2013年07月28日
設営完了…。

北海道に乾杯!
そっ!横浜から11時間で青森港。

フェリーで3時間40分。

午前9時に函館から北海道に上陸。
函館で昼飯を食べて…やっと設営完了と相成りました(^^)
今日は大沼公園。明日は苫小牧。その後は…。
我が家のママは超ペーパードライバー。

ゲリラ豪雨と一緒にトコトン北上(笑)…激的疲労…ビールが旨い!
北海道に米沢牛はおらんわっ!(笑)
Posted by ボルボル at 16:34
この記事へのコメント
牛じゃないのね、、、、
ラムくれ❗❗❗❗❗❗❗❗❗
ラムくれ❗❗❗❗❗❗❗❗❗
Posted by 336DX(爆) at 2013年07月28日 17:12
わお!まさか北の大地とは!!!!
疲れた分・・・確かにビールはうまいだろうね~^^
今晩は熟睡だね(^・^)b
疲れた分・・・確かにビールはうまいだろうね~^^
今晩は熟睡だね(^・^)b
Posted by たーぼー
at 2013年07月28日 17:32

わあ いいなぁ 北海道!
何回か行ったことあるけど、 あ もちろん仕事で(´∀`;)
青函フェリーは朝8時台のが運賃安いんだよね、確か。
あー 大洗~苫小牧でまたグータラしたいなぁ
牛なんて言わないよ、フェリーターミナルに売ってる塩辛でいいよ!
帰りはどの船に乗るの?
愉しんできてねぇヽ(´∀`)ノ
何回か行ったことあるけど、 あ もちろん仕事で(´∀`;)
青函フェリーは朝8時台のが運賃安いんだよね、確か。
あー 大洗~苫小牧でまたグータラしたいなぁ
牛なんて言わないよ、フェリーターミナルに売ってる塩辛でいいよ!
帰りはどの船に乗るの?
愉しんできてねぇヽ(´∀`)ノ
Posted by マスヲ。 at 2013年07月29日 04:27
牛いないの?
じゃ、ホタテ・カニ・ウニ・イクラ・遡上を始めた鮭でいいや!
じゃ、ホタテ・カニ・ウニ・イクラ・遡上を始めた鮭でいいや!
Posted by ぶる
at 2013年07月29日 06:01

ラムちゃん、豚ちゃん、海鮮ちゃん♪(笑)
高速料金、フェリー代、フェリーは予約?等の詳細希望。
オイラも来年、行きたいんだよ。
でも休みが短いから弾丸はこのルートかなと思ってね。
では、楽しんでね~(^_^)
高速料金、フェリー代、フェリーは予約?等の詳細希望。
オイラも来年、行きたいんだよ。
でも休みが短いから弾丸はこのルートかなと思ってね。
では、楽しんでね~(^_^)
Posted by マユパパ at 2013年07月29日 07:14
昨夜はお話し出来て楽しかったです^_^隣りにスノピの人がいると気になりますよね
本日の移動も大変ですが十分に気をつけて 楽しいキャンプライフ
^_^ ^_^
本日の移動も大変ですが十分に気をつけて 楽しいキャンプライフ
^_^ ^_^
Posted by 北のキャンパー at 2013年07月29日 07:16
出たなエセ336DX…IPからするとyuma11スマホと名乗っている某yuma11携帯だな(笑)
ラム肉は送るモノじゃない!食うモノじゃ!(^^)/
ラム肉は送るモノじゃない!食うモノじゃ!(^^)/
Posted by JIN
at 2013年07月29日 21:35

たーぼー♪こんばんは♪
そっ、北の大地(^^)
去年の米沢キャンプで激論になったんだよ(^^;
ママの希望は北海道でホテル泊…パパの希望はどこでも良いからテント泊…併せたらこうなりました(笑)
疲れたけど、楽しみの方が大きいので40時間の不眠不休なんて…余裕よん(^^)
夜10時に寝たら2秒後には朝になってたのはナイショで…(笑)
そっ、北の大地(^^)
去年の米沢キャンプで激論になったんだよ(^^;
ママの希望は北海道でホテル泊…パパの希望はどこでも良いからテント泊…併せたらこうなりました(笑)
疲れたけど、楽しみの方が大きいので40時間の不眠不休なんて…余裕よん(^^)
夜10時に寝たら2秒後には朝になってたのはナイショで…(笑)
Posted by JIN
at 2013年07月29日 21:46

マスヲ。さん、こんばんは♪
大洗からだと6時間ぐらいかかるんだよね?青森港からだと3時間40分なので、そちらを選択しました。
マイカーで北海道は初めてだけど、移動距離&移動時間が…想定外(笑)
まっ、私の最終目的は札幌ビール園だから、それ以外はどうでもいいと言えば…どうでもいい訳で…(笑)
ぐーたらキャンプ旅行…是非時間をとって行ってくださいな(^^)/
大洗からだと6時間ぐらいかかるんだよね?青森港からだと3時間40分なので、そちらを選択しました。
マイカーで北海道は初めてだけど、移動距離&移動時間が…想定外(笑)
まっ、私の最終目的は札幌ビール園だから、それ以外はどうでもいいと言えば…どうでもいい訳で…(笑)
ぐーたらキャンプ旅行…是非時間をとって行ってくださいな(^^)/
Posted by JIN
at 2013年07月29日 21:54

ぶるさん、こんばんは♪
牛!いっぱいいるよ…牛乳を出す牛だけど(笑)
ウニ、イクラの画像を探すの面倒だから、勝手に探して…(爆)
ケイジだとかトキシラズなんて聞いたことないし…(^^;
牛!いっぱいいるよ…牛乳を出す牛だけど(笑)
ウニ、イクラの画像を探すの面倒だから、勝手に探して…(爆)
ケイジだとかトキシラズなんて聞いたことないし…(^^;
Posted by JIN
at 2013年07月29日 22:05

マユパパさん、こんばんは♪
極力詳細にアップするように努力します。
東北道完走で6千円ちょっと、フェリーは2万ちょっとだったかな…(^^;
なんせ…燃費が悪いよ…3.5リッターは
…(^^;
北海道のキャンプ場は安いよ!
関東は1泊5千円以下を探のが大変だけど、北海道は5千円以上のキャンプ場を探すのが大変だと思うよ(笑)
まぁ、飯はレトルトだったり弁当だったりだからねぇ(^^;
弾丸というか、根性だね(^^)
極力詳細にアップするように努力します。
東北道完走で6千円ちょっと、フェリーは2万ちょっとだったかな…(^^;
なんせ…燃費が悪いよ…3.5リッターは
…(^^;
北海道のキャンプ場は安いよ!
関東は1泊5千円以下を探のが大変だけど、北海道は5千円以上のキャンプ場を探すのが大変だと思うよ(笑)
まぁ、飯はレトルトだったり弁当だったりだからねぇ(^^;
弾丸というか、根性だね(^^)
Posted by JIN
at 2013年07月29日 22:16

北のキャンパーさん、昨晩は楽しい時間をありがとうございました(^^)
初の北海道キャンプですが、色々とお話を聞けて参考になりました。
本日は予定通りというか、色々寄り道をして苫小牧に夕方5時に着いたので、そのままアルテンです(^^;
ランドロックもかろうじて張れました…先客のもう1組さんもランドロックでした(笑)
ブランドにこだわりがあるわけではありませんが、道具がキッカケで話が盛り上がるのも楽しいですよね~(^^)
お互い楽しい快適キャンプライフを送りましょうね(^^)/
初の北海道キャンプですが、色々とお話を聞けて参考になりました。
本日は予定通りというか、色々寄り道をして苫小牧に夕方5時に着いたので、そのままアルテンです(^^;
ランドロックもかろうじて張れました…先客のもう1組さんもランドロックでした(笑)
ブランドにこだわりがあるわけではありませんが、道具がキッカケで話が盛り上がるのも楽しいですよね~(^^)
お互い楽しい快適キャンプライフを送りましょうね(^^)/
Posted by JIN
at 2013年07月29日 22:24

ん? 大洗航路は18時間だよ。
間違って帰りに使うかも知れないから今、正しておこう。
商船三井フェリー
エイチttp://www.sunflower.co.jp/ferry/line/index.shtml
6時間の航路って乗ったことないなー
八戸→苫小牧は8時間だった記憶があるし。
昼間だと少し短めなのかな?
舞鶴→小樽は21時間くらいだったかな?(黙れ
しかし、太平洋は揺れないからいいよねぇ。
日本海側は・・・ 揺れるからあまり家族を乗せたくないねil|li (´ω`) il|li
間違って帰りに使うかも知れないから今、正しておこう。
商船三井フェリー
エイチttp://www.sunflower.co.jp/ferry/line/index.shtml
6時間の航路って乗ったことないなー
八戸→苫小牧は8時間だった記憶があるし。
昼間だと少し短めなのかな?
舞鶴→小樽は21時間くらいだったかな?(黙れ
しかし、太平洋は揺れないからいいよねぇ。
日本海側は・・・ 揺れるからあまり家族を乗せたくないねil|li (´ω`) il|li
Posted by マスヲ。 at 2013年07月31日 05:28
マスヲ。さん、こんにちは♪
やっぱり横浜は湿度が高い!
大洗からだと18時間もかかるんですか(^^;
今回、津軽海峡フェリー以外は考えていませんでした。
往復とも青森~函館でネット予約。1ヵ月半前でギリでした(^^;
予約してあったから間違えませんよぅ(^^)/
やっぱり横浜は湿度が高い!
大洗からだと18時間もかかるんですか(^^;
今回、津軽海峡フェリー以外は考えていませんでした。
往復とも青森~函館でネット予約。1ヵ月半前でギリでした(^^;
予約してあったから間違えませんよぅ(^^)/
Posted by JIN
at 2013年08月03日 14:31
