2012年08月19日
庄内夕日の丘オートキャンプ場(2日目)。
サマーバケーション…3日目。
昨年よりも早起きして…4時半起床(;^ω^)

そ…カブトムシ採り。でも不漁…メス1匹のみ。
てか…森にカブトムシハンターが沢山(笑)
そりゃ採れないよ(^_^;)
昨年よりも早起きして…4時半起床(;^ω^)

そ…カブトムシ採り。でも不漁…メス1匹のみ。
てか…森にカブトムシハンターが沢山(笑)
そりゃ採れないよ(^_^;)
1時間半程頑張ってみたが…ダメダメ(T_T)
サイトに戻り…

お湯を沸かしました!エライ!(笑)
タンちゃんがこのぐらい寒がる感じなので…

ドリップしたコーヒーは欠かせません!(*゚▽゚*)
と言うことで…

朝ご飯(⌒▽⌒)
初日にアグリランドで買っておいた「米粉のパン」。
イヤ~楽だ楽だ(笑)
そして、今年も…
「まだですか~?」

海水浴です( ´∀`)
日が昇るにつれて気温も上昇。絶好の海水浴日和です!
海水浴場はキャンプ場から車で5分程度で着きますが、ちょっとオーバーランして買出しをして到着。

激混み(爆)

ホント…飽きずに遊びまくりますねー( ´∀`)
そんなこんなで…

お昼ご飯\(☆o☆)/

ちょっと休憩して、午後2時ぐらいまで遊びまくりましたとさ…(^O^)
キャンプ場に戻り、シャワーを浴びて…しばしマッタリ。
午後5時出発。え?どこへ?

キャンプ場から車で20分。赤川花火大会の会場です( ´∀`)
車の中にデジイチを忘れた事に気付かずスタスタ歩いて…目的は…



晩ご飯の確保~!(笑)
イヤイヤ…ちゃんと花火も見ましたよ…1時間ぐらい(^_^;)

13,000発。最後まで見たかったけど、9時までにキャンプ場に帰らないと入れなくなってしまうので、泣く泣く帰還。
帰る途中も遮る物がまったくないのでずーっと見えました…キャンプ場からも見えた…(^_^;)
でも、大会本部の近くで見れたので、迫力がハンパなかったですー(*゚▽゚*)
キャンプ場に戻って…

頂きます(^O^)

高級なツマミで…(笑)
つづく。
サイトに戻り…

お湯を沸かしました!エライ!(笑)
タンちゃんがこのぐらい寒がる感じなので…

ドリップしたコーヒーは欠かせません!(*゚▽゚*)
と言うことで…

朝ご飯(⌒▽⌒)
初日にアグリランドで買っておいた「米粉のパン」。
イヤ~楽だ楽だ(笑)
そして、今年も…
「まだですか~?」

海水浴です( ´∀`)
日が昇るにつれて気温も上昇。絶好の海水浴日和です!
海水浴場はキャンプ場から車で5分程度で着きますが、ちょっとオーバーランして買出しをして到着。

激混み(爆)

ホント…飽きずに遊びまくりますねー( ´∀`)
そんなこんなで…

お昼ご飯\(☆o☆)/

ちょっと休憩して、午後2時ぐらいまで遊びまくりましたとさ…(^O^)
キャンプ場に戻り、シャワーを浴びて…しばしマッタリ。
午後5時出発。え?どこへ?

キャンプ場から車で20分。赤川花火大会の会場です( ´∀`)
車の中にデジイチを忘れた事に気付かずスタスタ歩いて…目的は…



晩ご飯の確保~!(笑)
イヤイヤ…ちゃんと花火も見ましたよ…1時間ぐらい(^_^;)

13,000発。最後まで見たかったけど、9時までにキャンプ場に帰らないと入れなくなってしまうので、泣く泣く帰還。
帰る途中も遮る物がまったくないのでずーっと見えました…キャンプ場からも見えた…(^_^;)
でも、大会本部の近くで見れたので、迫力がハンパなかったですー(*゚▽゚*)
キャンプ場に戻って…

頂きます(^O^)

高級なツマミで…(笑)
つづく。
タグ :料理なしキャンプ
Posted by ボルボル at 21:50
│キャンプ
この記事へのコメント
今年、海水浴にはいてないなァ
新潟市内の海なんて汚いけれど、笹川流れあたりまで北上すればスゴイキレイだったから
山形アタリはメチャクチャキレイな海なのかな?
っていうか 相変わらずアクティブすぐる一家だわね(^^ゞ
新潟市内の海なんて汚いけれど、笹川流れあたりまで北上すればスゴイキレイだったから
山形アタリはメチャクチャキレイな海なのかな?
っていうか 相変わらずアクティブすぐる一家だわね(^^ゞ
Posted by マスヲ。
at 2012年08月20日 04:10

はじめまして。
足あとからお邪魔しました。
キャンプで海水浴に花火。
ザ・夏休み!って感じですね。
早起きしてカブトムシ。
みなさん考えることは一緒なんですね♪
足あとからお邪魔しました。
キャンプで海水浴に花火。
ザ・夏休み!って感じですね。
早起きしてカブトムシ。
みなさん考えることは一緒なんですね♪
Posted by ひろママ
at 2012年08月20日 13:00

JINちゃ~ん!
ホント!同じ日に北上してたんですね!
超びっくり♪
庄内夕日の丘・・・調べちゃいました^^
ここすごいですね!
空港敷地内?!
飛行機バンバン飛んでるんですか?!
カブトムシもいて♪
海もあって♪
いいな~
あ、うち近所に「太郎」あります(笑)
ホント!同じ日に北上してたんですね!
超びっくり♪
庄内夕日の丘・・・調べちゃいました^^
ここすごいですね!
空港敷地内?!
飛行機バンバン飛んでるんですか?!
カブトムシもいて♪
海もあって♪
いいな~
あ、うち近所に「太郎」あります(笑)
Posted by みわりん
at 2012年08月20日 15:12

マスヲ。さん、こんばんは♪
今年は海水浴2回ですー(*゚▽゚*)
特にポン君は真っ黒です(笑)
海は庄内付近も綺麗ですが、笹川流れが一番綺麗だと思います。
湘南なんかとは比べ物になりませんよ(^_^;)
アクティブなのは、今年の前半が全く出撃できなかった反動かな…いや、いつものことか…(;^ω^)
今年は海水浴2回ですー(*゚▽゚*)
特にポン君は真っ黒です(笑)
海は庄内付近も綺麗ですが、笹川流れが一番綺麗だと思います。
湘南なんかとは比べ物になりませんよ(^_^;)
アクティブなのは、今年の前半が全く出撃できなかった反動かな…いや、いつものことか…(;^ω^)
Posted by JIN
at 2012年08月20日 20:37

ひろママさん、こんばんは♪
はじめまして。
ツインズ可愛いですねー(*^o^*)
イグルーのジャグやコーナンラック…最近気になってるんですよね(^_^;)
コーナンラックの下って、湿気対策の為に板か何かを敷かなくても平気なのかな?
何か夏の定番みたいになってしまいましたが、みんなで楽しめましたー( ´∀`)
はじめまして。
ツインズ可愛いですねー(*^o^*)
イグルーのジャグやコーナンラック…最近気になってるんですよね(^_^;)
コーナンラックの下って、湿気対策の為に板か何かを敷かなくても平気なのかな?
何か夏の定番みたいになってしまいましたが、みんなで楽しめましたー( ´∀`)
Posted by JIN
at 2012年08月20日 20:50

みわり~ん!こんばんは♪
多分、我が家の方が数時間程先行してましたが、同じ日に北上してましたねー(^O^)
庄内夕日の丘は昨年初めて行って気に入ったので、今年リピートです。
空港の敷地内みたいなものですが、道路1本を挟んでキャンプ場です。
出発と着陸を合わせても1日10本程度かな…うるさいというか、物足りない感じ(*^o^*)
去年は飛行機が来るとみんなで見に行きましたが、今年は誰も反応なし…(笑)
メロンの産地でもあるんですよー(^O^)
太郎…聞くだけでお腹イッパイ…(笑)
多分、我が家の方が数時間程先行してましたが、同じ日に北上してましたねー(^O^)
庄内夕日の丘は昨年初めて行って気に入ったので、今年リピートです。
空港の敷地内みたいなものですが、道路1本を挟んでキャンプ場です。
出発と着陸を合わせても1日10本程度かな…うるさいというか、物足りない感じ(*^o^*)
去年は飛行機が来るとみんなで見に行きましたが、今年は誰も反応なし…(笑)
メロンの産地でもあるんですよー(^O^)
太郎…聞くだけでお腹イッパイ…(笑)
Posted by JIN
at 2012年08月20日 21:00

コーナンラックは直置きです。
特に何も考えておらず・・・。
今のところ問題ないですよ~
特に何も考えておらず・・・。
今のところ問題ないですよ~
Posted by ひろママ
at 2012年08月21日 21:54

ひろママさん、こんばんは♪
ありがとうございます(^^)
直置きですか…最下段は地面に限りなく近いので、ちょっと強めの雨対策をしておいた方が良いかもしれませんね。
降らないのが一番ですが…(^^;
ありがとうございます(^^)
直置きですか…最下段は地面に限りなく近いので、ちょっと強めの雨対策をしておいた方が良いかもしれませんね。
降らないのが一番ですが…(^^;
Posted by JIN
at 2012年08月21日 23:25
