2009年12月26日
デジイチ…再び…。
いきなりですが…

買いました(^o^)
ニコン D5000 ダブルズームキットです。
カメラバッグとクリーナーセットはサービス。
あとは…レンズ保護フィルター×2とSDカード(8GB)のお買い上げ(*^_^*)
買いました(^o^)
ニコン D5000 ダブルズームキットです。
カメラバッグとクリーナーセットはサービス。
あとは…レンズ保護フィルター×2とSDカード(8GB)のお買い上げ(*^_^*)
実はですね…
先日のネズミ〜ランドでアクシデントがっ!!
薄〜いコーヒーを飲みながらくつろいでいたところ…
バッシャ〜ン!
私の不注意でやってしまいました…カメラがビショビショ…(;´д`)
靴やズボンはどうでもいいが…カメラは拭けども拭けども隙間からコーヒーがぁ…。
何カ所かのボタンは操作不能だけども…辛うじてシャッターは切れる…(T_T)
ママは「あ〜ぁ、ダメだねこりゃ…」
実のところデジイチではありません(本体内にミラーがありませんので…)でしたが…4年以上も今はなき初代EOS KISSデジタルの代役を務めてくれた愛機…(悲)

パナソニックFZ30です。
非常に使い勝手の良いカメラで、800万画素ながらフルオートからマニュアル撮影までこなしてくれました。
なんといっても高倍率とフリーアングルモニターが特徴でしたね。
35換算で…

なんと…

420!!倍率でいうと12倍もあるんですね〜(^o^)
この機はコンデジを使える人なら誰でも使えます!
で本日…何気ないふりをして、買い物ついでにヨドバシカメラへ…買う気満々を隠してね(*≧m≦*)ププッ
私:「カメラ買わないとなぁ〜」とボソッ…
ママ:「仕方ないから買えば…」
私:心の中でガッツポーズ(笑)
イヤ…最初から買う気満々…機種まで決めてるんですが…(爆)
今回の選択肢としてはLV(ライブビューモニター)。
探すとデジイチではあまりないんですよね…オリンパスかニコンに絞られます。
で私の好みで…ニコン。LVが必要なければ候補はキャノンだったんですが…。
メーカーをニコンに絞ったら、やっぱりD300やD700の3桁モデルかD90の2桁モデルが気になるところですが…お財布と相談すると…(;´д`)
決めてはやっぱり…

ニコンで唯一フリーアングルモニター(ニコンではバリアングルモニター)搭載のD5000。
私も最初は知らなかったんですが、「D5000」と聞くと「D3000」の後継機では?と思ったんですが、本来この機は2桁モデルなんです。「D90」と「D60」の中間モデル。なぜかこの機から4桁のモデル表示に…(謎)
性能はD90並の1230万画素。

ダブルズームキットはボディとレンズ2本。
レンズは18−55と55−200のズームレンズ。
F値は18−55がF3〜5.6、55−200がF4〜5.6…決して集光率のよいレンズではありませんが、セット物だし、撮るのは子供とブログ用の写真だけだしぃ〜まっいいか!(笑
このレンズの200は35換算すると約300なのでFZ30程の倍率はないんですよねぇ。
本体性能としてはシャッタースピードが1/4000秒で連写が4コマ/秒ってとこがエントリーモデルらしいところですね…欲を言うと…1/8000で5.5コマ/秒…まっいいか(^^;)
その他…

リモコンも同時購入。今まではレリーズ(コードの付いたシャッターね)を使ってたけど、今度はリモコンです(^o^)
ホントはね…ホントはね…
ママには内緒なんですが…
水没したであろうFZ30…
実は…
どこにも異常なし!
正常に作動します!(笑)
先日のネズミ〜ランドでアクシデントがっ!!
薄〜いコーヒーを飲みながらくつろいでいたところ…
バッシャ〜ン!
私の不注意でやってしまいました…カメラがビショビショ…(;´д`)
靴やズボンはどうでもいいが…カメラは拭けども拭けども隙間からコーヒーがぁ…。
何カ所かのボタンは操作不能だけども…辛うじてシャッターは切れる…(T_T)
ママは「あ〜ぁ、ダメだねこりゃ…」
実のところデジイチではありません(本体内にミラーがありませんので…)でしたが…4年以上も今はなき初代EOS KISSデジタルの代役を務めてくれた愛機…(悲)
パナソニックFZ30です。
非常に使い勝手の良いカメラで、800万画素ながらフルオートからマニュアル撮影までこなしてくれました。
なんといっても高倍率とフリーアングルモニターが特徴でしたね。
35換算で…
なんと…
420!!倍率でいうと12倍もあるんですね〜(^o^)
この機はコンデジを使える人なら誰でも使えます!
で本日…何気ないふりをして、買い物ついでにヨドバシカメラへ…買う気満々を隠してね(*≧m≦*)ププッ
私:「カメラ買わないとなぁ〜」とボソッ…
ママ:「仕方ないから買えば…」
私:心の中でガッツポーズ(笑)
イヤ…最初から買う気満々…機種まで決めてるんですが…(爆)
今回の選択肢としてはLV(ライブビューモニター)。
探すとデジイチではあまりないんですよね…オリンパスかニコンに絞られます。
で私の好みで…ニコン。LVが必要なければ候補はキャノンだったんですが…。
メーカーをニコンに絞ったら、やっぱりD300やD700の3桁モデルかD90の2桁モデルが気になるところですが…お財布と相談すると…(;´д`)
決めてはやっぱり…
ニコンで唯一フリーアングルモニター(ニコンではバリアングルモニター)搭載のD5000。
私も最初は知らなかったんですが、「D5000」と聞くと「D3000」の後継機では?と思ったんですが、本来この機は2桁モデルなんです。「D90」と「D60」の中間モデル。なぜかこの機から4桁のモデル表示に…(謎)
性能はD90並の1230万画素。
ダブルズームキットはボディとレンズ2本。
レンズは18−55と55−200のズームレンズ。
F値は18−55がF3〜5.6、55−200がF4〜5.6…決して集光率のよいレンズではありませんが、セット物だし、撮るのは子供とブログ用の写真だけだしぃ〜まっいいか!(笑
このレンズの200は35換算すると約300なのでFZ30程の倍率はないんですよねぇ。
本体性能としてはシャッタースピードが1/4000秒で連写が4コマ/秒ってとこがエントリーモデルらしいところですね…欲を言うと…1/8000で5.5コマ/秒…まっいいか(^^;)
その他…
リモコンも同時購入。今まではレリーズ(コードの付いたシャッターね)を使ってたけど、今度はリモコンです(^o^)
ホントはね…ホントはね…
ママには内緒なんですが…
水没したであろうFZ30…
実は…
どこにも異常なし!
正常に作動します!(笑)
Posted by ボルボル at 00:05
│日常
この記事へのコメント
お久しぶりです。
復活、おめでとうございます!
只今、仕事中!
前橋に向かっています。
帰って秩父です。
前のカメラいいなぁ(爆)
で、おいくら?コーヒー掛かってるし(笑)
僕はまだまだブログは休止です。
ヒマになったらまた遊んで下さいね(^.^)b
復活、おめでとうございます!
只今、仕事中!
前橋に向かっています。
帰って秩父です。
前のカメラいいなぁ(爆)
で、おいくら?コーヒー掛かってるし(笑)
僕はまだまだブログは休止です。
ヒマになったらまた遊んで下さいね(^.^)b
Posted by mayupapa at 2009年12月26日 07:20
およ(◎o◎)
カメラもダブってますね(^O^)
ありがとう(^O^)
カメラもダブってますね(^O^)
ありがとう(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年12月26日 07:44
mayupapaさん、おはようございます♪
ご無沙汰しておりましたm(__)m
相変わらずお忙しそうで…(^_^;)
FZ30…ね。ママに壊れた宣言してしまった手前、どうしようか考えていたんですよぉ(*^^*)
嫁に出すなら大事に使ってくれる人にフルセットで…もちろんお代はいただきませんがね…。
まぁ…yumaさんも立候補してますので…後日、直
します(*^^*)
他にも立候補あるかなぁ?
ご無沙汰しておりましたm(__)m
相変わらずお忙しそうで…(^_^;)
FZ30…ね。ママに壊れた宣言してしまった手前、どうしようか考えていたんですよぉ(*^^*)
嫁に出すなら大事に使ってくれる人にフルセットで…もちろんお代はいただきませんがね…。
まぁ…yumaさんも立候補してますので…後日、直

他にも立候補あるかなぁ?
Posted by 336DX at 2009年12月26日 08:22
yumaさん、おはようございます♪
壊れた宣言してしまったので…ねぇ…ダブっちゃいましたね(^_^;)
おめでとう…イヤイヤ…まだ決定してませんがなぁ〜(^_^;)
壊れた宣言してしまったので…ねぇ…ダブっちゃいましたね(^_^;)
おめでとう…イヤイヤ…まだ決定してませんがなぁ〜(^_^;)
Posted by 336DX at 2009年12月26日 08:25
おお!パナソニックの技術!さすが!
というところですな!
Lumixて、後半はデジタルズームじゃありませんでしたっけ?
別のモデルかな?
私もCanonのEos Kissを買う前はLumixも良いな~と思ってましたよ。
CanonのUSMレンズに惚れて純正セット買いましたけど
別売りレンズをそろえるほどには・・・・腕も経済も^^
兎にも角にも
新しいカメラご購入おめでとうございます!
でも、買うたびにメーカーをコレだけ変更する人も
なかなか居ないのでは?^^
というところですな!
Lumixて、後半はデジタルズームじゃありませんでしたっけ?
別のモデルかな?
私もCanonのEos Kissを買う前はLumixも良いな~と思ってましたよ。
CanonのUSMレンズに惚れて純正セット買いましたけど
別売りレンズをそろえるほどには・・・・腕も経済も^^
兎にも角にも
新しいカメラご購入おめでとうございます!
でも、買うたびにメーカーをコレだけ変更する人も
なかなか居ないのでは?^^
Posted by 監督 at 2009年12月26日 09:19
監督っ!オハッスッ!
さすがパナソニック…フリーアングルの導入も早いっすからね。
この機はデジタルズームと普通のズームです。
デジタルズームを使う時は三脚とレリーズ必須です(^_^;)
カメラに関しては、メーカーそれぞれに特徴がありますからね(*^^*)
中学生の時はオリンパスのOM10なんていうのを使ってました…(^_^;)
さすがパナソニック…フリーアングルの導入も早いっすからね。
この機はデジタルズームと普通のズームです。
デジタルズームを使う時は三脚とレリーズ必須です(^_^;)
カメラに関しては、メーカーそれぞれに特徴がありますからね(*^^*)
中学生の時はオリンパスのOM10なんていうのを使ってました…(^_^;)
Posted by 336DX at 2009年12月26日 09:30
おはようございます(^^♪
その手がありましたね( ̄ー ̄)ニヤリ
でもshumi家はOK出ないだろうなぁ~
その手がありましたね( ̄ー ̄)ニヤリ
でもshumi家はOK出ないだろうなぁ~
Posted by shumipapa
at 2009年12月26日 10:15

バラスぞ!
早くお返しの品をくれないと、
嫁にバラスぞ!(笑)
コーヒーこぼしたのも実は計画的?(爆)
早くお返しの品をくれないと、
嫁にバラスぞ!(笑)
コーヒーこぼしたのも実は計画的?(爆)
Posted by ぶる at 2009年12月26日 10:22
shumipapaさん、おはようございます♪
えぇ…手の込んだ技です…って…( 」´0`)」オーイ!
最初はホントにボタンが反応しないので完全に壊れたと思ったんですが、新機を買ってから確認したら…内部まで乾いたのか…全てが正常に作動するようになりマスタ…(^_^;)
時既に遅し…ママには言えません…(^_^;)
えぇ…手の込んだ技です…って…( 」´0`)」オーイ!
最初はホントにボタンが反応しないので完全に壊れたと思ったんですが、新機を買ってから確認したら…内部まで乾いたのか…全てが正常に作動するようになりマスタ…(^_^;)
時既に遅し…ママには言えません…(^_^;)
Posted by 336DX at 2009年12月26日 10:53
悪徳上人さま…早まらないでおくんなさいまし…しばしお待ちを!
今、自分用にも作りたい物があるんですが、さすがにこの時期は…m(__)m
1月末には手渡しできるかと…(^_^;)
コーヒーは仏様のお導きか神様の思し召しです…(爆)
今、自分用にも作りたい物があるんですが、さすがにこの時期は…m(__)m
1月末には手渡しできるかと…(^_^;)
コーヒーは仏様のお導きか神様の思し召しです…(爆)
Posted by 336DX at 2009年12月26日 10:58
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ ・・・で?
何を製作ってさしあげれば よ・ろ・し・い・のー???
何を製作ってさしあげれば よ・ろ・し・い・のー???
Posted by マスヲ。
at 2009年12月26日 13:06

マスヲ。さん、コンヌツハ( ̄▽ ̄)
特に希望はありませんが…(^_^;)
ん?もしやカメラに興味が…(-゜3゚)ノ
現在立候補は現在3人ってことで…田代のどこかに隠して「宝探し」でもしますか…(笑)
でもmayupapaさんが来れないね(^_^;)
抽選?
特に希望はありませんが…(^_^;)
ん?もしやカメラに興味が…(-゜3゚)ノ
現在立候補は現在3人ってことで…田代のどこかに隠して「宝探し」でもしますか…(笑)
でもmayupapaさんが来れないね(^_^;)
抽選?
Posted by 336DX at 2009年12月26日 13:31
こんばんは!
早速コメ返しにきたHAYATEです。
デジイチ購入おめでとうございます!
デジイチのレンズ沼という地獄もございますので
ご注意ください!
ワタシもnikonのデジイチ使用してますが、シャッター音が
良いんですよね!(個人的感覚ですが)
バシバシ写真撮って、ブログにアップされることを期待して
ます!
早速コメ返しにきたHAYATEです。
デジイチ購入おめでとうございます!
デジイチのレンズ沼という地獄もございますので
ご注意ください!
ワタシもnikonのデジイチ使用してますが、シャッター音が
良いんですよね!(個人的感覚ですが)
バシバシ写真撮って、ブログにアップされることを期待して
ます!
Posted by HAYATE
at 2009年12月26日 23:38

こんばんはー^^
復活おめでとうございます。
お久しぶりですね^^覚えていますかね~
ふもとっぱらでお会いできるかと思ってましたが
いつの間にか・・だったんで^^
LUMIXは私もデジ一の前に使ってましたよ。
結構望遠も効いて使えますよね。
・・それにしても、このブログ奥様に見せられないでいですね^^
復活おめでとうございます。
お久しぶりですね^^覚えていますかね~
ふもとっぱらでお会いできるかと思ってましたが
いつの間にか・・だったんで^^
LUMIXは私もデジ一の前に使ってましたよ。
結構望遠も効いて使えますよね。
・・それにしても、このブログ奥様に見せられないでいですね^^
Posted by パパドン
at 2009年12月26日 23:42

HAYATEさん、おはようございます♪
レンズ沼…そうですね、EOSの時にハマりそうになりました(^_^;)
シャッター音は気にしたことがないですね…どちらかというとフォーカススピードとか連写速度が気になります(*^^*)
これからバシバシ撮りますね(⌒‐⌒)
レンズ沼…そうですね、EOSの時にハマりそうになりました(^_^;)
シャッター音は気にしたことがないですね…どちらかというとフォーカススピードとか連写速度が気になります(*^^*)
これからバシバシ撮りますね(⌒‐⌒)
Posted by 336DX at 2009年12月27日 08:57
パパドンさん、おはようございます♪
復活しました〜!!
もちろん覚えていますよぉ(⌒‐⌒)
FPはスイマセンでした…仕事によるドタキャンで…m(__)m
はい、見せられません!
でもママは超・スペシャル・ウルトラ・スーパー・ミラクルパソコン音痴なので大丈夫…きっと大丈夫だと思います(^_^;)
復活しました〜!!
もちろん覚えていますよぉ(⌒‐⌒)
FPはスイマセンでした…仕事によるドタキャンで…m(__)m
はい、見せられません!
でもママは超・スペシャル・ウルトラ・スーパー・ミラクルパソコン音痴なので大丈夫…きっと大丈夫だと思います(^_^;)
Posted by 336DX at 2009年12月27日 09:05
立候補に入れて頂き有難うございます!
大事に使わせて頂きます!
あれ?まだか(笑)
田代は行けても夜襲が精一杯(悲)
宝探しなら諦めますね。
他の大事に使って頂ける方に。
色々とキツく、来年は転職すると思います。
キャンプ行きたいしね(爆)
大事に使わせて頂きます!
あれ?まだか(笑)
田代は行けても夜襲が精一杯(悲)
宝探しなら諦めますね。
他の大事に使って頂ける方に。
色々とキツく、来年は転職すると思います。
キャンプ行きたいしね(爆)
Posted by mayupapa at 2009年12月29日 06:00
mayupapaさん、おはようございます♪
大事に使ってくださいね(*^^*)
転職…マジっすか?
大事に使ってくださいね(*^^*)
転職…マジっすか?
Posted by 336DX at 2009年12月29日 07:14