2009年06月17日
エコセラ・テーブルチューブラル(S)。
今日、藤沢市にあるSPOPIAシラトリに行ってきました。
野暮用のついでに寄ってみたんだけど、目的は…

先日の炎天下のBBQからタープ下でも使えるグリルを思案していたロゴス エコセラ・チューブラル(S)の現物を見ようと思ったんです。
いつかはユニセラって思っていたんですが、折角今週末に出撃するんで…現物を見てナチュラムで買おうかなと…
野暮用のついでに寄ってみたんだけど、目的は…

先日の炎天下のBBQからタープ下でも使えるグリルを思案していたロゴス エコセラ・チューブラル(S)の現物を見ようと思ったんです。
いつかはユニセラって思っていたんですが、折角今週末に出撃するんで…現物を見てナチュラムで買おうかなと…
この店…久しぶりだったんだけど…店内のディスプレイは…

こんな感じです。
最初は何も気にしないで、BCでも展示してるのかなぁと…全く興味なかったし…。
でも…近づいて見ると…アレ?
このテント…

そう…ディスプレイされていたのはウィンズドーム336DXです!
カタログ落ちして久しいこのテントが…まさかディスプレイしてるなんて!(-゜3゚)ノビックリ
ここ最近はホムセンでも全く見なくなったテントが…いかにも現行型だぞと言わんばかりに堂々とディスプレイ。
ワタシャ~目を疑いましたよ!

在庫は残り2つ!
…と思いきや…

いっぱいありました…(笑)皆さん、どうですか…お一つ?
このテントって…まだ作ってるのかなぁ?
ちなみにナチュラムさんでは17,800円です!
話は戻って…

やっぱりというか…確信犯というか…買ってしもうた(*≧m≦*)
だ~てぇ~~!ユニセラは高いし~!ナチュラムさんより500円安かったんだも~ん!(*≧m≦*)
早速…

組み立て…って程でもないけどね。
高さは11㎝!低くていいね~(^_^)
やっぱり気になるのは、テーブルが熱くならないか…。

一応、アルミの断熱板をぶら下げるのですが、長時間の使用にも耐えうるのか?テーブルとのクリアランスはほんの数センチ…。
とりあえず…ベニヤを切り出していくか…(^_^;)
帰りにこんな物を買ってみまスタ…

「白たい焼き」最近テレビでもやってたしね(^_^)
皮にタピオカ粉を使っているらしくて、もっちりして旨かったですよ。
あんまり甘いのは得意ではありませんが、ペロッと1個食べちゃいました(^_^;)

ロゴス(LOGOS) ECOセラ・テーブルチューブラル
テーブルトップグリルでは一番安いかな…

Coleman(コールマン) ウインズドーム336DX
生涯現役でお願いします!(笑)

こんな感じです。
最初は何も気にしないで、BCでも展示してるのかなぁと…全く興味なかったし…。
でも…近づいて見ると…アレ?
このテント…

そう…ディスプレイされていたのはウィンズドーム336DXです!
カタログ落ちして久しいこのテントが…まさかディスプレイしてるなんて!(-゜3゚)ノビックリ
ここ最近はホムセンでも全く見なくなったテントが…いかにも現行型だぞと言わんばかりに堂々とディスプレイ。
ワタシャ~目を疑いましたよ!

在庫は残り2つ!
…と思いきや…

いっぱいありました…(笑)皆さん、どうですか…お一つ?
このテントって…まだ作ってるのかなぁ?
ちなみにナチュラムさんでは17,800円です!
話は戻って…

やっぱりというか…確信犯というか…買ってしもうた(*≧m≦*)
だ~てぇ~~!ユニセラは高いし~!ナチュラムさんより500円安かったんだも~ん!(*≧m≦*)
早速…

組み立て…って程でもないけどね。
高さは11㎝!低くていいね~(^_^)
やっぱり気になるのは、テーブルが熱くならないか…。

一応、アルミの断熱板をぶら下げるのですが、長時間の使用にも耐えうるのか?テーブルとのクリアランスはほんの数センチ…。
とりあえず…ベニヤを切り出していくか…(^_^;)
帰りにこんな物を買ってみまスタ…

「白たい焼き」最近テレビでもやってたしね(^_^)
皮にタピオカ粉を使っているらしくて、もっちりして旨かったですよ。
あんまり甘いのは得意ではありませんが、ペロッと1個食べちゃいました(^_^;)

ロゴス(LOGOS) ECOセラ・テーブルチューブラル
テーブルトップグリルでは一番安いかな…

Coleman(コールマン) ウインズドーム336DX
生涯現役でお願いします!(笑)
タグ :今週末の出撃で使ってみます。
Posted by ボルボル at 23:34
│キャンプ道具
この記事へのコメント
ウィンズドーム…
たしかワン諭吉で売ってたような…
その高さのコンロはいいですよね
七輪は味があるけど、ちと高さがあるんですよね~
(-.-)zzZ
たしかワン諭吉で売ってたような…
その高さのコンロはいいですよね

七輪は味があるけど、ちと高さがあるんですよね~
(-.-)zzZ
Posted by yuma11 携帯 at 2009年06月17日 23:46
yumaさん、こんばんは♪
う~ん、叩いても売れないテントなのか…(笑)
このグリルは低いですよ~!高さ11㎝!
七輪よりもちょっとだけ焼き面積が広いかな。
確かに七輪は味がありますが、使い勝手で勝負…ってところですかね。
う~ん、叩いても売れないテントなのか…(笑)
このグリルは低いですよ~!高さ11㎝!
七輪よりもちょっとだけ焼き面積が広いかな。
確かに七輪は味がありますが、使い勝手で勝負…ってところですかね。
Posted by 336DX
at 2009年06月18日 00:22

店内画像見て「あ~っ!」って叫んじゃったw
広々してて、ワタシはスキでしたけどね。
どうやったらあんなにシワシワに脹れるのか・・・ねぇ?
しかもボッタクリでしょ~その値段w
グリルに逝ったのですね。
タープ下はロゴスで完璧に固まる感じ?
テーブルトップで使うグリルだから、囲炉裏テーブルとは別に使うんでしょうかね。
推奨燃料がエロスって、これやっぱ普通の炭じゃ、ぶ厚くて厳しい?
もしエロスを使うんだったら、火付けは超簡単ですが、
直後の劫火な火柱には注意してくださいや~
今のワタシは、ピラミッドグリルコンパクトが気になってます・・・
広々してて、ワタシはスキでしたけどね。
どうやったらあんなにシワシワに脹れるのか・・・ねぇ?
しかもボッタクリでしょ~その値段w
グリルに逝ったのですね。
タープ下はロゴスで完璧に固まる感じ?
テーブルトップで使うグリルだから、囲炉裏テーブルとは別に使うんでしょうかね。
推奨燃料がエロスって、これやっぱ普通の炭じゃ、ぶ厚くて厳しい?
もしエロスを使うんだったら、火付けは超簡単ですが、
直後の劫火な火柱には注意してくださいや~
今のワタシは、ピラミッドグリルコンパクトが気になってます・・・
Posted by マスヲ。
at 2009年06月18日 04:06

マスヲ。さん、こんにちは。
ビックリでしょ?張り綱なしでもパッツンパッツンになるこのテントを…テクニックさ~♪(笑)
ナチュラムより5樋口も高いこのお店…素敵です。グリルは安かったケド。
ピラミッドグリルと囲炉裏テーブルは「焚き火専用」になりますから「お外」です。
純正とかメーカ推奨って好きなんですよね…私。エロスを使ってみようと思いますが、一応、形成備長炭も持って行きます。
小さなピラミッドグリル…私も前から気にはなっていたんですが、ソロ限定か必要人数分を揃えないといけないのでパスしました。
ビックリでしょ?張り綱なしでもパッツンパッツンになるこのテントを…テクニックさ~♪(笑)
ナチュラムより5樋口も高いこのお店…素敵です。グリルは安かったケド。
ピラミッドグリルと囲炉裏テーブルは「焚き火専用」になりますから「お外」です。
純正とかメーカ推奨って好きなんですよね…私。エロスを使ってみようと思いますが、一応、形成備長炭も持って行きます。
小さなピラミッドグリル…私も前から気にはなっていたんですが、ソロ限定か必要人数分を揃えないといけないのでパスしました。
Posted by 336DX
at 2009年06月18日 10:47

気になってました。
欲しいとは思うんですが、
イザというときに、
はたして本当に使うのか?
と考えいつも先延ばし(笑)
欲しいとは思うんですが、
イザというときに、
はたして本当に使うのか?
と考えいつも先延ばし(笑)
Posted by ぶる
at 2009年06月18日 11:31

ぶるさん、こんにちは♪
>本当に使うのか?
私は使いますよ…最低1回は…(^_^;)
でも3野口を切る値段だから、躊躇はしませんでしたね。
冬や夜ならピラミッドグリルを使うんですが…炎天下はキツイですよ。
>本当に使うのか?
私は使いますよ…最低1回は…(^_^;)
でも3野口を切る値段だから、躊躇はしませんでしたね。
冬や夜ならピラミッドグリルを使うんですが…炎天下はキツイですよ。
Posted by 336DX at 2009年06月18日 12:51
ナチュラムの最大の欠点は現物を直に確かめられない事ですよね~
寸法はちゃんと確認して買っても現物を見ると、思ったより大きい(小さい)と感じる事もしばしば・・・。
近くに現物を確かめられる大型店が欲すぃ~!!!
あ、でも「白いたい焼き」はこちらでも大人気で、次々と色々な系列の店舗がオープンしております♪
もっち~りしててなかなか美味しいですよね。
寸法はちゃんと確認して買っても現物を見ると、思ったより大きい(小さい)と感じる事もしばしば・・・。
近くに現物を確かめられる大型店が欲すぃ~!!!
あ、でも「白いたい焼き」はこちらでも大人気で、次々と色々な系列の店舗がオープンしております♪
もっち~りしててなかなか美味しいですよね。
Posted by poppo at 2009年06月18日 15:13
エコセラは使えますよ(^o^)v
買って大正解でしたね、
気になる熱ですが、使う炭の量が少ないのとセラミックプレートの効果で心配していた程には熱くならないですね。
炭を大量にぶち込めば解りませんが(笑)
試しに耐久テストやってみます〜(笑)
買って大正解でしたね、
気になる熱ですが、使う炭の量が少ないのとセラミックプレートの効果で心配していた程には熱くならないですね。
炭を大量にぶち込めば解りませんが(笑)
試しに耐久テストやってみます〜(笑)
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年06月18日 18:50
poppoさん、こんばんは♪
そ〜なんですよね、通販は現物が見れないから、現物を見て買うようにしてるんですが、送料込みで値段比較したりするとその場で買っちゃうんですよね(^_^;)
寸法も現物を見た方が自分の持っている道具に合わせるイメージができますからね。
白たい焼きはビヨ〜ンて伸びるほどもっちりして美味しかったです(^_^)
そ〜なんですよね、通販は現物が見れないから、現物を見て買うようにしてるんですが、送料込みで値段比較したりするとその場で買っちゃうんですよね(^_^;)
寸法も現物を見た方が自分の持っている道具に合わせるイメージができますからね。
白たい焼きはビヨ〜ンて伸びるほどもっちりして美味しかったです(^_^)
Posted by 336DX at 2009年06月18日 19:13
炭焼き小五郎さん、こんばんは♪
あっそうだ!小五郎さんは購入されたんですよね。
炭はやっぱり推奨のエコココロゴスがいいのかなぁ。大量にって…(笑)
タープが燻製になりますからお外で実験をお願いしますね(^_^;)
あっそうだ!小五郎さんは購入されたんですよね。
炭はやっぱり推奨のエコココロゴスがいいのかなぁ。大量にって…(笑)
タープが燻製になりますからお外で実験をお願いしますね(^_^;)
Posted by 336DX at 2009年06月18日 19:18
こんばんは!
あっ、散財だ、、、
薄いですネ(^-^)
けど、普通の炭は使えるのですか?
う〜ん、、、微妙だなぁ〜(^_^;
ウチはキャプスタのBBQテーブルに、羊マークの卓上グリルを使っています。
結構使えますヨ(^ヘ^)v
あっ、散財だ、、、
薄いですネ(^-^)
けど、普通の炭は使えるのですか?
う〜ん、、、微妙だなぁ〜(^_^;
ウチはキャプスタのBBQテーブルに、羊マークの卓上グリルを使っています。
結構使えますヨ(^ヘ^)v
Posted by hayatoo at 2009年06月18日 21:29
こんばぁんは~
エコセラ・テーブルSですか Mと迷いませんでした?
ユニセラと迷ってます~ ユニセラは高さがちょと・・・
テントは保存用に買っといたほうが (笑)
エコセラ・テーブルSですか Mと迷いませんでした?
ユニセラと迷ってます~ ユニセラは高さがちょと・・・
テントは保存用に買っといたほうが (笑)
Posted by なかむさし at 2009年06月18日 21:51
hayatooさん、こんばんは〜♪
軽く散財です(^_^;)
薄いッスよ〜!高さ11cm!
炭はエロエロロゴスが推奨って書いてますが、形成備長炭か普通の炭でも小さいヤツを選べば使えますよ〜。
とりあえず使ってみますね(*^^*)
軽く散財です(^_^;)
薄いッスよ〜!高さ11cm!
炭はエロエロロゴスが推奨って書いてますが、形成備長炭か普通の炭でも小さいヤツを選べば使えますよ〜。
とりあえず使ってみますね(*^^*)
Posted by 336DX at 2009年06月18日 23:05
なかむさしさん、こんばんは♪
Sです。大人2人と子供3人ですが、キャンプではオマケ的なグリルですのでSにしました。BBQをメインにする時はピラミッドグリルがありますので…(^_^;)
ユニセラは…高さ(h)も値段も…高い(笑)
テントは…要りません!(笑)
ペグも張り綱もなしでピシッと張れるし、意外と広いし…決して悪いテントではないんですがね(^_^;)
…にしても…カタログ落ちして何年経つんだ?┐('〜`;)┌
Sです。大人2人と子供3人ですが、キャンプではオマケ的なグリルですのでSにしました。BBQをメインにする時はピラミッドグリルがありますので…(^_^;)
ユニセラは…高さ(h)も値段も…高い(笑)
テントは…要りません!(笑)
ペグも張り綱もなしでピシッと張れるし、意外と広いし…決して悪いテントではないんですがね(^_^;)
…にしても…カタログ落ちして何年経つんだ?┐('〜`;)┌
Posted by 336DX at 2009年06月18日 23:17
レポ楽しみにしてます。 普通の炭だとどうなんでしょうか?
Posted by クマパパ at 2009年06月19日 00:47
おぉ~今こんなんでてるんですね~
薄いですし、普通のテーブルでもOKですね~これだと!
結構ひろそうだし、ユニセラはちと焼く面積ちいさいかな^^;
使い勝手レポお待ちしてまっす!
薄いですし、普通のテーブルでもOKですね~これだと!
結構ひろそうだし、ユニセラはちと焼く面積ちいさいかな^^;
使い勝手レポお待ちしてまっす!
Posted by たかやん
at 2009年06月19日 01:14

クマパパさん、おはようございます♪
普通の炭はどう何でしょう?
多分、大きい炭だと焼き網にかなり近くなってしまうと思います。
普通の炭はどう何でしょう?
多分、大きい炭だと焼き網にかなり近くなってしまうと思います。
Posted by 336DX
at 2009年06月19日 08:00

たかやんさん、おはようございます♪
そうですよ~!ロゴスの今年の新作です(*^_^*)
高さが低いので、テーブルをハイポジションにしても使いやすいと思います。
ユニセラよりも焼き網の面積は広いですね。
そうですよ~!ロゴスの今年の新作です(*^_^*)
高さが低いので、テーブルをハイポジションにしても使いやすいと思います。
ユニセラよりも焼き網の面積は広いですね。
Posted by 336DX
at 2009年06月19日 08:03

こんばんは
ロゴスは何気にいいものが安く出ていますね。
床の放熱どうなんですかね。
我家のスーパーバーべキューブは
ラウンドストーブが2個はいって2時間ほど燃焼するのですが
火種が落ちてきて新たに2個投入し3時間以上
焼肉するとテーブルが若干焼けました。
レポ待ってます。
ロゴスは何気にいいものが安く出ていますね。
床の放熱どうなんですかね。
我家のスーパーバーべキューブは
ラウンドストーブが2個はいって2時間ほど燃焼するのですが
火種が落ちてきて新たに2個投入し3時間以上
焼肉するとテーブルが若干焼けました。
レポ待ってます。
Posted by 春風香 at 2009年06月19日 18:31
春風香さん、こんばんは♪
何気にロゴスのグッズは沢山持ってます(*^^*)
底面はどうでしょう…一応ラウンドストーブとスターシェイプを買ってみました…形成備長炭もストックがあるので試してみます(*^^*)
何気にロゴスのグッズは沢山持ってます(*^^*)
底面はどうでしょう…一応ラウンドストーブとスターシェイプを買ってみました…形成備長炭もストックがあるので試してみます(*^^*)
Posted by 336DX at 2009年06月19日 20:42
こんばんは!
これ気になってたんですよね~。
コールマンのチャコールグリルを時々使うんですが
テーブルの上に置くと、チョット高いし
ユニセラは値段が高い。。
これは低いし、値段もそこそこ。
家族で焼き焼きするにはとても良さそうですね。
これ気になってたんですよね~。
コールマンのチャコールグリルを時々使うんですが
テーブルの上に置くと、チョット高いし
ユニセラは値段が高い。。
これは低いし、値段もそこそこ。
家族で焼き焼きするにはとても良さそうですね。
Posted by ダイ。 at 2009年06月19日 21:54
ダイ。さん、こんばんは~♪
このグリルは結構気になってる人がいるみたいですね。
これはかなり薄いです…底面がテーブルに近すぎて気になるんですかね。
3千円以下でこのスタイル…機能や使い勝手は使ってみないと分かりません(*^_^*)
このグリルは結構気になってる人がいるみたいですね。
これはかなり薄いです…底面がテーブルに近すぎて気になるんですかね。
3千円以下でこのスタイル…機能や使い勝手は使ってみないと分かりません(*^_^*)
Posted by 336DX
at 2009年06月19日 23:08
