2014年01月06日
明けまして。
久しぶりの更新…しかも今年初記事(;^ω^)
新年も明けて久しいのですが…(笑)

改めまして、明けましておめでとうございます!(^^)!
今年はもう少しマメに更新したいと…思っているだけです(笑)
さて、今回の記事は…人生初の年越しキャンプを経験したのですが、その前にクリスマスキャンプの記事を…(;^ω^)
キャンプに行っても、時期を逸すると記事を書かなくなってしまう事も今まで多々ありましたが、これからは少し遅くなっても記事に残そうかな…とやっぱり思っているだけかも(笑)
新年も明けて久しいのですが…(笑)

改めまして、明けましておめでとうございます!(^^)!
今年はもう少しマメに更新したいと…思っているだけです(笑)
さて、今回の記事は…人生初の年越しキャンプを経験したのですが、その前にクリスマスキャンプの記事を…(;^ω^)
キャンプに行っても、時期を逸すると記事を書かなくなってしまう事も今まで多々ありましたが、これからは少し遅くなっても記事に残そうかな…とやっぱり思っているだけかも(笑)
いや書くぞ!
年の瀬も迫った12月25日から26日の1泊で朝霧ジャンボリー、今年もご近所のC家と一緒にクリスマスキャンプに行って来ました。
本当は24日から行きたかったのですが、小学校が2期制のため、25日が終業式なのです。
仕方なく、25日の11時に出発。

途中、中井PAで昼食。
その後も順調に進み、午後2時頃…

同系列のゴルフ場のクラブハウスらしき所で受付を完了して、ACサイトに入りました。
受付では「数組いますよ」と言っていましたが…誰もいない…まさかの貸し切り?

雪が残る中、みんなでせっせと設営するとアッという間に設営完了(*^^)v

今回、C家はパパさんが仕事の都合で不在ですので、アルバーゴをお貸ししました。
ところが…さほど影響がないとはいえ、メインポールを曲げてしまいました( ゚Д゚)
2度目のポール修理ですな…"(-""-)"
設営後は、近く?車で20分くらいの温泉に行きました。
キャンプ場に戻り、ランドロックをメイン会場として…

夜はトマトチーズ鍋。簡単でえぇわぁ~(#^.^#)

争奪戦(笑)
ランドロックのリビングはトヨトミのストーブにお座敷コタツ使用。でも、コタツヒーター忘れた…( ;∀;)

寝室用にセラミックファンヒーターを持ってきていたので、コタツにイン…温かい…快適!
外気は氷点下ですが、テント内はシーリングファンの効果もあり、小さいヒーターも何個か点火したら…超快適(*^^)v
ちなみにアルバーゴの寝室にもセラミックファンヒーター、リビングにはアラジン。
夕食後は…

各家ごとに子供がケーキ作り。


プロが作ったケーキと見分けがつかない(笑)

S君大満足(*^^*)
子供達は早々に就寝。そりゃ寝ないと三太…三田…散田…サンタが来ないもんなぁ(*'▽')

サンタは悪魔かっ!(笑)
俺もニコンのD7100が欲しいってず~っと…ず~っと言ってるのに…サンタは来ない"(-""-)"
C家はWii Uだってさ~…良いなぁ~( ;∀;)
そんなこんなで…

お腹一杯(*'▽')
スーパードライをキャンプ場の自販機でかったらワンコインだった(笑)
この写真の後…C嫁に一本奢ってもらった(*´▽`*)
朝はホットサンド…てか、8人分のホットサンドを作るのは…('ω')ノ

片づけ…お湯が出ないのにSちゃんはしっかりお手伝い(*^^*)
撤収もみんなでサクサク。
途中でお昼を食べて…

ぐりんぱ。
もちろん…

ソリ遊びのみ!(笑)
私は休憩所で…爆睡(爆)
子供達は閉園時間の16時まで遊び続け、私は16時まで爆睡しましたとさ…!(^^)!
てか、起こせよっ!
寝まっくった…いや、遊びまくった後は家路に…と思いきや「温泉に入って、どこかで晩飯を食べて帰る」とのお達しが…。
仕方ないのでぐりんぱから御殿場側に抜けて、御殿場市温泉会館でまったり。
その後は東名高速で横浜町田まで順調に進み、自宅近くのサイゼリアで晩飯。
午後9時ころ、「来年も行こうねぇ~」と約束をして解散しました。
※標高が800m以上なので、気温が低いのは覚悟していましたが、「無風」だったのは幸いでした(*^^)v
雨予報もありましたが、帰りの東名高速で少し降った程度で、雨の影響は全く受けず、キャンプ場は貸し切りだし、とても快適なキャンプでした~!
年の瀬も迫った12月25日から26日の1泊で朝霧ジャンボリー、今年もご近所のC家と一緒にクリスマスキャンプに行って来ました。
本当は24日から行きたかったのですが、小学校が2期制のため、25日が終業式なのです。
仕方なく、25日の11時に出発。

途中、中井PAで昼食。
その後も順調に進み、午後2時頃…

同系列のゴルフ場のクラブハウスらしき所で受付を完了して、ACサイトに入りました。
受付では「数組いますよ」と言っていましたが…誰もいない…まさかの貸し切り?

雪が残る中、みんなでせっせと設営するとアッという間に設営完了(*^^)v

今回、C家はパパさんが仕事の都合で不在ですので、アルバーゴをお貸ししました。
ところが…さほど影響がないとはいえ、メインポールを曲げてしまいました( ゚Д゚)
2度目のポール修理ですな…"(-""-)"
設営後は、近く?車で20分くらいの温泉に行きました。
キャンプ場に戻り、ランドロックをメイン会場として…

夜はトマトチーズ鍋。簡単でえぇわぁ~(#^.^#)

争奪戦(笑)
ランドロックのリビングはトヨトミのストーブにお座敷コタツ使用。でも、コタツヒーター忘れた…( ;∀;)

寝室用にセラミックファンヒーターを持ってきていたので、コタツにイン…温かい…快適!
外気は氷点下ですが、テント内はシーリングファンの効果もあり、小さいヒーターも何個か点火したら…超快適(*^^)v
ちなみにアルバーゴの寝室にもセラミックファンヒーター、リビングにはアラジン。
夕食後は…

各家ごとに子供がケーキ作り。


プロが作ったケーキと見分けがつかない(笑)

S君大満足(*^^*)
子供達は早々に就寝。そりゃ寝ないと三太…三田…散田…サンタが来ないもんなぁ(*'▽')

サンタは悪魔かっ!(笑)
俺もニコンのD7100が欲しいってず~っと…ず~っと言ってるのに…サンタは来ない"(-""-)"
C家はWii Uだってさ~…良いなぁ~( ;∀;)
そんなこんなで…

お腹一杯(*'▽')
スーパードライをキャンプ場の自販機でかったらワンコインだった(笑)
この写真の後…C嫁に一本奢ってもらった(*´▽`*)
朝はホットサンド…てか、8人分のホットサンドを作るのは…('ω')ノ

片づけ…お湯が出ないのにSちゃんはしっかりお手伝い(*^^*)
撤収もみんなでサクサク。
途中でお昼を食べて…

ぐりんぱ。
もちろん…

ソリ遊びのみ!(笑)
私は休憩所で…爆睡(爆)
子供達は閉園時間の16時まで遊び続け、私は16時まで爆睡しましたとさ…!(^^)!
てか、起こせよっ!
寝まっくった…いや、遊びまくった後は家路に…と思いきや「温泉に入って、どこかで晩飯を食べて帰る」とのお達しが…。
仕方ないのでぐりんぱから御殿場側に抜けて、御殿場市温泉会館でまったり。
その後は東名高速で横浜町田まで順調に進み、自宅近くのサイゼリアで晩飯。
午後9時ころ、「来年も行こうねぇ~」と約束をして解散しました。
※標高が800m以上なので、気温が低いのは覚悟していましたが、「無風」だったのは幸いでした(*^^)v
雨予報もありましたが、帰りの東名高速で少し降った程度で、雨の影響は全く受けず、キャンプ場は貸し切りだし、とても快適なキャンプでした~!
Posted by ボルボル at 23:36│Comments(6)
│キャンプ
この記事へのコメント
来年は斑尾まで来てね。
晩ごはんは任せなさい。
ホテルで美味しいのを食わせます!
支払いは任せます(爆)
晩ごはんは任せなさい。
ホテルで美味しいのを食わせます!
支払いは任せます(爆)
Posted by ぶる
at 2014年01月06日 23:53

年末年始にアナタが遊んでるなんて、ふしだらです! あ 違った(´Д`ι) 不自然です!
ワタシなんて、久々にどこにも行かない年末年始を満喫しちゃったもの。
家の中で過ごすのも悪くないかなー。 なんて。
ワタシなんて、久々にどこにも行かない年末年始を満喫しちゃったもの。
家の中で過ごすのも悪くないかなー。 なんて。
Posted by マスヲ。
at 2014年01月07日 02:37

JINちゃん!
あけましておめでとうございます♪
ちゃんとキャンプ行ってたんですね(笑)
しかも年越しキャンプも?!
今年よろしくです!
あけましておめでとうございます♪
ちゃんとキャンプ行ってたんですね(笑)
しかも年越しキャンプも?!
今年よろしくです!
Posted by みわりん
at 2014年01月07日 08:50

ぶるさん、今年もよろしくお願いいたしますね~(^^)
1年先の予定は分かりませんが、お伺いします…食い逃げで…(笑)
1年先の予定は分かりませんが、お伺いします…食い逃げで…(笑)
Posted by JIN
at 2014年01月07日 11:07

マスヲ。さん、こんにちは♪
22年目にして初めての年末年始休暇です(^^)
家でゆっくりも良いですが、折角なのでテントでゆっくりしてきました(^^)
今年の年末は休めないだろうな…多分(^^;
22年目にして初めての年末年始休暇です(^^)
家でゆっくりも良いですが、折角なのでテントでゆっくりしてきました(^^)
今年の年末は休めないだろうな…多分(^^;
Posted by JIN
at 2014年01月07日 11:11

みわりん、明けましておめでとうございます♪
キャンプに行ってましたよ~(^^)
クリスマスは予定していましたが、年越しキャンプができるとは思ってもいませんでした。
今年もよろしくお願いいたしますね~(^^)
キャンプに行ってましたよ~(^^)
クリスマスは予定していましたが、年越しキャンプができるとは思ってもいませんでした。
今年もよろしくお願いいたしますね~(^^)
Posted by JIN
at 2014年01月07日 11:14
