベル等の飾りは持参。
みんなで何かをやるって最近なかったからね…イベントに参加して良かったです(*^_^*)
テントに戻り…

サイト作りの続きと晩飯の準備をしていたら…辺りは暗くなってしまいました(^^;)
639のシェイクダウン…写真を撮ってる余裕はありませんでした…。
この頃気温は-1度でしたが、その後は測定もせず…えぇ、飲んでましたから…(笑)
晩飯は…

普通に「推定2.5センチ厚のサーロインステーキ」を炭火で焼いて…

ローストチキンとツリー形にしたポテトサラダとパスタ。
お肉好きな方のために…

こんな感じね(*^_^*)
で…

マッタリタイムでございます。
翌朝…

「サンタがキタ----------!」
とアン・ポン・タンが大騒ぎ…。ご近所さんスミマセンでしたm(_ _)m

記念撮影。作った飾りはキャノピーの上だけど…(笑)
朝飯はコストコのチョコチップパンと前日に作ったケーキとコーヒー。
その後ちょっとずづ撤収です。

そうそう…こたつの天板は、キャプスタテーブルのサイズ(120×80)に合わせて、二つ折りにしました。

テーブルと一緒に収納できました(*^_^*)

冬だし、こたつキャンプだから仕方ないけど…もう少し荷物を減らしたいねぇ(^^;)
モビリティパークは12時チェックアウトですが、11時頃には撤収が終わりましたので、展望台へ。

枯れ葉の道を上ります…

約10分で展望台へ…でも、寒いのですぐに下ります…(笑)
チェックアウトして、管理棟の脇にあるジャンボ滑り台…


結構な角度がありますが…コイツはアホです!(笑)ポンくんはビッビって後ろ向き(笑)
モビリティパークを後にして…

お隣のサイクルスポーツセンターへ。





いろんな自転車に乗って遊びまっくて…

「温泉ゆ~サロン」で温まって帰りましたトサ(*^_^*)
※超高規格キャンプ場…ママは凄く気に入ってました!各施設も綺麗だし、スタッフも感じの良い人ばかりでした。イベントも含め、こういうキャンプも「アリ」だな…と(*^_^*)
何はともあれ、家族全員が笑顔の絶えない充実した2日間で、こたつキャンプもとても快適でした!!
家族に喜んでもらえるのが一番うれしいッス!

Coleman(コールマン) コンパクトグランドチェア
座面がもう少し厚ければ最高!くつろげますよ♪

Coleman(コールマン) リビングフロアシート/270
この時期は下からの冷え対策を…。

ロゴス(LOGOS) 起毛テントマット 270
リビングフロアシートにピッタリです。
Posted by ボルボル at 12:00
│キャンプ
この記事へのコメント
ハァハァハァ…
あぁあぁ.:.:::
ぶぶぶあついビビ~フ…
ハァハァハァ…
モビリティポークだけどビーフ…
(火爆)(o^v^o)
あぁあぁ.:.:::
ぶぶぶあついビビ~フ…
ハァハァハァ…
モビリティポークだけどビーフ…
(火爆)(o^v^o)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年12月27日 12:17
肉好きの方ですがなにか?
あの~ その肉 届くの待ってるんですけど~~
きっと 米沢牛なんだろな~~ いいな~~
ひもじいよ~ 肉くれ~~~
あの~ その肉 届くの待ってるんですけど~~
きっと 米沢牛なんだろな~~ いいな~~
ひもじいよ~ 肉くれ~~~
Posted by クマパパ at 2010年12月27日 12:35
yuma さん、こんにちは♪
モビリティポーク…(笑)テントはスノーポーク(爆)
反応は肉写真だけ?(^^;
お肉はね…推定25ミリ厚の"普通"のサーロインですよ~ん(*^^*)
モビリティポーク…(笑)テントはスノーポーク(爆)
反応は肉写真だけ?(^^;
お肉はね…推定25ミリ厚の"普通"のサーロインですよ~ん(*^^*)
Posted by JINちゃん
at 2010年12月27日 12:39

肉好きクマパパさん、こんにちは♪
米沢牛な訳ないでしょ!コストコですよ…コストコ(^^;
でも…サーロイン(*^^*)
このサイズで米沢牛だったら…キャーーーーーーーーーーー!(怖)
食べきれないので、アルミホイルに包んで家に持って帰りましたが…肉食怪獣ママゴンの管理下にあります…(^^;
多分…もうない…(笑)
米沢牛な訳ないでしょ!コストコですよ…コストコ(^^;
でも…サーロイン(*^^*)
このサイズで米沢牛だったら…キャーーーーーーーーーーー!(怖)
食べきれないので、アルミホイルに包んで家に持って帰りましたが…肉食怪獣ママゴンの管理下にあります…(^^;
多分…もうない…(笑)
Posted by JINちゃん
at 2010年12月27日 12:47

やっぱり冷凍庫をなんとかしないと。
コストコの肉は本気で買うと入りきらないからね。
小分けしてとっておきたいし。
高規格でもがっかりの所があるからなぁ。
最近はハナから公営で良い所を探しています。
そこは良いみたいですね。
参考にさせて頂きます(^.^)b
コストコの肉は本気で買うと入りきらないからね。
小分けしてとっておきたいし。
高規格でもがっかりの所があるからなぁ。
最近はハナから公営で良い所を探しています。
そこは良いみたいですね。
参考にさせて頂きます(^.^)b
Posted by マユパパ at 2010年12月27日 15:00
まったくもー
誰かさんはドコにいっても肉々ってピーチクポーチク…
誰かさんはドコにいっても肉々ってピーチクポーチク…
Posted by マスヲ。 at 2010年12月27日 15:02
マユパパさん、こんばんは♪
いよいよ冷凍庫導入?
やっぱり肉ネタ?…と思ったら肉以外に食いついてくれてアリガト(*^^*)
ココはしっかり管理されていて、女性や子供に優しいキャンプ場だと思います。
でも値段が…私にも優しくして!(笑)
いよいよ冷凍庫導入?
やっぱり肉ネタ?…と思ったら肉以外に食いついてくれてアリガト(*^^*)
ココはしっかり管理されていて、女性や子供に優しいキャンプ場だと思います。
でも値段が…私にも優しくして!(笑)
Posted by JINちゃん
at 2010年12月27日 18:23

マスヲ。さん、こんばんは♪
どうした?ウィルスにやられた?(笑)
てか…もう大丈夫なの?無理しないでねぇ~(*^^*)
肉ネタばかり食いつかれるよぅ…(^^;
どうした?ウィルスにやられた?(笑)
てか…もう大丈夫なの?無理しないでねぇ~(*^^*)
肉ネタばかり食いつかれるよぅ…(^^;
Posted by JINちゃん
at 2010年12月27日 18:27

こんばんは〜(^O^)/
モビ楽しまれましたか?
我が家も同じ24番でした。
ここなら十分ですよね(^^)v
我が家の奥様も、手入れが行き届いていると言う事で、お気に入りなんです。
ただ、おっしゃる通り、高いっす!
私も大野路満喫してきましたよ。
温泉最高でした(^.^)b
モビ楽しまれましたか?
我が家も同じ24番でした。
ここなら十分ですよね(^^)v
我が家の奥様も、手入れが行き届いていると言う事で、お気に入りなんです。
ただ、おっしゃる通り、高いっす!
私も大野路満喫してきましたよ。
温泉最高でした(^.^)b
Posted by ほのぱぱ at 2010年12月27日 21:20
いやー、良いクリスマスでしたね。
モビリティーなら女性、子供にも優しい!
クリスマスにうってつけじゃないですか。
しかしあの肉とチキン。
絵になり過ぎっ!
特に肉の赤さが完璧。
プレゼントの準備も完璧ですね。
これは記憶に残るクリスマスになってくれたことでしょー。
モビリティーなら女性、子供にも優しい!
クリスマスにうってつけじゃないですか。
しかしあの肉とチキン。
絵になり過ぎっ!
特に肉の赤さが完璧。
プレゼントの準備も完璧ですね。
これは記憶に残るクリスマスになってくれたことでしょー。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年12月27日 22:04

素敵なクリスマスキャンプでしたね。
家族の笑顔が一番!!
ロールケーキとステーキが、ミョーに気になりました(笑)
家族の笑顔が一番!!
ロールケーキとステーキが、ミョーに気になりました(笑)
Posted by yuta at 2010年12月28日 08:52
ほのぱぱさん、こんにちは♪
おぉ、カブリましたね…どうりでほのぱぱさんの匂いが…ウソウソ(笑)
モビリティパークはとても綺麗に管理されていて、施設としては最高ですね(*^^*)
私個人としては大野路ぐらいがイイかな…(^^;
微妙な放置ぶりが…(笑)
クリスマスグルキャンは楽しまれたようで…でも仕事してたでしょ?(^^;
おぉ、カブリましたね…どうりでほのぱぱさんの匂いが…ウソウソ(笑)
モビリティパークはとても綺麗に管理されていて、施設としては最高ですね(*^^*)
私個人としては大野路ぐらいがイイかな…(^^;
微妙な放置ぶりが…(笑)
クリスマスグルキャンは楽しまれたようで…でも仕事してたでしょ?(^^;
Posted by JINちゃん
at 2010年12月28日 10:44

ゆう・ひろパパさん、こんにちは♪
柄にもなく、子供と一緒にクリスマスを満喫楽してしまいました(^_^)
ローストチキン…実は知り合いからの差し入れです(*^^*)
無論、旨かったッス…全てね(*^^*)
そうですねぇ~、いつまでも覚えていてくれると嬉しいですね!
柄にもなく、子供と一緒にクリスマスを満喫楽してしまいました(^_^)
ローストチキン…実は知り合いからの差し入れです(*^^*)
無論、旨かったッス…全てね(*^^*)
そうですねぇ~、いつまでも覚えていてくれると嬉しいですね!
Posted by JINちゃん
at 2010年12月28日 10:52

yuta さん、こんにちは♪
良いキャンプになりました!
ずっとみんなが笑顔だったので、こっも自然と笑顔になりますよね(*^^*)
正直…ツリーとかイベントなんて面倒くさいなぁ…って思っていたんですけどね…笑顔を見たら忘れてました(笑)
ステーキはクレイジーソルトでマジ旨っ!
ケーキは朝飯でしたが…旨かった~(*^^*)
財務省のいるキャンプでしたが、キャンプ場代は私持ち…(TT)
良いキャンプになりました!
ずっとみんなが笑顔だったので、こっも自然と笑顔になりますよね(*^^*)
正直…ツリーとかイベントなんて面倒くさいなぁ…って思っていたんですけどね…笑顔を見たら忘れてました(笑)
ステーキはクレイジーソルトでマジ旨っ!
ケーキは朝飯でしたが…旨かった~(*^^*)
財務省のいるキャンプでしたが、キャンプ場代は私持ち…(TT)
Posted by JINちゃん
at 2010年12月28日 11:03

こんばんは~~
やっぱ奥方様は高規格が一番なんでしょうかね^^
いろんな企画があって楽しいクリスマスいいなぁ~~。。。
子供が喜ぶってのが一番うれしいですもんねほんと!
うちはこの時期ママ冬眠中につき、クリスマスキャンプは絶対無理状態・・・・
高規格でも釣られません(涙)
やっぱ奥方様は高規格が一番なんでしょうかね^^
いろんな企画があって楽しいクリスマスいいなぁ~~。。。
子供が喜ぶってのが一番うれしいですもんねほんと!
うちはこの時期ママ冬眠中につき、クリスマスキャンプは絶対無理状態・・・・
高規格でも釣られません(涙)
Posted by たかやん
at 2010年12月28日 19:18

たかやんさん、おはようございます♪
1泊でしたが、盛りだくさんなキャンプでしたz(*^^*)
奥様は冬眠中…(笑)熊ですか?…(爆)
子供達の笑顔はたまりません!
1泊でしたが、盛りだくさんなキャンプでしたz(*^^*)
奥様は冬眠中…(笑)熊ですか?…(爆)
子供達の笑顔はたまりません!
Posted by JINちゃん
at 2010年12月30日 06:59
