ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月14日

有野実苑…その後…

有野実苑をチェックアウトした後は…

いとこが働く千葉県松戸市のガソリンスタンドへGO!です。
ヴェルちゃんの冬タイヤを買う(注文)するためです。
たった2割引きですけどね…(^_^;)
その後…また行きましたよ!
外環乗って、関越道をビュ〜ンと!

かわせみです。

ありました!見慣れたテント!いました!約1名!
有野実苑…その後…
明るいと景色が全然違いますね〜。

なんか、夢の跡って感じで、チョイ寂しい(^_^;)

ママとタンちゃんは居酒屋yumaで…飲んでません!
有野実苑…その後…
ストーブ占領です。タンちゃん!口にマシュマロが付いてますよ!


アン・ポンは…
有野実苑…その後…
焼きマシュマロ…バクバク食ってました(^_^;)
有野実苑…その後…
パパがタンちゃんのために焼いてあげたら焦げちゃって、それをタンちゃんにあげようとしたら怒られちゃいました(^^;)

強風対策?
有野実苑…その後…
ビビッてブレちゃいました…(^_^;)


こんなサービスも…
有野実苑…その後…
きこりのろうそく改。薪の束仕様!(笑)

やることが豪快過ぎます(^^;)


マシュマロご馳走さまでした。
すっごく楽しかったです〜(^_^)v



かわせみを後にし、道の駅に寄って、偶然見つけた焼き肉バイキングで晩飯を食べて、高速がスキー帰りの車で渋滞していたので一般道を走って、首都高さいたま線から高速で午後10時ちょっと前に帰還しました。

力一杯遊びました〜!



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その四。
お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…そのニ。
お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その壱。
お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の二。
お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の壱。
お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その四。 (2019-12-02 12:25)
 お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…そのニ。 (2019-11-01 22:29)
 お一人様御一行四国一周キャンプツーリング…その壱。 (2019-10-28 19:46)
 お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の二。 (2019-06-09 10:30)
 お一人様御一行紀伊半島一周キャンプツーリング…其の壱。 (2019-05-27 12:10)
 お一人様御一行能登半島一周キャンプツーリング。 (2018-09-21 23:12)
Posted by ボルボル at 23:19 │キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは~

薪の束ろうそくいいですね~
火持ちもいいのかなあ、いっぺんやってみよっかなあ^^

強風対策の一升瓶とごっつい石のコラボ、ブレるのもむりありません(笑)

うちの子も焚き火=マシュマロです!
Posted by たかやんたかやん at 2009年01月14日 23:53
たかやんさん、こんばんは。

薪の束!いいですよ!

この日は風が強かったので、火の廻りが早かったのですが、風が無ければ結構楽しめると思いますよ。

子供はよく食べますね~。

私は甘すぎるので1個か2個です(^_^;)
Posted by 336DX336DX at 2009年01月15日 00:04
3日間で合計3カ所のキャンプ場をまわる
336DXさんの行動力・・・脱帽です・・・

1升瓶と4号瓶は・・・
もしかして・・・
皆さんが帰った後
一人で開けたんでしょうか・・・
凄すぎ(爆)
Posted by ぶるぶる at 2009年01月15日 06:28
ぶるさん、おはようございます。

確かに動きましたね〜アッチコッチ(^_^;)

気合いです!

ホントは泊まりで参加できなかったのがすごく残念だったんです…。
ぶるさんに会いたかった〜(^_^;)


私は飲んでませ〜ん!あの方で〜す!(^^)
Posted by 336DX at 2009年01月15日 06:42
336DXさん


おはよーございます

お疲れ様でした♪


木こりのロウソク
薪束仕様!
いい感じでしたね♪
風がなければ、
もっとGoo!

次回は 束ねてある 針金を強く締め直して 少量の着火材で 楽しんでみましょう
かなり いい感じになるんじゃないかなぁ~~~(^-^)/
Posted by yuma11 携帯 at 2009年01月15日 09:17
yuma11さん、おはようございます。

その節はありがとうございました。


いい感じでしたね♪

そうですね。
風はちょっと辛かったですね〜。


次回は 束ねてある 針金を強く締め直して 少量の着火材で 楽しんでみましょう

賛成で〜す!\(^_^)/

あと、上の隙間に着火剤を挟んで点火すればもっと火もちして徐々に火が大きくなりますので、次回チャレンジ!

2月末辺りに米沢に行けそうなので、雪でちょっと火遊びできそうです(^_^)
Posted by 336DX at 2009年01月15日 11:05
こんにちは!


連休を満喫されましたね(^-^)


やっぱりyumaさん一人だったんですね(^_^;

あれだけ盛り上がった後だったから、さびしかったでしょうね、、、


まっ、今週末は…(o^-')b
Posted by hayatoo at 2009年01月15日 14:01
hayatooさん、こんにちは。

はい。満喫しました〜(^^)

>あれだけ盛り上がった後だったから、さびしかったでしょうね、、、

そうなんです〜(^_^;)
でもyuma11さんは楽しくていい人です!('-^*)/
飲み過ぎですが(;´д`)

>まっ、今週末は…(o^-')b

いいなぁ〜!私は仕事なんですよね〜(-_-;)

レポお願いしますね!(^^)
Posted by 336DX at 2009年01月15日 17:29
先日どうもありがとうございました。

それにしてもすごい機動力ですね!!ん、行動力か!!脱帽です(笑)
Posted by toratakeda at 2009年01月15日 18:24
toratakedaさん、こんばんは。

こちらこそ、ありがとうございました。

>機動力…

ガンダムではありません(笑)

ドム体型ですが…(笑)


私の車…5ヶ月で6500キロ…少ないですよね?
Posted by 336DX at 2009年01月15日 18:32

削除
有野実苑…その後…