ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月20日

冷えますねぇ

いい天気ですが寒いですね〜。
冷えますねぇ

さすがに横浜は雪までは降りませんが…


朝6:30。素手です。
冷えますねぇ

家を出る時に「う〜寒む!」これはグローブが必要!と思い、リアボックスを開けたら、ななな、なんと!

ビショビショのグショグショ!ポタポタ…なんじゃこりゃ〜!
濡れたかっぱも一緒に…?
最近、雨ふりました?

記憶をたどれば、土曜日にホムセンを覗きに行って、タンちゃんの誕生日を思い出し、急いで帰ってヴェルちゃんスクランブル…そう言えば雨だったなぁ〜

すっかり干すのを忘れていました。

たった5分程度ですが、スピードをだせば尚寒い、ゆっくり行けば寒い時間も長くなる…

駐輪場のおじさんが「手、冷たくないの?」

好きでやってるんじゃないんですが…何か?

もうすぐ会社…手が溶けてきた…



最新記事画像
お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…そのニ。
お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その壱。
お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の二。
お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の壱。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
お一人様御一行北海道一周キャンプツーリング…その四。
最新記事
 お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…そのニ。 (2019-11-01 22:29)
 お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その壱。 (2019-10-28 19:46)
 お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の二。 (2019-06-09 10:30)
 お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の壱。 (2019-05-27 12:10)
 お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。 (2018-09-21 23:12)
 お一人様御一行北海道一周キャンプツーリング…その四。 (2018-08-12 22:33)
Posted by ボルボル at 07:29
この記事へのコメント
336DXさんへ


おはようございます



う~ん 確かに、朝方は 寒いですね~
でも まだグローブは、要らんな。
年内は、グローブなしで いけるだろう(☆o☆)

仕事は、バイクでの運用…グローブはしてない。


私の バディ~(body)は 強靭な筋肉の塊なので、この程度の寒さは、問題にならない。

尚、私の屈強強靭な筋肉…またの名を…脂肪とも言う

まとめ
デブは 異常なまでに、寒さには強いんです。ほほほほ…
Posted by yuma11 携帯 at 2008年11月20日 08:00
挨拶が遅くなりました
お気に入りに登録していただきありがとうございます(名前のあとの、さんはカットしてください)(笑)
で、7777のぞろ目踏みましたv( ̄ー ̄)vが、何か?(*^m^*) ムフッ

今後ともどうぞよろしくお願いします^^
Posted by tsukaちゃん at 2008年11月20日 09:52
ひゃ~~~!!!素手~~~!?
凍傷になっちゃうよ~~~!!
Posted by さくらさくら at 2008年11月20日 10:48
おはようございまぁ~~~す!!!
今日も福岡も寒いです ぶるぶる
といってもあたしは家の中ですけどw

しかぁ~~し 素手!!!!!
あたし手が冷たくなると頭まで痛くなっちゃいます・・・
つめたそぉ~~~~

しもやけになりませんように。。
って最近しもやけなんて言葉もききませんね 笑
Posted by yoriyori at 2008年11月20日 10:49
yuma11さん、こんにちは。
寒いすっよ〜。

昨日はヴェルちゃんで出勤だったんですが、なんか急に寒くなって…

冷たいを越えてマス…痛い…
軟弱なんで…ドコガデスカ…
バディって!この寒いのにダイビング?ウヒョ〜(⌒0⌒)/~~なんちゃって〜


バイクの運転は計画的に!ナンデスカソレ…

気を付けましょうね(^-^)/
Posted by 336DX at 2008年11月20日 12:11
tsukaちゃん「さん」、こんにちは。

(名前のあとの、さんはカットしてください)(笑)
イエイエ、ゾロ目踏んで頂いたので、「様」「殿」も付けたいぐらいです(^O^)
帰宅したら、お言葉に甘えさせて頂きます。

7777!tsukaちゃんに良いことありますように!

>今後ともどうぞよろしくお願いします^^

こちらこそ、よろしくお願い致します。
Posted by 336DX at 2008年11月20日 12:17
さくらさん、こんにちは。
>ひゃ〜〜〜!!!素手〜〜〜!?

そ〜うなんですよ!川崎さん!古っ!

必要な時に必要な物がないのはツライ!キャンプ道具も…

グローブは干してきました。

帰りも寒いんでしょうか…
Posted by 336DX at 2008年11月20日 12:24
yoriさん、こんにちは。

>今日も福岡も寒いです ぶるぶる

福岡も寒いですか〜?

暖かいってイメージが…偏見だ…改めてます…スイマセン…

>しかぁ〜〜し 素手!!!!!

そうなんです。熊の手に見えますが…

>つめたそぉ〜〜〜〜

いや〜大したことないですよ〜感覚がなくなる程度です…ブルブル( ̄▽ ̄;)

>って最近しもやけなんて言葉もききませんね 笑

どこに行ってしまったんでしょうか。おしんは…古っ!
Posted by 336DX at 2008年11月20日 12:31
こんにちは。

冷たそうですね。
オバサンハンドルカバーでもすれば快適ですよ~。
昔、お袋が乗ってたホンダ・シャリー(懐かしっ!)に付いてて、ちょっと借りて乗った時に手袋よりも暖かかったですからねぇ。
ちょっとカッコ悪いですが。
Posted by とーととーと at 2008年11月20日 16:17
とーとさん、こんにちは。
>冷たそうですね。
いや〜今朝は辛かったです。

>オバサンハンドルカバーでもすれば快適ですよ〜。
おっ!なるほど!いいですね〜格好を気にする年でもないし、そもそも気にしてないし!

既に、後ろのボックスでオッサン仕様だし(⌒0⌒)

要検討ですね(^O^)

いっそ、風防もつけようかな?

ん〜理想はガブ(90)に風防、ハンドルカバーの超オッサン農家仕様ですかね( ̄▽ ̄;)

よし!買いましょ!給料日まであと…
Posted by 336DX at 2008年11月20日 17:44
さ、寒そ~

でも、晴天でいいですね!

こっちは、昨日から冬型で初雪が降りました(^-^)

今日もとても寒いですよ~

もう、さすがにキャンプどころではないですね~

早く、春にならないかな~

キャンプ行きたいです~
Posted by ヴェルパパヴェルパパ at 2008年11月20日 18:45
ヴェルパパさん、こんばんはです。

>さ、寒そ〜

いや〜参りました。
携帯から更新したんですが、思い通りにボタンが押せないんです!手が痛くて…

>こっちは、昨日から冬型で初雪が降りました(^−^)

本格的に冬モードですね(^O^)

>もう、さすがにキャンプどころではないですね〜

イソガシイデスガ、ヒソカニ…ネラッテイマス…

>キャンプ行きたいです〜
同感同感同感同感同感同感同感同感同感同感同感同感同感同感同感同感です。
(⌒0⌒)/~~

帰りも手が凍るのかな?ブルブル(-_-)


ところで、ヴェルパパさんのヴェルちゃんは、もう冬タイヤですか?

18インチのスタッドレスって高いじゃないですか!

17インチって入らないですよね?確かローターが16インチでキャリパーも考えると…

今年は米沢に行くの諦めようかなぁ…
Posted by 336DX at 2008年11月20日 19:20
こんばんは~

冬モードですよ~

さすがに寒くて床暖房スイッチをポチッとしちゃいました~

温水式なので灯油代が怖いです~

我が家のヴェルちゃんは2.4Zで標準が18インチでしたが

購入するときに純正ホイルをインチダウンして17インチにしました。

たしかインチダウンすると5諭吉ぐらい料金がダウンしたはず・・・

おっしゃるとおり18インチのスタッドレスは高いので・・・

その辺を考えて購入しております!

もう少し様子を見てスタッドレスに交換します!
Posted by ヴェルパパヴェルパパ at 2008年11月21日 00:15
こんばんはw

原付素手~!? 寒そう~><
私も自転車素手ですが、自転車でも寒いのに><

キャンプ用のファイヤーグローブを是非使ってみてくださいw
(うそうそw)
Posted by odapapaodapapa at 2008年11月21日 00:43
ヴェルパパさん、おはようこざいます。

なるほど~!賢い買い方ですね。思いもよりませんでした。

すると、17インチは入るんですね!

でも、なんとか18インチを狙ってみます。財務省(妻)に交渉します。土下座を辞さない覚悟で…

本当は純正に冬タイヤ入れて。19か20インチにしたいんですけど……無理です。
Posted by 336DX336DX at 2008年11月21日 06:34
odapapaさn。おはようございます。

正確には第2種原付ですね。100ccですので、普通免許&原付免許では乗れないバイクなんですよ~。

ファイヤーグローブ!アハハッ!

実は、グローブを乾かしたのですが、中を見たらカビカビでした…

どうしましょう…今日も寒い…
Posted by 336DX336DX at 2008年11月21日 06:40

削除
冷えますねぇ